【節約の知恵がたっぷり!】コスパ最強食材を使ったサラダレシピ☆
節約に大切なことの1つに、いかにコスパの良い食材を使うかというのがあります。
もやし、豆苗、キャベツなど、節約に役立つ安い食材・ボリュームのある食材はたくさんありますよね。
今回は、これらを使用したサラダレシピをご紹介します。どれも、お財布がピンチのときに嬉しいレシピとなっていますよ。
さらに、節約中でもボリューミーなサラダが食べたい人のために、ツナや鶏肉のレシピも加えました。ぜひ、お財布と相談しながらお好みの節約サラダをチョイスしてくださいね。
【もやし入り☆】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
もやし入り☆節約サラダレシピ【1】もやしのピクルスサラダ
まずは、最強のコスパ食材・もやしを使用したレシピをご紹介します。
こちらは、シャキシャキとした食感を楽しめる「もやしのピクルスサラダ」です。ピクルスの甘酸っぱい味とにんにくの風味が絶妙にマッチ。無限に食べられちゃいそうです。
もやし入り☆節約サラダレシピ【2】もやしと春雨の中華風サラダ
人気の「春雨の中華風サラダ」。こちらにもやしをたっぷり入れることで、ボリュームのあるサラダにすることができますよ。お弁当用のミニトマトをちょっと拝借して、彩り豊かに仕上げてくださいね。
【豆苗入り☆】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
豆苗入り☆節約サラダレシピ【1】ツナと豆苗のごま風味サラダ
続いて、豆苗入りの節約サラダレシピをご紹介します。
まずは、ごまの風味が食欲をそそる!「ツナと豆苗のごま風味サラダ」から。朝や昼の時間帯に準備しておけば、夜食べる頃には味がしっかり馴染んでおすすめですよ。
豆苗入り☆節約サラダレシピ【2】豆苗ともやしの冷しゃぶサラダ
ちょっとリッチなサラダを食べたいときは、豚しゃぶ用の肉を加えてみませんか。醤油や酢、ごまをミックスしたタレと相性抜群ですよ。下ごしらえも簡単で、かつ食べごたえもあるので、ぜひ試してみてください。
【キャベツ入り☆】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
キャベツ入り☆節約サラダレシピ【1】キャベツとじゃこのサラダ
こちらはやみつきになるほどおいしいキャベツを、たっぷり堪能できる1品です。味の決め手はごま油で揚げたちりめんじゃこ。たくさん加えることで、キャベツ全体にごま油の風味とちりめんじゃこの旨味が行き渡ります。
キャベツ入り☆節約サラダレシピ【2】コールスローサラダ
キャベツがあれば手軽に作ることができる「コールスローサラダ」も節約に◎。今回はポリ袋に材料・調味料を入れて揉み込むだけでできる、あっという間のレシピをご紹介します。簡単なので子どもたち一緒に作っても楽しそうですね。
【鶏肉入り☆】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
鶏肉入り☆節約サラダレシピ【1】栄養満点チキンサラダ
お次は、自家製サラダチキンを野菜と和えて作るレシピのご紹介です。こんがりとフライパンで焼き目をつけるため、サラダに香ばしさがプラス。節約中でもおしゃれなサラダが食べたい!という方にうってつけの1品です。
鶏肉入り☆節約サラダレシピ【2】ささみの和風マヨ和え
こちらも上手に自家製チキンを活用したひと品。ささみをレンジで加熱する前に、ハーブソルトと合わせておくことで、より一層本格的な味わいとなります。さらにマヨネーズや粒マスタードを加えることで、濃厚な味を楽しめますよ。
【切り干し大根入り☆】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
切り干し大根入り☆節約サラダレシピ【1】切り干し大根サラダ
少しの材料で作れる切り干し大根サラダも節約におすすめです。使っているのは、切り干し大根・きゅうり・にんじん・中華ドレッシングのみ。とってもシンプルな作りですが、味も歯ごたえも申し分ない1品です。
切り干し大根入り☆節約サラダレシピ【2】切り干し大根とコーンの洋風サラダ
コーン缶と切り干し大根を掛け合わせることで、子どもも喜ぶサラダレシピのできあがり。甘みのあるコーンと切り干し大根は、噛めば噛むほど、旨味が口の中に溢れてきます。どちらも長期保存のできる食材ですので、買い置きしておいていざというときに使ってくださいね。
【ツナ入り】簡単&ボリューム満点の節約サラダレシピ!
ツナ入り☆節約サラダレシピ【1】オクラとツナのサラダ
最後にツナを使った節約サラダレシピをご紹介します。
まずは、おつまみにもなるオクラとツナのサラダから。ツナマヨと醤油にオクラを和えることで、簡単に馴染みのある味が楽しめますよ。
ツナ入り☆節約サラダレシピ【2】ツナ入りにんじんサラダ
こちらはにんじんの大量消費にも役立つ「ツナ入りにんじんサラダ」。隠し味の白ワインビネガーが効いた、大人の味のサラダレシピです。にんにくが入っていて食欲をそそる香りがするのはもちろん、お酒も飲みたくなってしまうひと皿ですよ。
安い・早い・おいしい☆《節約サラダレシピ》で大満足の食事に!
いかがでしたか。《食材別にご紹介!》節約できる♡簡単&おいしいサラダレシピ12選をご紹介しました。節約に活用でいるだけでなく、見た目や味にこだわりたい人にもおすすめのレシピばかりでした。
1人暮らしの方も、家族と一緒に暮らしている方も、ぜひ節約するときにはこちらのサラダレシピ集を参考にしてみてくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。