忙しい朝にうれしい!10分レシピで朝ごはんレパートリーを広げよう
ピピピピピピ! 目覚まし時計が鳴ったら、どんなに眠くても家族の朝ごはん作りのためにママは早起き。でも、あと10分寝ていたいと思う日もありますよね。今回は、そんな毎日頑張っているママの願いをかなえるべく、10分で作れるスピード朝ごはんレシピをご紹介します。どのレシピも「おいしい」「ササッと食べられる」とパパや子どもたちから好評なうえ、手抜き感はいっさいナシ。ちょっぴりだけど睡眠時間も増えて、朝ごはんのレパートリーも広がるのでいいこと尽くしです!
みんな大好き♡ピザトーストの朝ごはんレパートリー
【ピザトーストで朝ごはん1】包丁いらずのお手軽ピザトースト
こちらは、包丁もまな板も使わずに作れるお手軽ピザトースト。
子どもたちの大好きなケチャップ&マヨネーズ味で、チーズ、ハム、コーンと好きなもの尽くしだから、パクパク食べてくれますよ。まさに「忙しい朝にぴったり」の朝ごはんレパートリーです。
【ピザトーストで朝ごはん2】贅沢とうもろこしトースト
食パンを埋めつくすほどコーンがぎっしり! こちらは、コーンの甘みとプチプチ食感がたまらないトーストです。朝ごはんにでてきたら、コーン好きの子どもは大喜びしてくれるはず。
【ピザトーストで朝ごはん3】納豆チーズトースト
納豆LOVERのパパには、こちらの朝ごはんレパートリーはいかがですか。
納豆をチーズとマヨネーズで食べやすく味つけし、きざみ海苔をトッピング。
育ちざかりの子どもにもおすすめの朝ごはんメニューです。
【ピザトーストで朝ごはん4】枝豆とベーコンのピザトースト
トマト味のピザソースに飽きたときに作りたい、ホワイトソースのピザトーストです。
市販のホワイトソースを使えば、具材をのせるだけでパパッと完成。
朝ごはんにアツアツのピザトーストを食べられる幸せをぜひ♡
朝ごはんが楽しくなる♪子どもが喜ぶ甘~いトーストのレパートリー
【朝ごはんにGOODな甘いトースト1】チョコバナナトースト
子どもから大人気のチョコバナナトーストも、実は時短で作れる朝ごはんメニュー。
トーストにチョコソースを塗って、バナナ、きざんだミックスナッツをのせるだけで出来上がり。
「おいしい~!」の言葉とともに、パパッと完食という、うれしいおまけも付いてくるかも。
【朝ごはんにGOODな甘いトースト2】いちごのあんきなこトースト
朝ごはんを作っているそばから、ママのテンションもアガってくるトーストです。
粒あんホイップ、きなこマスカルポーネ、そしていちご♪
みんなの前で発表がある日の子どものために、大切なプレゼンがある日のパパに、「頑張って」のエールを込めて作りたい贅沢トーストです。
【朝ごはんにGOODな甘いトースト3】ミックスベリーの香ばしトースト
まるでレアチーズケーキのよう♪ カッテージチーズ、はちみつ、ベリーソース、くるみをのせるだけで、甘酸っぱいデザートトーストが完成。
ミックスベリーは、ラズベリーやブルーベリーに代えても◎。
朝ごはんにだせば、みんなの寝ぼけ眼が一瞬にして笑顔に変わるかも。
ごはん派におすすめ!スピード丼の朝ごはんレパートリー
【ごはん派に!朝ごはん丼1】スクランブルエッグしらすのせ丼
ほかほかのごはんの上に、ふわふわの半熟スクランブルエッグとしらすをオン! 仕上げに醤油をたらり。
ササッと食べられる丼は、食べるのが遅い子どもにおすすめの朝ごはんレパートリーです。
醤油はポン酢や、ゴマ油に塩を混ぜたものにしてもおいしいですよ。
【ごはん派に!朝ごはん丼2】長いもと納豆のネバネバ丼
ネバネバ、とろとろの食感がやみつきになる丼です。
納豆、長いも、細ネギ、もみ海苔、うずらの卵が入っているので、栄養も満点!
暑くて食欲のない朝も、これなら食べられますね。
【ごはん派に!朝ごはん丼3】さっぱり!アボカドツナトマト丼
火を使わずに作れる、サラダ感覚の丼も朝ごはんレパートリーにぴったりですよ。
マヨネーズとレモン汁が効いて、マイルドでさっぱりとした味わい。
お好みで青じそや海苔をトッピングするのもGOOD!
【ごはん派に!朝ごはん丼4】洋風トマト玉子丼
トマトの酸味があとをひく洋風玉子丼です。半熟卵にふりかけた多めの黒こしょうがピリリと味をひきしめます。
朝ごはんレパートリーに加えたい簡単丼です。
和食党は必見!朝ごはんに合う「卵焼き」のレパートリー
【和食党に!朝ごはんに合う卵焼き1】王道のふんわり卵焼き
白いごはんによく合う、和風の卵焼きです。しかも、マヨネーズが入っているので、時間がたってもしっとりふわふわ。
朝ごはんにもお弁当にもぴったりな卵焼きですよ。ぜひ試してほしいレシピです。
【和食党に!朝ごはんに合う卵焼き2】しらすと青じその卵焼き
こちらの卵焼きは、しらすの塩気と青じその香りがオツ。しらすをたっぷり入れると、ふわふわ感がアップしますよ。
青じその爽やかな香りで、目も覚めそうですね。
【和食党に!朝ごはんに合う卵焼き3】ネバネバ♪オクラの出汁巻き卵
オクラのネバネバした食感に「お!」となる、新感覚の卵焼きです。
ネバネバ好きの方は、きっとハマるはず。朝ごはんのレパートリーも、卵焼きのレパートリーも広がるので、覚えておきたいレシピです。
【和食党に!朝ごはんに合う卵焼き4】チーズと枝豆の卵焼き
とろ~りチーズと、さつまいもと枝豆のホクホク食感がたまらない卵焼きです。
野菜も一緒に食べられるうえ、具材がたくさん入って満足感もたっぷりなひと品ですよ。
10分レシピで朝ごはんレパートリーが広がり、忙しい朝に余裕も♪
毎日のこと、忙しい朝のこと、ついつい同じメニューになりがちな朝ごはんですが、探してみると、いろんな朝ごはんメニューが見つかりますね。朝ごはんに取り入れたい、パンやごはん、卵、ハム、チーズなどはもちろん、一緒に野菜が摂れるレシピもたくさん。しかも、今回ご紹介したレシピはどれも10分で完成するから、忙しい朝でもトライできそうです。
朝ごはんレパートリーが広がる10分レシピで、「もうちょっと寝ていたい」という願望も「おいしくて楽しい朝ごはん」も、両方かなえちゃいましょう。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。
※豆やナッツを3歳未満のお子様に与える際は十分注意してください。誤嚥事故の恐れがあります。