1品あったら嬉しい♪簡単にできる軽いおつまみ達をご紹介
「今夜はほろ酔いの気分、自宅でゆっくりお酒を楽しみたい」そんなリラックスタイムに欠かせないのがおつまみ。コンビニやスーパーで買ったおつまみももちろんおいしいけれど、手作りのおつまみがあれば家飲みはちょっと特別なものになりそう。
ワインやビールを片手に軽くつまめるおつまみで、晩酌の時間をちょっぴりグレードアップしてみませんか?
【なじみの食材にひと工夫】和えるだけでできる軽いおつまみ
【簡単!和えるだけの軽いおつまみ1】「豆もやしとメンマのピリ辛あえ」
1品目は豆もやしのピリ辛ナムル。にんにくとラー油が決め手の中華味おつまみです。
豆もやしはサッと茹でて食感を残すのがおいしさのポイント。温かいうちに調味料と和えて、味をしみ込ませましょう。
【簡単!和えるだけの軽いおつまみ2】「セロリとイカの燻製の浅漬け」
イカの燻製をそのままつまむのもいいけれど、ときにはこんな風にさっぱりとした軽いおつまみにアレンジしてみては?イカの燻製の塩気とセロリの食感がクセになる軽いおつまみです。
【簡単!和えるだけの軽いおつまみ3】「パパッとタラマヨポテト」
みんな大好きなポテトサラダは、おつまみとしても支持されていますね。こちらは味付けにたらこ味のふりかけを利用した、アイディアポテトサラダ。
好きなフレーバーのふりかけで、オリジナルのおつまみにアレンジしても◎。
【簡単!和えるだけの軽いおつまみ4】「わさびが香るささみとアボカドサラダ」
アボカドとクリームチーズの人気コンビのおつまみです。洋風の食材にわさび醤油、いりごま、たっぷりのかつお節という和風な味付が絶妙。
クリームチーズの濃厚かつまろやかな味わいは、ワインやビールだけでなく日本酒にもよく合いますよ。
【ついつい手が伸びる】スナック感覚でつまめる軽いおつまみ
【スナック感覚でつまめる軽いおつまみ1】「サクサクオニオンリング」
ここからは思わず次々手が伸びる、スナック菓子のような軽いおつまみをご紹介します。
マヨネーズの入った軽い口当たりの衣がくせになりそうなオニオンリング。程よい塩気と玉ねぎの甘み、サクサクの食感にビールがよく合います。
【スナック感覚でつまめる軽いおつまみ2】「鮭フレークのミニ揚げ春巻き」
ワンタンの皮で作るミニ春巻きです。具材はチーズと鮭フレークをベースに、海苔&長いもを合わせたものと青じその2種類をご用意しました。
ホクホクの長いも、青じそのさわやかな風味が絶品の軽いおつまみです。
【スナック感覚でつまめる軽いおつまみ3】「カリカリ れんこんのチーズ焼き」
カリカリに焼けた香ばしいチーズが、ワインはもちろんビールにもぴったりのおつまみです。レンコンとピザ用チーズがあればできるお手軽さも魅力の1つ。
【スナック感覚でつまめる軽いおつまみ4】「ハーブソルト風味こんにゃくチップ」
1度冷凍したこんにゃくを水でもどし、レンジで加熱。出来上がったのがこの「こんにゃくチップ」です! 水気のないこんにゃくの不思議な新食感にやみつきになりそう。
油で揚げていないので、深夜の軽いおつまみとしても罪悪感なく食べられますね。
コンソメや青のりでアレンジしても◎。
【ワインを開けるならこれ!】赤にも白にも合う軽いおつまみ
【ワインにぴったりの軽いおつまみ1】「スペイン風 じゃがいもとタコのタパス」
じゃがいもが程よくお腹にたまる軽いおつまみです。
市販のミックスハーブを使って、簡単に本格的な味に仕上げましょう。くし切りにしたレモンを添えれば、気分はもうスペインバル♪
【ワインにぴったりの軽いおつまみ2】「ラタトゥイユ」
ラタトゥイユと聞くと、パプリカやズッキーニなど少々割高な野菜が入っているものをイメージする方も多いのではないでしょうか。
このレシピのメイン具材はなす、玉ねぎ、ピーマンの3つ。家庭にある野菜で欲しい量だけ作りましょう。
ココットに少し盛り付けて机に並べれば、ゆったりした晩酌のひと時を演出してくれそう。
【今夜は家でちょい飲み♪】ビールが飲みたくなる軽いおつまみ
【ビールが飲みたくなる軽いおつまみ1】「きゅうりと桜エビの豆板醤和え」
ビールにはやっぱりしっかりした味付けのおつまみが合いますね。
ビールのお供に、ごま油と豆板醤で炒めた桜エビがなんとも香ばしい、こちらのおつまみはいかがですか? 味が絡みやすくなるよう、きゅうりは軽くたたいてから使いましょう。
【ビールが飲みたくなる軽いおつまみ2】「マグロユッケ」
マグロのうま味とごま油の香りがたまらないこちらのレシピ。卵黄をとろりと絡めて召し上がれ♡
シメの丼にはもちろん、小鉢にユッケのみ盛り付ければ贅沢なおつまみになります。マグロの切り落としが手に入った際は、ぜひお試しください。
【ビールが飲みたくなる軽いおつまみ3】「ベーコンと大根のマヨマスタード炒め」
粒マスタード×マヨネーズのこってり味と、瑞々しい大根の組み合わせが斬新なおつまみ。
濃厚な味わいが、ビールの喉ごしと相性抜群です。
【ビールが飲みたくなる軽いおつまみ4】「大根と明太子の冷菜」
軽く塩もみした大根に、みりんと明太子を和えるだけ!パパッとできるスピードおつまみです。
明太子のピリッとした辛さに、よく冷えたビールを飲み干したくなること間違いなし。
パパッと作れる軽いおつまみで家飲みがもっと楽しく!
今回は簡単にできるおすすめのおつまみのレシピを厳選してご紹介しました。お気に入りのレシピは見つかったでしょうか。
いつもおつまみに悩んでしまうという方も、これらのレシピを参考に、手作りのおつまみで最高のリラックスタイムを過ごしてくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。