甘みたっぷりで子どもに大人気♡ コーンのお弁当レシピ10選

甘みたっぷりで子どもに大人気のコーンをお弁当のおかずにすれば、残さずピカピカのお弁当箱で帰って来ますよ♡ お手軽に手に入るコーン缶を使えば、大変なお弁当作りが楽になります。今回はササッと簡単に作れる子どもウケ抜群なコーンレシピをピックアップしているので、子どものお弁当のおかずに悩んだ時にはこちらのレシピを活用してください♪

コーンを使って子どもが喜ぶお弁当を作ろう!

子どもが大好きなコーンを使えば、子どもが喜ぶお弁当になりますよ! 甘くておいしいコーンをお弁当に使えば、彩りも鮮やかになって子どもウケ抜群のお弁当に仕上がります。コーン缶を使えば簡単に調理出来るので、時間が無い時のお弁当作りの救世主レシピになりますよ。今回は子どもに人気のコーンを使った、お弁当におすすめなご飯もののレシピや、メインに最適なレシピ、最後はすぐに作れる副菜のレシピをご紹介します。お弁当のおかずがマンネリ化してきたら、子どもの喜ぶコーンのお弁当のレシピを参考にしてくださいね☆

【コーンのお弁当レシピ】コーン入りご飯ものレシピ

【お弁当に☆コーンを使ったご飯ものレシピ1】ベーコンとコーンのバターライス

コーンがたっぷり入ったベーコンとコーンのバターライスは、子どものお弁当に入れれば食べ応え抜群のボリューム満点弁当の出来上がり! 食べ盛りの子どもも大満足なスタミナ弁当で、お腹ペコペコな子どもも満足しますよ。バターと醤油の香りが食欲そそるコーンライスは、サッと10分で仕上がるので忙しい朝のお弁当作りにおすすめ♡

【お弁当に☆コーンを使ったご飯ものレシピ2】コーンと枝豆の塩麹炊き込みご飯

コーンと塩麹の甘味が後引くうまさの、コーンと枝豆の塩麹炊き込みご飯を、子どものお弁当にいかがですか。コーンとちりめんじゃこに塩麴を混ぜて炊けば、あとは枝豆をトッピングして出来上がり。とっても簡単な炊き込みご飯ですが、コーンの黄色と枝豆の緑色が、お弁当を華やかに彩ってくれますよ。きれいなお弁当で子どももテンションが上がる仕上がりになるので、ぜひお試しください♪

【お弁当に☆コーンを使ったご飯ものレシピ3】コーンのスパイシーチリドライカレー

スパイシーなカレー風味が食欲そそる、子どもウケ抜群なお弁当に最適なコーンレシピのご紹介です。コーンのスパイシーチリドライカレーはピリ辛ですが、コーンの甘味で子どもも食べやすい1品ですよ。カレーの味がしっかりとしているので、冷めてもおいしくいただけてお弁当に◎。子どもにも大人にも人気のコーン&カレーの最強タッグレシピで、今日のお弁当のメニューは決まりですね!

【コーンのお弁当レシピ】コーンたっぷりメインのおかずレシピ

【お弁当に☆コーンを使ったメインおかずのレシピ1】とろーりコーンチーズ揚げ

子どもに大人気のコーンを使った、お弁当のメインにおすすめなレシピの紹介です。たっぷりコーンととろーりチーズの組み合わせが子どもウケ抜群! 食べ応えのあるコーンレシピで、育ち盛りの子どものお弁当に最適ですよ。コーン、はんぺん、チーズ、カニカマの4つの材料で出来るので、お財布にも優しいレシピなんです。たっぷりコーンが入ったさつま揚げ風フライなので、お酒のおつまみにも◎。

【お弁当に☆コーンを使ったメインおかずのレシピ2】サクサク!コーンのかき揚げ

サクサクな食感が後引くうまさのコーンのかき揚げは、お弁当のメインに最適な人気のレシピですよ♪ コーン缶を使うのでお手軽に作れて、彩りも鮮やかな1品。お弁当に入れれば華やかな仕上がりになる、絶品コーンレシピです。揚げる際にコーンがバラバラになりやすいので、木べらで優しく油の中に入れるのがコツです!

【お弁当に☆コーンを使ったメインおかずのレシピ3】コーンたっぷり チキンナゲット

子どもが大好きなチキンナゲットにひと手間加えて、脱マンネリ弁当を作りましょう! たっぷりコーンでアレンジしたコーンたっぷりチキンナゲットを、今日のお弁当のメインにいかがですか。サクサクなナゲットにコーンの甘味が加わった、お箸の止まらなくなる1品ですよ。

【お弁当に☆コーンを使ったメインおかずのレシピ4】とろとろ!コーンクリームコロッケ

コーンスープの素で簡単に! 難しそうなコーンクリームコロッケですが、下準備をしておけばあとは揚げるだけなので、お弁当のメインにおすすめなんです。子どももパパもおどろくとろとろ食感で、コーンの甘みがたまらない1品です。いつものお弁当が本格的なコーンクリームコロッケで、プロのような仕上がりになりますよ♡

【コーンのお弁当レシピ】コーンですぐに作れる副菜レシピ

【お弁当に☆コーンを使った副菜レシピ1】ズッキーニとコーンのソテー

お弁当のあと1品に困った時にぴったりな、コーンですぐに作れる副菜レシピをご紹介します。ズッキーニとコーンのソテーはカラフルなおかずなので、お弁当のスキマ埋めに使うと華やかな仕上がりになりますよ。材料を切って炒めるだけの簡単コーンレシピで、お弁当作りを楽にしてくださいね☆

【お弁当に☆コーンを使った副菜レシピ2】ほうれん草とコーンのカラフルサラダ

たっぷりコーン、ほうれん草、ハムを使ったさっぱり味のサラダは、10分で出来る時短レシピ。時間が無い時のお弁当作りに最適なササッと仕上がる副菜ですよ。とっても華やかなおかずなのに、チャチャッと1品出来るのでお弁当の副菜レパートリーに加えると、お弁当作りが楽になります。簡単でおいしいコーンレシピなので、お弁当のスキマ埋めに困った時にご活用ください♪

【お弁当に☆コーンを使った副菜レシピ3】さつまいもとコーンのマヨサラダ

15分でパパッと作れるさつまいもとコーンのマヨサラダは、忙しいお弁当作りの救世主レシピ。さつまいもを電子レンジにかけてマッシュしたら、みじん切りの玉ねぎとコーンを混ぜて、マヨネーズと鶏がらスープの素で味を調えたら出来上がり! お手軽に作れるお弁当レシピは、時間の無いママのお助けレシピになりますよね。

コーンを使えばお弁当の彩りもGOOD!

お弁当におすすめなコーンのレシピを紹介しましたが、いかがでしたか。
甘味たっぷりなコーンをお弁当のおかずにすると、子どもも大人もとりこになりますよ。コーンを使えばお弁当の彩りもよくなるので、ぜひこちらのレシピを参考にしてお弁当を作ってくださいね♪

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※豆やナッツを3歳未満のお子様に与える際は十分注意してください。誤嚥事故の恐れがあります。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato