和風・洋風・中華風まで、鶏肉×きのこのおいしいレシピをご紹介します!
鶏肉ときのこは、味付け次第でバリエーションが豊富に作れる最強コンビです。今回は、鶏肉ときのこの人気レシピより、大人から子どもまで家族みんなが喜ぶメニューだけを厳選しました!あなたの家族のお気に入りとなるレシピが、どうかたくさんみつかりますように♡
みんなが大好きな定番の味♡【鶏肉×きのこの人気レシピ☆和風編】
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆和風1】鶏肉ときのこの炊き込みご飯 バター醤油味
家族みんなが大好きな味付け♡香り豊かな、鶏肉ときのこの炊き込みご飯です。材料を切って調味料を入れたら、あとは炊飯器におまかせの炊き込みご飯レシピは、レパートリーをたくさん持っておくといいですね♪
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆和風2】鶏肉ときのこの煮物
ご飯にもお酒にも合う甘辛味!たっぷりのきのこが鶏肉に絡んでコク旨の煮物レシピです。大人には仕上げのすりごまに、一味唐辛子も追加してもピリ辛でおいしくいただけます。お弁当のおかずにも使えるおすすめ煮物レシピです。
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆和風3】鶏肉ときのこの和風クリームパスタ
塩昆布の旨味が効いた、鶏肉ときのこの和風クリームパスタです。塩昆布と生クリームが相性抜群!きのこは、舞茸やエリンギなど、家にあるものを複数使ってもおいしいですね♡
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆和風4】鶏むね肉とたっぷりきのこのさっぱり甘酢煮
鶏肉ときのこに玉ねぎやチンゲンサイも加えて、たっぷりと野菜の取れる煮物レシピです。ポン酢やお酢でさっぱりとした味付けの甘酢煮は、暑い日にも食べやすいおすすめの人気レシピですよ。
子どもも喜ぶ人気の味♡【鶏肉×きのこの人気レシピ☆洋風編】
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆洋風1】チキンときのこの洋風クリーム煮
鶏肉がとっても柔らかくて、子どもでもいっぱい食べられる洋風クリーム煮です。きのことクリームの相性はバッチリなので、きのこが苦手な子どもでもきっと食べてくれるはず♡
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆洋風2】チキンソテーのきのこソース
バターの入ったきのこソースは、鶏肉のソテーと相性ぴったり!ご飯にもお酒にも合うので、パーティやおもてなしにもおすすめのレシピです。バターは他の調味料と一緒に煮絡めると焦げにくいですよ♪
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆洋風3】鶏肉ときのこのクリームパスタ
鶏肉ときのこに生クリームは相性抜群!きのこのクリームパスタは、王道中の王道レシピです。大人用は、仕上げに粗挽き黒こしょうをかけてもおいしいですよ♪
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆洋風4】マヨネーズだれで食べる鶏肉の甘辛きのこ
こんがり焼いた鶏肉に、甘辛味でソテーしたきのことマヨネーズだれが合います♡簡単なのに手が込んで見える嬉しいレシピは、おもてなし料理としてもおすすめです。
鶏がらスープで簡単おいしい♡【鶏肉×きのこの人気レシピ☆中華風編】
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆中華風1】鶏肉ときのこのチンジャオロース
きのこでかさ増しされた、鶏肉とピーマンのチンジャオロースです。たっぷり野菜も摂れて、お腹も大満足の人気レシピ!ピーマンの緑が色鮮やかで、お弁当のおかずにもおすすめします。
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆中華風2】きのことねぎの鶏だしスープ
たっぷりのきのこと、とろとろのねぎがたまらない絶品スープレシピです。鶏肉から出たダシがいい味わい♡家にある野菜を追加してもおいしくいただけます♪
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆中華風3】鶏肉とさつまいもの中華煮
しっとりとした鶏肉とさつまいもに、ピーマンときのこも加えた中華風煮物レシピです。さつまいもは電子レンジで加熱するので、煮込み時間が少なくてもしっかりと味わいのある煮物になります♡お弁当のメインのおかずにもしてもいいですね。
【鶏肉×きのこの人気レシピ☆中華風4】鶏肉ときのこの中華風クリーム煮
鶏ガラスープがベースのクリーム煮は、ご飯にも合う絶品レシピ!鶏肉はひと口大に小さく切るレシピなので、煮物ですが調理時間はたったの15分で大丈夫です。時間がない夕飯時でも、さっと作れる簡単レシピですよ。
【最強コンビ】鶏肉×きのこが、おいしい幸せな時間のお手伝いをします♡
鶏肉ときのこを使った人気レシピはいかがでしたか?鶏肉ときのこは、どんな調味料にも見事に合う万能食材です。人気の鶏肉レシピから、家族が気に入るおいしいレシピをみつけて、ぜひご家庭の味に仲間入りをさせてくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。