レンジでチン☆パリパリ食感のチーズおつまみはどんなお酒とも相性抜群!
ひと口にチーズといっても、ブルーチーズ、チェダーチーズ、クリームチーズなど……。驚く程種類が豊富ですよね。お酒によって相性のいいチーズは異なりますが、チーズはどんなお酒のおつまみにしてもとてもおいしくいただけます♡
今回は数あるチーズの中から、シュレッドチーズを使った「おつまみチーズせんべい」のレシピをご紹介。お家にある食材を使って誰でも簡単に作れるおつまみなので、おつまみ作りに悩んだときに大活躍しますよ♪
レンジ調理ならではの、チーズの「カリカリ!」「パリパリ!」とした食感をお楽しみください♡
具材をのせてレンジ加熱するだけ!おつまみチーズせんべいの材料(2人分)
かぼちゃ……30g
さつまいも……20g
シュレッドチーズ……40g
ミックスナッツ……15g
黒胡椒(粗挽)……少々
具材をのせてレンジ加熱するだけ!おつまみチーズせんべいの作り方
《超簡単!レンジ加熱するだけ♡おつまみチーズせんべいの作り方1》~具材を切る~

まず、おつまみチーズせんべいにのせる具材を切ります。
かぼちゃ、さつまいもともに皮ごと薄切りにしましょう。
《超簡単!レンジ加熱するだけ♡おつまみチーズせんべいの作り方2》~クッキングシートにチーズを広げる~

クッキングシートにシュレッドチーズを半量(20g)のせ、直径15cm位の円形に広げます。
《超簡単!レンジ加熱するだけ♡おつまみチーズせんべいの作り方3》~具材をチーズの上にのせる~

薄切りにしたかぼちゃ、さつまいもと、ミックスナッツをシュレッドチーズの上にのせます。
2枚作るので、シュレッドチーズと同じく、上にのせる食材もすべて半量にしましょう。
《超簡単!レンジ加熱するだけ♡おつまみチーズせんべいの作り方4》~レンジで加熱する~

最後に、電子レンジ(600W)で3分加熱します。3分経ったら電子レンジから取り出し、黒胡椒を振って1分程冷ましましょう。残りの材料でもう1枚作ります。
10分でカリカリ!パリパリ!の食感がおいしい、おつまみチーズせんべいが完成しました♡
かぼちゃの橙色がチーズに映える、お店で出てきてもおかしくないおしゃれなおつまみです。
パリッ!と、いい音を立ててお召し上がりください♪
チーズだけじゃない!レンジ加熱だけで作れる優秀おつまみたち♡
【チーズだけじゃない!レンジ加熱だけで作れるおつまみ】皮なし焼売
火を使わず、レンジでチン!で簡単に作れるおつまみは、忙しいけどおいしいおつまみが食べたいときに大助かりですよね。mogunaでは、チーズ以外にもレンジ加熱だけで作れるおつまみレシピを多数取り揃えていますよ♡
1品目は「皮なし焼売」です。焼売といえば、皮に具材を包んで、蒸し器で蒸して……。結構時間がかかるイメージはありませんか? こちらの皮なし焼売は、その名の通り皮不要! ラップで茶巾絞りにして、耐熱皿に並べたらレンジで1分30秒加熱するだけです。
桜えびのピンク色が可愛らしいですね♡ もっちもちな食感もおいしさを助長します。
【チーズだけじゃない!レンジ加熱だけで作れるおつまみ】もやしとハムのナムル
2品目は「もやしとハムのナムル」です。リーズナブルな野菜の代表格であるもやしを使って、おいしいおつまみを作りましょう!
作り方はレンジ加熱したもやしと、千切りにしたハム、調味料を和えるだけ。たったこれだけで、ごま油の風味とハムの旨味がもやしにマッチした、お箸が止まらなくなるおつまみの完成です。安い・早い・うまいを叶える、ビールに合う絶品おつまみですよ♡
チーズに負けない!パリパリ食感がおいしいおつまみはこちら☆
「カリカリ!」「パリパリ!」とした食感がおいしいビールのおつまみといえば、春巻きを忘れてはいけません♪ 野菜、肉はもちろん、魚を使ったレシピや、デザートにぴったりのスイーツおつまみなど!幅広い春巻きのレシピを紹介していますよ♡ どんな食材を巻いてもおいしくいただける、春巻きのレシピを参考にしてみてください!
どんなお酒とも好相性♡チーズをレンジでチンして絶品おつまみを作りましょう♪
食感までおいしい、チーズを使ったおつまみはいかがでしたか?
かぼちゃ、さつまいも、ミックスナッツ以外にも、トマトソース×サラミ×ピーマンでピザ風。スライスしたゆで卵×ウインナー×ツナで食べごたえ抜群のおつまみなど、組み合わせ次第でおいしさが広がるおつまみですよ♡
「おつまみが欲しい!でも時間と手間はかけたくない……」そんな日は是非、今回ご紹介したおつまみを用意してみてくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。