子どもから大人まで大人気☆マヨネーズを使った鶏肉料理が大集結
子どもや男性から大人気の「マヨネーズ」を使って、ごはんによく合う鶏肉おかずを作りましょう。マヨネーズを混ぜあわせた調味料に鶏肉を漬けこめば、しっかり味がつき、マヨネーズの力でしっとりやわらかに仕上がります。調理の味付けにマヨネーズを使えば、コクとまろやかさがアップしますね。みんなから好まれる親しみやすい味なのもGOODです。育ちざかりの子どもたちも、お腹を空かせたパパも喜んでくれるから、今日の晩ごはんは「鶏肉×マヨネーズ」の絶品おかずで決まり!
【鶏肉&マヨネーズの黄金レシピ】ボリュームたっぷり家族もにっこりメインおかずのレシピ
【鶏肉&マヨネーズ メインおかずレシピ1】マヨネーズ衣で チキンチーズカツレツ
サクッと揚がった衣と、ジューシーな鶏肉が美味なチキンカツ。こちらのレシピは、衣に使う卵の代わりにマヨネーズを使用し、卵の下準備に手間がかかる、溶き卵があまるというお悩みも解決。しかも、カツにはチーズが入り、味もボリュームも◎。食べざかりの中高生男子も大喜びしてくれる1品です。
【鶏肉&マヨネーズ メインおかずレシピ2】鶏肉のマヨネーズポン酢みぞれがけ
こってりとしたマヨネーズ味を、ポン酢と大根おろしでさっぱりと仕上げた絶品チキンです。鶏肉は下味をつけ、片栗粉をまぶしてから焼くことで、うまみもやわらかさもアップしますよ。
【鶏肉&マヨネーズ メインおかずレシピ3】お手軽 マヨネーズとケチャップの鶏肉炒め
子どもウケ抜群♪ ケチャップの酸味、マヨネーズのコク、ニンニクと醤油のうまみで、文句なしのおいしさです。しかも、鶏肉をタレに漬けて焼くだけの簡単さで、15分で完成する時短レシピ。彩りをよくしたいときは、ピーマンやナスを加えるといいですよ。
【鶏肉&マヨネーズ メインおかずレシピ4】鶏肉とアスパラの味噌マヨネーズ焼き
鶏むね肉がしっとりやわらか♡ しかも、味噌マヨ味がやみつきになるチキンです。作り方もとても簡単で、耐熱皿に鶏むね肉とアスパラを入れ、味噌マヨネーズソースをかけたら、トースターで焼くだけ。鶏むね肉がおいしく食べられるおすすめレシピです。
【鶏肉&マヨネーズの黄金レシピ】野菜嫌いでも食べやすい!サラダのレシピ
【鶏肉&マヨネーズ サラダレシピ1】ポン酢とマヨネーズで味が決まる☆鶏肉とキャベツの和風マヨ和え
ポン酢とマヨネーズで簡単に味が決まるボリュームサラダです。ささみ入りで食べごたえがあるので、メインおかずが少なめのときや、おつまみにもぴったり。たんぱく質をしっかり摂りたい運動部の子どもや、筋トレ大好きパパにも喜ばれるサラダです。
【鶏肉&マヨネーズ サラダレシピ2】マヨネーズ&味噌ダレが決め手☆たたき鶏肉とモヤシのおかずサラダ
シャキシャキのもやしと、しっとりやわらかな鶏むね肉に、梅干しと味噌マヨネーズソースが絡んで美味。鶏むね肉は一口大の薄めのそぎ切りにしたあと、片栗粉をまぶして茹でることで、しっとりと仕上がります。爽やか味のボリュームサラダなので、夏バテ気味のときにも。
【鶏肉&マヨネーズの黄金レシピ】ついついお酒がすすんじゃう!おつまみレシピ
【鶏肉&マヨネーズ おつまみレシピ1】手羽先のマヨネーズ風味ハーブ焼き
こってり濃厚なタレが絡み、見るからにおいしそうですね♡ 醤油、はちみつ、ニンニク、マヨネーズなどを混ぜたタレに手羽先を漬けこみ、オーブンで焼いて、煮つめたタレをかけたら完成です。マヨネーズのまろやかさが効いたタレが絶品で、ついつい食べすぎてしまうかも。オーブンに入れたら手が空くので、おもてなしにも最適です。
【鶏肉&マヨネーズ おつまみレシピ2】マヨネーズ柚子胡椒の鶏肉焼き
梅、大葉、柚子胡椒、マヨネーズの風味が効いた、呑兵衛にはたまらない鶏肉焼きです。ささみは粗みじんにし、調味料と混ぜてから小判状に焼きあげます。高たんぱく&低カロリーのささみを使っているので、カロリー控えめながら、食べごたえも味わいも大満足ですよ。
【鶏肉&マヨネーズ おつまみレシピ3】鶏肉をマヨ醤油で香ばしく鶏肉のマヨネーズ焼き
パパッと10分で完成! 鶏肉にマヨネーズ醤油をもみこみ、フライパンで焼くだけの超簡単おつまみです。醤油の香ばしさとマヨネーズのまろやかさが絡んだ鶏肉は、ビールやハイボールにぴったり。マヨネーズはカロリーカットタイプでないもののほうが、コクがでておいしいですよ。
【鶏肉&マヨネーズの黄金レシピ】マヨネーズのコクで冷めてもおいしい!お弁当レシピ
【鶏肉&マヨネーズ お弁当レシピ1】鶏肉の照り焼きマヨネーズ風味
甘じょっぱい照り焼きタレが絡んだ鶏むね肉に、マヨネーズ、韓国海苔、ごまをトッピング。白いごはんに合う、パンチのある味に仕上げました。鶏むね肉は、繊維を経つようにそぎ切りにし、片栗粉と酒をもみこんでから蒸し焼きにすると、やわらかく仕上がりますよ。
【鶏肉&マヨネーズ お弁当レシピ2】鶏肉のから揚げマヨネーズソース和え
子どもに大人気☆ 鶏肉のから揚げを、絶品マヨネーズソースで和えました。晩ごはんのから揚げが残った翌日に、マヨネーズソースを絡めてお弁当に入れるのもGOOD。マヨネーズソースが濃厚なので、鶏もも肉の代わりに鶏むね肉やささみを使ってもおいしく作れます。
【鶏肉&マヨネーズ お弁当レシピ3】ハーブ&マヨネーズの衣が絶品 鶏肉のナゲット
マヨネーズを混ぜこみ、コクがアップした絶品ナゲットです。みんなが大好きなナゲットが、鶏むね肉に調味料を混ぜて揚げるだけで、手軽に作れちゃいますよ。時間のあるときに作り置きし、冷凍保存しておくのがおすすめです。衣にカレー粉を混ぜたバージョンもおいしいですよ。
鶏肉をマヨネーズで和えればしっとりやわらかくなって、パサつき知らず!
鶏肉&マヨネーズの絶品おかずはいかがでしたか。どのレシピも、うまみアップ、まろやかさアップ、やわらかさアップと、おいしさがアップして、ごはんに合う味わいに仕上がっています。子どもがパクつくこってり味のおかずを作りたいとき、お酒のお供にさっぱり味でコクのあるおつまみがほしいとき、鶏肉をしっとりやわらかに仕上げたいとき、鶏肉&マヨネーズの黄金コンビで、家族が喜ぶ献立をかなえてくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。