えのきの歯ごたえと豚肉のジューシーさがベストマッチなレシピが勢揃い♪
加熱するとクタッとするのに、シャキシャキ感がある独特の食感が特徴のえのきは、豚肉の旨味が絡むことでさらに魅力がアップします♡ 色々なレシピに挑戦して、上手に使いこなしてくださいね。
お弁当にも晩ごはんのおかずにも大人気!えのきの豚肉巻きレシピ
えのきを豚肉で巻いた肉巻きはパパも子どもも喜ぶ大人気おかず。味付けを変えてマンネリ化を防ぎましょう♪ 特に、お弁当作りでも大活躍なレンジで出来ちゃう時短レシピは必見です!
【えのきの豚肉巻きレシピ1】えのきとチーズの豚肉巻き
少ない豚肉でも、えのきとチーズを巻くことでボリュームアップできる節約メニュー♡
【えのきの豚肉巻きレシピ2】ピリ辛 ラー油風味の豚肉えのき巻き
ラー油と大葉の香りがマッチした大人なひと品。パパのおつまみにもぴったりです。
【えのきの豚肉巻きレシピ3】超速レンジ調理 中華えのき豚
レンジで作れちゃうスピードレシピ! 豚肉は薄切りの肉を使うと巻きやすく、火の通りも早いです。
【えのきの豚肉巻きレシピ4】豚肉のガーリックえのきロール
ガーリックの香りが食欲をそそる、えのきの肉巻き♪ 豚肉の油がはねやすいので、油が多すぎる場合はキッチンペーパーで吸い取ってくださいね。
さっぱり爽やかテイスト♪ポン酢を使ったえのきと豚肉のレシピ
えのきはさっぱりと酸味のある味付けにもよく合います。ポン酢を使うことで簡単に味が決まるのでおすすめですよ。豚肉も爽やかにいただけるので、暑い季節にもぴったりのおかずが出来あがります♡
【えのきと豚肉のポン酢レシピ1】ピリ辛 豚肉とえのきのおろし和え
おろしには、大根ではなくかぶを使うことで甘みが出ます。かぶがない時にはもちろん大根おろしでもおいしくいただけますよ♪
【えのきと豚肉のポン酢レシピ2】キャベツの豚巻き蒸し
ポン酢と豆板醤で中華風にまとめたネギダレが味のアクセントになります。
【えのきと豚肉のポン酢レシピ3】豚しゃぶのねばねばサラダ
めかぶのネバネバがクセになる一品。暑い日にも爽やかに食べられておすすめです。
【えのきと豚肉のポン酢レシピ4】豚肉ときのこのポン酢炒め
ポン酢のさっぱり感と上に乗せるバターのコクが意外にもベストマッチ! 温かいご飯にのせて丼ぶりにするのもおすすめです。
えのきの歯ごたえがアクセントに!えのきと豚肉の炒め物レシピ
サッと手軽に作れて晩ご飯のおかずなどにぴったりの炒め物にも、えのきと豚肉が大活躍☆ えのきはお財布にも優しい節約食材でもあるので、たっぷりボリュームが必要な時のかさ増しアイテムとしても優秀です。
【えのきと豚肉の炒め物レシピ1】えのきと豚肉のマヨ中華炒め
マヨネーズでコクのあるひと品。えのきで豚肉を囲むように盛り付けるとおしゃれです♪
【えのきと豚肉の炒め物レシピ2】豚肉とえのきの醤油炒め
ししとうのアクセントが利いた乙な炒め物です。日本酒のおつまみにもぴったりですよ。
【えのきと豚肉の炒め物レシピ3】にんにくの芽と豚バラのガーリック炒め
にんにくの芽とすりおろしにんにくのW使いで、とっても香ばしい仕上がりに!
【えのきと豚肉の炒め物レシピ4】 豚バラとチンゲン菜の炒め物
厚揚げのやわらか食感がたまりません♪ 簡単でボリューミーなおかずです。
心もホカホカ♡えのきと豚肉のスープレシピ
ホッと温まるスープのレシピをラインナップしました♪ 優しい味のスープや、刺激的なチゲ味のスープなど、気分やシーンに合わせて挑戦してみましょう。えのきと豚肉の旨味がスープに溶けこんでたまらないおいしさですよ!
【えのきと豚肉のスープレシピ1】簡単ふわふわ卵のきのこスープ
ふわふわ卵に優しい気持ちになれる朝ごはんにぴったりのスープです。溶き卵はスープを沸騰させながら入れ、少し待ってかきまぜるときれいに仕上がります。
【えのきと豚肉のスープレシピ2】アサリとキムチの純豆腐チゲ
アサリ水煮缶とキムチを使って簡単にできるチゲ♪ ご飯を入れて雑炊風に食べても絶品です。
【えのきと豚肉のスープレシピ3】豚キムチの豆乳スープ
豆乳のマイルドさとキムチと黒胡椒のパンチの効いた味が絶妙にマッチしたスープです♡
旨味たっぷりのえのきと豚肉の組み合わせレシピで、料理のレパートリーを広げましょう!
使い道がとっても幅広いえのきと豚肉の組み合わせ。同じ食材でも調理法によって表情が変わるので、いろいろな魅力が楽しめます♪ えのきと豚肉を使って、家族みんなが喜ぶひと品を作ってあげてくださいね!
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。