やっぱりほっとする♡日本の朝ごはん献立3選

朝はごはん派だけど、献立を考えるのに一苦労……。そんなママの悩みを解決するために、時短編、がっつり編、休日編に分けて朝ごはんの献立をご紹介します。パン派の方にもおすすめな、和風レシピも番外編として取り上げました。ぜひ朝ごはん作りの参考にしてください!

日本の家庭料理でほっこり和食の朝ごはんを堪能しましょう!

1日のスタートを和食の朝ごはんで、そんな素敵な始まりを迎えられたら1日がより良い日になりそうですね♪
今回は、日本食の魅力がたっぷり詰まった朝ごはんの献立をご紹介します。忙しい朝に、がっつり食べたい朝に、休日の朝に、様々な状況に合わせた献立をご用意しました。
ぜひ、献立作りの参考にしてください!

日本食でほっこり朝ごはんを♡時短レシピ編

朝はしなければならないことが多く、どうしても忙しくなってしまいますよね。そんな忙しい朝にぴったりな、パパッと作ることができる日本の家庭料理の朝ごはんをご紹介します。
朝ごはんをササッと簡単に作ることで、充実した朝の時間をお過ごしください!

【日本の朝ごはん時短レシピ編☆主菜】ぶりの照り焼き

日本食の定番、ぶりの照り焼きを簡単に作ることができるレシピをご紹介します。
甘じょっぱいタレによって、ごはんがどんどん進みますよ♪
ぶりの臭み消しをしている間に、ほかのレシピを完成させましょう!

【日本の朝ごはん時短レシピ編☆副菜】かぼちゃのごま和え

レンジでほくほくかぼちゃのごま和えを作りましょう♪
ひと口食べると、かぼちゃの甘味とごまの上品な風味がふわっと広がります♡
簡単な手順でできるので、忙しい朝にぴったりなレシピですね。

【日本の朝ごはん時短レシピ編☆汁物】きのこと豆腐のお味噌汁

お味噌汁は、食べるとほっとする魔法の料理ですよね。
日本人のソウルフードといっても過言ではない味噌汁を、朝から堪能しましょう♪
2種類のきのこと豆腐が入って、食べ応えも抜群です。

日本の定番家庭料理で大満足!がっつり朝ごはん編

次に、食べ盛りの子どもがいるご家庭におすすめの、がっつり朝ごはんの献立をご紹介します。日本食の魅力がたっぷり詰まった朝ごはんで、子どももパパも大満足♪
この献立のコツは、副菜の浅漬けから作ること! 漬け込んでいる間にほかのレシピに取り組むと時短になりますよ。

【日本食の定番!がっつり朝ごはん編☆主菜】豚の生姜焼き

がっつり朝ごはんの主菜は、生姜焼き!
日本の家庭料理の定番、生姜焼きをたった10分で作りましょう。
しっかりめに味付けをすることによって、お弁当に入れても◎。

【日本食の定番!がっつり朝ごはん編☆副菜】キャベツときゅうりの浅漬け

お箸が止まらなくなる、キャベツときゅうりの浅漬けをご紹介します。
ポリポリ食感と塩気がやみつきになるおいしさなので、子どももどんどん野菜を食べてくれそうですね。
子どもが食べる分は、唐辛子の量を調整してあげてください。

【日本食の定番!がっつり朝ごはん編☆汁物】卵とがんものお味噌汁

がんもどきが入ることによって、ボリューム満点!
溶き卵によって、より優しい風味のお味噌汁になります。
懐かしい味がするこのお味噌汁を食べることで、忙しい朝にほっと一息つきませんか?

日本食の魅力たっぷり♪休日に作りたい朝ごはん編

平日と違って、時間にゆとりがある!
そんな休日の朝ごはんは、少し時間をかけていつもより豪華なものにしてみませんか?
朝ごはんを充実させることで、休日を豊かにしましょう♪

【日本食を堪能♪休日のごはん編☆主菜】鮭とキャベツの煮つけ

ほろほろの鮭と、鮭のうまみがしみこんだキャベツが絶品♡
鮭とキャベツがハーモニーを奏でて、舌がとろけるおいしさです。
朝ごはんが至福の時間になりますよ♪

【日本食を堪能♪休日の朝ごはん編☆副菜】ひき肉入り卵焼き

いつもの卵焼きをアレンジしたい! そんなときは、このレシピがおすすめです。
三つ葉、えのき、鶏ひき肉をプラスすることによって、風味と食べ応えがアップ!
ふわふわ卵焼きが、満足感のあるひと品に♪

【日本食を堪能♪休日の朝ごはん編☆汁物】根菜たっぷり豚汁

根菜たっぷりの豚汁で、大満足の朝ごはんを堪能しましょう♪
野菜をたっぷりと取ることができるので、ママにうれしいメニューですね。

【番外編】朝ごはんに食べたい!和風味のパンレシピ2選

番外編として、サンドイッチにして食べるとおいしい、和風レシピをご紹介します。
朝はパン派の方も、日本食の魅力を堪能できるレシピを集めました。
いつもと違った朝ごはんを楽しむことができますね♪

【日本の朝ごはんレシピ番外編☆和風味のパンレシピ1】きんぴらサンド

きんぴらをパンにはさんでみませんか?
ふわふわのパンと野菜のシャキシャキ感の対比が楽しいきんぴらサンドです。
豚肉も入って、大満足の食べ応えです。

【日本の朝ごはんレシピ番外編☆和風味のパンレシピ2】厚焼き玉子サンド

最後にご紹介するのは、厚焼き玉子サンドです。
パンに塗ったからしがアクセントになっていて、パクパク食べられるサンドイッチです♪

日本の家庭料理で朝ごはんのバリエーションを増やしましょう♪

今回は、それぞれの状況に合った日本食の朝ごはんの献立3選と、番外編としてパンに合うレシピをご紹介しました。朝ごはんは、どうしてもマンネリ化しがちなものですよね。いつもと違う朝ごはんにしたい!というときに、ぜひ参考にしてみてください。
日本食の魅力がたっぷり詰まった朝ごはんで、1日を楽しくスタートしましょう♪


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato