シンプルで飽きないおいしさ!鶏肉としいたけは名コンビ
身近な食材の「鶏肉」と「しいたけ」は、実は相性抜群の組み合わせ。どちらもだしをとったり食材として加えたりと、日々の食卓には欠かせない存在です。そんな鶏肉としいたけの素材を活かして、普段の料理をワンランク上のおいしさに♪ ご飯ものからスープまで、手軽に作れるレシピを取り揃えました。ぜひお試しください。
【鶏肉としいたけの簡単和食】お米にうまみが染み渡る!ご飯ものレシピ
【鶏肉としいたけのご飯ものレシピ1】人気 しいたけと鶏肉の炊き込みご飯
まずは、鶏肉としいたけを使ったご飯もののレシピをご紹介します。
具だくさんの炊き込みご飯は、食材のうまみがギュッと詰まった絶品のひと品。難しい工程はなく、炊飯器にお任せでできあがるのもうれしいですね。冷めてもおいしいので、お弁当にも◎。
【鶏肉としいたけのご飯ものレシピ2】簡単!しいたけ香る親子丼
いつもの親子丼にしいたけをプラスして、香りとうまみをアップ! 薄切りにして鶏肉や玉ねぎといっしょに卵でとじるので、しいたけが苦手な子どもも食べやすいですよ。しいたけが半端に残ってしまったときにもオススメのメニューです。
【鶏肉としいたけのご飯ものレシピ3】鶏肉としいたけを使ったおこわ風五目御飯
「おこわ風五目御飯」は、切り餅を白米といっしょに炊く裏技レシピ。もち米がなくても、おこわのもっちり感が本格的に再現できるとは驚きですね。鶏肉ときのこのだしを吸った具だくさんのご飯は、それだけで食卓が華やぐごちそうです。
【鶏肉としいたけの簡単和食】お腹も心も満足!おかずレシピ
【鶏肉としいたけのおかずレシピ1】簡単!裏ワザ筑前煮
次にご紹介するのは、時短で作れる満足おかず。
存在感のある鶏肉と、根菜類がたくさん摂れる「筑前煮」が、焼肉のタレで簡単&手軽に作れます! しいたけを入れるとうまみが加わってよりおいしくなりますよ。おせち料理やおもてなしには、にんじんやれんこんを飾り切りにすると見た目もスペシャルに☆
【鶏肉としいたけのおかずレシピ2】しいたけ入り 里芋と鶏肉のトロトロ煮
「里芋と鶏肉のトロトロ煮」は、ご飯がすすむ、こっくり系甘辛おかずです。ねっとりと柔らかい里芋に、プリプリ食感の鶏肉としいたけが良く合います。里芋の下処理はレンジ加熱することで時短になり、味が染み込みやすくなりますよ。
【鶏肉としいたけのおかずレシピ3】大根に味しみ!鶏肉としいたけの梅ソテー
梅やしょうがの風味でさっぱり食べられる「梅ソテー」は、鶏肉と野菜のバランスが絶妙です。大根にうまみがたっぷり染みて、一見手の込んだ料理に見えますが、下ごしらえはレンジでOKなので簡単です。
【鶏肉としいたけの簡単和食】鶏肉としいたけWのだしが絶品 汁物レシピ
【鶏肉としいたけの汁物レシピ1】キャベツたっぷり 鶏肉としいたけのレモン鍋
続いて、鶏肉としいたけのだしが効いた汁物レシピのご紹介です。
和風ベースのスープに爽やかなレモンの風味をプラスした「レモン鍋」は、暑い季節にも人気の鍋料理です。コクと酸味のある味わいは、見た目のインパクトからも元気をもらえそうですね♪
【鶏肉としいたけの汁物レシピ2】しいたけと鶏肉のうまみがギュッ とろとろ冬瓜の中華風スープ
中華風とありますが、干ししいたけの戻し汁と野菜の甘さが和食にもよく合うスープです。溶け出た鶏肉のうまみを吸った、冬瓜のとろける食感がたまりません。具材を大きめに切って、じっくり煮込むのがポイントです。
【鶏肉としいたけの汁物レシピ3】白菜とろける 鶏肉としいたけの餅巾着みぞれ鍋
餅巾着入りの鍋は食べ応え満点! 鶏肉は表面を焼き付けてから煮ると香ばしく、うまみもアップします。コクのあるだしでやわらかく煮た野菜は、無限に食べられそうですね。たっぷりの大根おろしでお召し上がりください。
【鶏肉としいたけの簡単和食】毎日お昼に食べたくなる!お弁当レシピ
【鶏肉としいたけのお弁当レシピ1】じゃがいもホクホク!鶏肉としいたけのコロッケ
鶏肉としいたけは、お弁当のおかずにも大活躍です☆
ホクホクのコロッケは子どもも喜ぶお弁当のおかずの定番。鶏肉ときのこがゴロゴロ入った変わり種コロッケも楽しいですよ♪ 具材にしっかりと甘辛い味付けがしてあるので、ソースをつけずにそのまま味わえます。
【鶏肉としいたけのお弁当レシピ2】お弁当に人気!しいたけの鶏ひき肉詰め
肉厚で小ぶりなしいたけが手に入ったら、ぜひ作っていただきたいのが「しいたけの肉詰め」。王道のしいたけメニューはやっぱりおいしい! コロンとした見た目もかわいく、お弁当にもぴったりです。パクッと頬張れば、ジューシーな食感とうまみが口いっぱいに広がります♡
しいたけも鶏肉もうまみたっぷりだから味がばっちり決まる!
いかがでしたか? 今にも鶏肉としいたけの良い香りが漂ってきそうですね♪ どれも簡単に作れるレシピですが、鶏肉としいたけを合わせると相乗効果でおいしさが倍増! コクのある本格的な仕上がりになりますよ。うまみたっぷりの鶏肉としいたけを、どんどん活用してください☆
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※高齢者や三歳未満の子どもが餅を食べる際は、食事の様子を見るなどして十分注意を払うようにしてください。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。