
思わず「いいね」したくなる!フォトジェニックな缶詰おつまみ
職人さんが丁寧に作ったというこだわりのツナ缶は、缶詰単体でも感動の美味しさ。
モンマルシェのツナ缶は、最高級品の夏びん長マグロを使っています。
しかも、キッチンに置いてあるだけで絵になるかわいいパッケージ。
今回、そのままでも美味しいツナ缶を、おもてなしにも使えるおしゃれなお料理に仕上げました。
「混ぜるだけ」の簡単料理ですが、抜群に美味しいおつまみです。日常の晩酌にもおすすめですよ。
お酒にあう!美味しい!モンマルシェの缶詰おつまみ
[PR] ツナ缶のタルタルステーキ風
「切って混ぜるだけで完成」のレシピ。料理が苦手な人でもこれならあっという間に作れそうですね!
普段ツナ缶のオイル切りをしている人も、この「オーシャンプリンセス ホワイトツナ エキストラバージンオリーブオイル」を使うときには、ぜひオイルを丸ごと料理に使いましょう。
エキストラバージンオリーブオイルとマグロの油が調和したマイルドでフルーティな味わいは、料理の味を格段に上げてくれます。
缶に盛り付けるのも、かわいいですね♪
[PR] ピリ辛リエット
こちらも混ぜるだけのお手軽料理。
唐辛子入りのツナ缶を使ってリエットにしました。ワインが進むひと品です。
「オーシャンプリンセス ホワイトツナ 国産唐辛子入り(フレーク)」は「国産赤唐辛子」「一本釣り夏びん長マグロ」「綿実油(漬け込み用油)」が原材料。材料にこだわり、シンプルなまま美味しさを追求したツナ缶だからこそ、この料理も簡単なのに美味しく仕上がっています。
常備しておけば、急な来客にも即対応できそうですね。
おうちに常備!モンマルシェの缶詰シリーズ

こだわり抜いたモンマルシェのツナ缶は、様々なタイプがあります。
どれも原材料、味、見た目にこだわっています。
中でもソリッドタイプは、身の形状がブロック状になっていて、フレークタイプよりも製造が難しく、手間も多くかかるため職人技が必要とされるそうです。
ソリッドタイプの缶を開けた時の存在感と、身のつまった感じはまさに圧巻です。
このタイプのツナ缶は、盛り付けるとまるでステーキのような見た目になります。ブラックペッパーやレモンを添えるだけで立派なおつまみに♡
こだわりの品質と味、写真映えするかわいいパッケージのツナ缶はプレゼントにもおすすめです。
料理が苦手な人や、美味しいものが好きな人など、さまざまな方に喜んでもらえそうですね。
缶詰おつまみで、お手軽リラックスタイムを
缶詰おつまみで、お手軽リラックスタイムを
「オーシャンプリンセス ホワイトツナ エキストラバージンオリーブオイル」を味見した時、あまりの美味しさにオイルごと完食しているmogunaスタッフがいました。その気持ち、共感できます!
皆さんにもこの美味しさを体験して欲しいです。こだわりのツナ缶だからこそ、お手軽で美味しいおつまみが作れますよ。
ワインと一緒にお楽しみください。写真撮影も忘れずに!
【提供元:モンマルシェ】https://shop.mon-marche.jp/