【スピードおつまみ】キムチときゅうりのカリッと豚豆腐

キムチときゅうりを合わせて、お酒のおともにぴったりなおつまみを作りましょう♪ 今回は、10分でできる「キムチときゅうりのカリッと豚豆腐」の作り方を紹介します。 お酒は好きだけど料理は苦手!という方でも簡単に作れるので、是非試してみてください。

簡単人気のおつまみレシピ!キムチの辛さときゅうりの食感がクセになる♪

韓国では定番のキムチですが、最近では日本の食卓でも見かける機会が増えましたよね。
そんなキムチと好相性な食材がきゅうりです。
ピリッと辛いキムチとシャキシャキ食感が嬉しいきゅうりが合わされば、簡単に絶品のおつまみが作れますよ。
そこで今回はキムチときゅうりを使ったmogunaのレシピから「キムチときゅうりのカリッと豚豆腐」のおつまみレシピを紹介します。
豚肉も一緒にトッピングするので、おつまみにボリュームが欲しい時にもオススメですよ。
それでは、「キムチときゅうりのカリッと豚豆腐」のレシピと手順を動画で紹介していきます。

【スピードおつまみ】キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の材料(2人分)

木綿豆腐……1丁
豚肉(バラ薄切り)……90g
青じその葉……5枚
きゅうり……1/2本
長ねぎ……5cm
キムチ……25g

酢……大さじ1
ごま油……大さじ1
塩……少々
胡椒……少々

【スピードおつまみ】キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の作り方

キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の作り方1☆豆腐をしっかり水切りする

まずは、木綿豆腐をペーパータオルで包み、軽く押さえて表面の水けを取ります。
この際に、トッピングする青じそときゅうりも一緒に切っておきましょう。
青じそは4等分に、きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにカットしてください。

キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の作り方2☆キムチダレを作る

豆腐にかけるキムチダレを作ります。
キムチに酢・ごま油・塩・胡椒を入れて混ぜるだけ。ごま油はキムチと相性抜群ですよね。
辛いのが好きな方は、ラー油を少し足しても◎!

キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の作り方3☆豚バラ肉を炒める

フライパンで、豚バラ肉を炒めます。
今回は、カリッと食感を楽しんでもらいたいので、豚バラ肉は色がつくまでしっかり炒めてください。

キムチときゅうりのカリッと豚豆腐の作り方4☆盛り付ける

お皿に豆腐をのせカットした食材と豚肉、キムチソースをたっぷりかければ、完成です。
たった10分でお酒がすすむ絶品おつまみが出来上がりました♡
今回紹介したキムチのタレはカット野菜をディップしたり、炒め物に使っても美味しく食べられますよ。
是非試してみてくださいね。

こちらもオススメ!キムチときゅうりのスピードおつまみ4選

【簡単!キムチときゅうりのおつまみ1】きゅうりとたこのピリ辛酢のもの

キムチときゅうりを使った簡単おつまみはまだまだあります♪
暑い日には特に、冷たい酢のものがお酒のおつまみにぴったり☆
ピリッと辛いキムチのスパイスが、酢のものととってもよく合いますよ。
キムチの酸味に合わせて酢の量を調整してくださいね。

【簡単!キムチときゅうりのおつまみ2】きゅうりのキムチ和え

包丁を使わず作れるおつまみは、忙しいときには特に嬉しいですよね。
きゅうりをたたいてひと口大にし、キムチと調味料を合わせるだけで美味しいおつまみの完成。
キムチの美味しさが際立つ簡単おつまみです。

【簡単!キムチときゅうりのおつまみ3】簡単 ちくわとツナときゅうりのうま辛和え

こちらも切って和えるだけの簡単おつまみです。
マヨネーズがプラスされることで、キムチの辛さをマイルドにしてくれますよ。
こってりうま辛なおつまみにお酒が止まりません♡

【簡単!キムチときゅうりのおつまみ4】ピリ辛!大根とわかめのキムチ和え

シャキシャキやポリポリ、いろんな食感が楽しめる和えものおつまみです。
今回は乾燥のわかめを使用しましたが、生のわかめを使うとよりシャキシャキの食感が楽しめますよ。
冷えたビールと一緒に美味しく召し上がれ♡

15分以内で完成!スピードおつまみレシピはこちら

時間がない時や、頑張らなくていい気軽な家のみでは、手間いらずで作れる簡単おつまみがあれば便利ですよね。
そんな願いをかなえてくれるのがこちらのレシピです。
チーズを使った簡単おつまみや、ビールが止まらなくなる肉を使ったおつまみなど、15分以内でつくれるお酒のおつまみにぴったりなレシピを紹介していますよ。
おつまみをパパッと作って、晩酌時間を楽しみましょう♪

黄金コンビ!キムチときゅうりで絶品おつまみを作りましょう♡

「キムチときゅうりのカリッと豚豆腐」をはじめとした、キムチときゅうりで簡単に作れるスピードおつまみレシピはいかがでしたか?
キムチやきゅうりはそのまま食べても美味しいですが、2つの食材が合わさることで、さらに美味しい絶品のおつまみが作れますよ♡
今日は家のみでゆっくりしたいなという日には是非、こちらのおつまみレシピを活用してみてくださいね。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部