いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

調味料で変幻自在!きのこたっぷり♡簡単炒め物レシピ11選

日々の献立作りにお役立ち&忙しい日でも大丈夫! フライパンひとつで作れるのが嬉しい、きのこを使った炒め物レシピを集めました。ポン酢にバター、オイスターソースなど、和洋中の調味料を上手に使い分ければ、きのこの味は変幻自在。毎日食べても飽きません♪

かさ増しにもなる!炒め物の人気レシピにきのこをプラス♪

しめじ、しいたけ、まいたけ、えのき、エリンギなど、きのこは1年中比較的安定した価格で手に入りますね。
日々の献立に迷ったらきのこをゲットしましょう! そしていつものメニューに、かさ増しもできるきのこを加え、味や食感にバリエーションを加えてみませんか。今回はきのこがおいしい人気の【炒め物】レシピをご紹介します。毎日の献立のメインメニューや副菜作りにお役立てください☆

献立に悩んだらコレ!きのこだけでパパッと簡単♪きのこの炒め物

【お弁当やおつまみにも◎きのこの炒め物レシピ1】きのこのバターじょうゆ炒め

きっと1番簡単! シンプルにきのこだけを使ったお手軽副菜をご紹介します。冷蔵庫に何にもない! でもきのこはある! そんなときのお弁当のおかずや、おつまみなどにどうぞ。
まずは、きのこと相性バッチリのバター×しょうゆの王道調味料を使ったきのこの炒め物です。仕上げの一味唐辛子がピリ辛のアクセントに。シンプルながらもおつまみに最適です。子どものお弁当には一味唐辛子は抜いて仕上げましょう。

【お弁当やおつまみにも◎きのこの炒め物レシピ2】しめじの炒めナムル

韓国で人気の副菜、ナムル。こちらのレシピでは、きのこをごま油で炒めるひと手間で香ばしさをプラス。にんにく風味のナムルは、ご飯やお酒が進む味つけです。しいたけやエリンギで作ってもおいしいですよ。

【お弁当やおつまみにも◎きのこの炒め物レシピ3】きのこのレモンバター炒め

和食とも洋食とも相性バッチリ。きのこをバターで炒め、しょうゆとレモンで爽やかに仕上げます。レモンが多めの味つけで、真夏でもさっぱりいただけますよ。

お腹大満足!献立のメインになる♪きのこの炒め物

【きのこを使った人気の主菜★きのこの炒め物レシピ1】鶏ときのこのチンジャオロース

ここからは肉や魚と組み合わせて、きのこをたっぷりと使った献立のメインになるレシピをご紹介します。
人気の中華料理、チンジャオロースを鶏ささみときのこを使って作ります。レトルトソースを使わなくても簡単に本格的な味を再現。オイスターソースが味の決め手です!

【きのこを使った人気の主菜★きのこの炒め物レシピ2】豚肉ときのこのトマトしょうが焼き

しょうが焼きにミニトマトとしめじを加えたアレンジレシピです。しめじは2人前で1パック使い、ボリュームたっぷり。トマトの赤色が鮮やかで食欲をそそるひと品です。

【きのこを使った人気の主菜★きのこの炒め物レシピ3】豚肉ときのこのポン酢炒め

ポン酢にみりんを加えた、ちょっぴり甘めの味つけで豚肉ときのこを炒め、サッパリ仕上げます。仕上げにバターをのせてコクをプラス。サッパリなのにコクがある、おいしいとこどりの炒め物です。

【きのこを使った人気の主菜★きのこの炒め物レシピ4】鮭ときのこのマヨしょうゆ炒め

鮭ときのこの相性は抜群! フライパンに油の代わりにマヨネーズをひいて作る炒め物です。仕上げにしょうゆを加えれば、安定のしょうゆマヨ味に♪ 子どもウケする味わいです。

【きのこを使った人気の主菜★きのこの炒め物レシピ5】牛肉とたっぷりきのこのオイスターソース炒め

しいたけ、しめじ、エリンギ、えのき、まいたけと人気のきのこが勢ぞろい! 贅沢に牛肉と一緒に炒めて、オイスターソースで味つけした中華風の炒め物です。色々なきのこの味と食感がひとつのお皿で楽しめます。たっぷり入ったきのこでお腹も大満足のひと品です。

あともう1品欲しいときに!和風も中華風もおまかせ♪きのこの炒め物

【きのこを使った簡単副菜☆きのこの炒め物レシピ1】ピリ辛麻婆きのこ

これぞきのこの饗宴! きのこ好きにはたまらない、4種類のきのこをたっぷり使った麻婆きのこです。合わせ調味料は、自宅で簡単に作れます。テンメンジャンがなければ豆みそ(赤みそ)で代用できますよ。その場合は少し砂糖を加えて味を調えましょう。

【きのこを使った簡単副菜☆きのこの炒め物レシピ2】ピーマンとえのきのポン酢炒め

炒め物の味つけに迷ったらポン酢にお任せあれ♪ しょうゆとお酢の絶妙なバランスが魅力のポン酢は料理をおいしくまとめてくれますよ。和風の調味料ですが和洋中どんな料理にも合わせやすい味なので、あともう1品欲しいときに献立を選びません!

【きのこを使った簡単副菜☆きのこの炒め物レシピ3】あさりときのこのピリ辛蒸し炒め

しょうがとトウバンジャンを効かせたピリ辛の中華風炒め物。あさりから出るうま味を存分にしめじが吸い、しめじが極上の味に味変♪ 火を通してもシャキシャキ感が残る豆苗の食感も同時に楽しめます。

通年手に入る「きのこ」で作る炒め物レシピは献立の救世主!

調味料を変えたり、使うきのこの種類を変えて作る、色々な【きのこの炒め物】をご紹介しました。
フライパンひとつで作れて忙しい日に重宝する【炒め物】は、使う調味料や合わせる食材によって簡単に味に変化をつけることができます。
【きのこ】の種類は様々あり、比較的安定した値段で手に入る家計にも優しい食材なので、使わない手はありませんね。
時間をかけずにおいしい【きのこの炒め物】を我が家の食卓にスタメン入りさせて、忙しい日々を乗り切りましょう!

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部