人気の調理方法別☆きのことほうれん草の簡単レシピをご紹介
今回は、きのことほうれん草を使った料理で人気の高い「パスタ」「おひたし」「スープ」「ソテー」の4ジャンルに分けて、ちょっとひねりの利いたおしゃれなレシピをご紹介します。とても簡単で、身近な食材を使ったものばかりですよ♪ ぜひチャレンジしてみてくださいね。
【きのこ×ほうれん草】人気の簡単パスタレシピ
【きのこ×ほうれん草の簡単パスタレシピ1】ほうれん草、しめじ、ベーコンのクリーミースープパスタ
牛乳がメインのスープは、クリーミーでありながらにんにくとコンソメの味がしっかりきいています。ほうれん草やしめじ、ベーコンや玉ねぎがたっぷり入っていてボリューム満点です。野菜もお肉もしっかり摂れるので、忙しい日の夕飯はこれ1品でもOKなお助けレシピですよ。
【きのこ×ほうれん草の簡単パスタレシピ2】ほうれん草ときのこのヨーグルトカルボナーラ
モチモチのフェットチーネを使ったパスタレシピです。生クリームの代わりにヨーグルトを使っているので、クリーミーな中にもさっぱりした酸味があって、いつもとひと味違うカルボナーラを楽しむことができます。しめじとエリンギ、2種類のきのこの香りとベーコンの塩味がバランスのよいおいしさです。
【きのこ×ほうれん草の簡単パスタレシピ3】牡蠣・ほうれん草・エリンギのペンネ入りコキール
牡蠣やほうれん草、エリンギなどをトマトで炒めたら、ペンネといっしょに耐熱皿に盛りつけ、小麦粉の代わりに米粉を使って作るホワイトソースをかけてトースターで焼きます。牡蠣のトロッと濃厚な味とトマトの酸味、さらにホワイトソースのミルキーな味が合わさって、食べごたえのある1品です。
【きのこ×ほうれん草】人気の簡単おひたしレシピ
【きのこ×ほうれん草の簡単おひたしレシピ1】ほうれん草とエリンギのおひたし
おひたしといえばほうれん草。そのほうれん草の中に、小さめのさいの目切りにしたエリンギが入った、コリコリとした歯ごたえが楽しめるちょっと変わったおひたしです。朝ごはんのおかずや晩ごはんの副菜、お弁当の隙間埋めのおかずにも重宝します。
【きのこ×ほうれん草の簡単おひたしレシピ2】ほうれん草としめじのおひたし
「醤油洗い」という技をご存知ですか? ゆでた野菜を醤油で和えてから絞って余計な水分を抜くことにより、いっそうおいしいおひたしを作ることができます。こちらはその「醤油洗い」を施したほうれん草としめじのおひたしです。ワンランクアップしたおひたしの味をお試しください。
【きのこ×ほうれん草】人気の簡単スープレシピ
【きのこ×ほうれん草の簡単スープレシピ1】ほうれん草とマッシュルームのじゃがいもポタージュ
ほうれん草、マッシュルーム、玉ねぎ、じゃがいもにベーコン。盛りだくさんの具材がひとつにまとまった、奥ゆきのある味わいのポタージュスープです。野菜の甘みとベーコンの旨味、マッシュルームの香りを、牛乳とコンソメがうまくまとめていて、野菜が苦手な人でもおいしく食べられる1品ですよ。
【きのこ×ほうれん草の簡単スープレシピ2】塩麹つくねの鶏ガラスープ
塩麴で味をつけた鶏つくねのだしと、ほうれん草や人参、しめじの甘味が鶏ガラベースのスープに染みだした、とても食べやすいスープです。具沢山で食べごたえ満点! 夕飯が焼きそばやチャーハンなどの日の汁物にいかがですか?
【きのこ×ほうれん草の簡単スープレシピ3】干ししいたけとほうれん草の中華風春雨スープ
干ししいたけと干しエビ、ほうれん草の味をフルに活用した、旨味たっぷりの本格中華スープです。春雨が入っていて食べごたえがあるので、夕飯の汁物だけではなく、簡単に済ませたい日の昼ごはんにももってこいですよ。
【きのこ×ほうれん草】人気の簡単ソテーレシピ
【きのこ×ほうれん草の簡単ソテーレシピ1】れんこん・ほうれん草・しいたけのバターソテー
しいたけ、ほうれん草、れんこん、ベーコン、全てを大きめに切った、しっかり歯ごたえを感じることができるソテーです。しいたけもほうれん草もバターとの相性は最高! バターとお醤油のシンプルな味つけでベーシックなおいしさです。
【きのこ×ほうれん草の簡単ソテーレシピ2】ほうれん草としめじ、ベーコンのバターソテー卵のせ
バターに、クミンシードの香ばしくさわやかな香りとコリアンダーシードの甘い香りを移してから、ほうれん草やしめじをソテーする、隠し味が効いたおしゃれなバターソテーです。これにトーストを添えれば、栄養バランス抜群の素敵なモーニングになりますね♡
【きのこ×ほうれん草の簡単ソテーレシピ3】ほうれん草とマッシュルーム、モッツァレラのソテー
ほうれん草とマッシュルーム、ベーコンをガーリックオリーブオイルで炒めます。火を止めたあとに、ちぎったモッツァレラチーズをあわせてフレッシュ感をプラス。ホットサラダ風のソテーが完成です。副菜としてはもちろん、お酒のおつまみにも抜群においしいひと皿ですよ。
扱いやすい食材【きのこ×ほうれん草】で簡単においしい1品が完成!
今回ご紹介したレシピは、どれもとても簡単であっという間にできあがるものばかり。多くの材料をそろえたり、沢山の手間がかかったりなんてこともないので、覚えてしまえば定番メニューとして重宝しそうですよね。「あと1品何を作ろう」と悩んだときは、ぜひお役立てください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。