お好きな缶チューハイとおいしいおつまみで楽しい家飲みスタート!
楽しいひとときに華を添えてくれるおつまみをご家庭で作ってみませんか? 普段はコンビニやスーパーで買って済ませているという方も挑戦しやすい簡単なレシピばかりですので、ぜひ一度お試しくださいね。今回は、缶チューハイに合うおつまみを中心にご紹介していますが、番外編としてコンビニのお菓子にも引けを取らないお菓子系のおつまみもご紹介しているので必見ですよ♪
スッキリ爽やかな缶チューハイによく合うおつまみレシピ
【爽やかテイストの缶チューハイにはこのおつまみを♡絶品おつまみレシピ1】大根とチーズのサーモン巻き
サーモンとクリームチーズの相性は言わずもがな……。そんな相性バッチリのコンビをレモンとオリーブオイルで大人の味に仕上げたおつまみレシピです。クリームチーズの舌触りがあと引くおいしさ。お好きな缶チューハイと一緒に召し上がってください。
【爽やかテイストの缶チューハイにはこのおつまみを♡絶品おつまみレシピ2】新じゃがと牛肉の揚げ煮
てりっとした見た目も食欲をそそるこちらのレシピは、カリッと揚がったじゃがいもの存在感バツグンのおつまみレシピです。こってりとした味付けなので、すっきりとした缶チューハイによく合いますよ♪
【爽やかテイストの缶チューハイにはこのおつまみを♡絶品おつまみレシピ3】チーズインつくね
おつまみの定番であるつくねをご家庭で作ってみませんか? こちらのレシピでは、肉だねにチーズを入れているので、いつもとは違った味わいのつくねになりますよ。つくねはどんな缶チューハイともよく合いますが、私はさっぱりとした缶チューハイとつくねを一緒にほおばるのが好きです♡
あまーい缶チューハイにはこちらがおすすめ!やみつきおつまみレシピ
【こんなの探してた!の声が聞こえそう♪甘い缶チューハイによく合うおつまみレシピ1】イワシとピーマンのマリネ
甘い味の缶チューハイを飲んでいると、口の中をすっきりさせたくなることがありますよね。そんな時は、こちらのマリネをおつまみに作って口の中をリフレッシュ! お酢の酸味と唐辛子の辛味がマッチするさっぱりとしたおつまみです。彩りも良いひと品なので、家飲みの場に華を添えてくれそうです。
【こんなの探してた!の声が聞こえそう♪甘い缶チューハイによく合うおつまみレシピ2】餃子の皮のラビオリ風
餃子の皮を賢く使って、おしゃれなおつまみを作りましょう。こちらのラビオリ風レシピには、甘い缶チューハイと相性バッチリのマスカルポーネを使っているので、お酒のお供にぴったりですよ。また、簡単に作れるレシピになっているので、子どもにお手伝いしてもらいながら作るのも良さそうです♡
【こんなの探してた!の声が聞こえそう♪甘い缶チューハイによく合うおつまみレシピ3】海鮮入りチヂミ
シーフードミックスを使って簡単に作れる海鮮チヂミを本日の家飲みおつまみにいかがでしょうか。醤油と酢でシンプルに作ったタレを絡めたチヂミは、ふわっとした口当たりでやみつきに。こちらのおつまみを作って缶チューハイで乾杯すれば楽しい時間の始まりです♡
お茶割り缶チューハイでさっぱりいただく人気のおつまみレシピ
【さっぱり味だからパクパク食べられる!お茶割り缶チューハイと相性の良いおつまみレシピ1】豆腐と餅のカリカリ揚げ
カリカリとした食感が楽しいこちらのおつまみレシピは、ウーロンハイや緑茶ハイのようなお茶割り缶チューハイとぜひとも一緒に食べていただきたいひと品です。お茶割りのお酒は、揚げ物などと一緒に食べることが多いかもしれませんが、こちらのおつまみのようなさっぱりとした味のおつまみとも好相性。冷蔵庫にある缶チューハイとこちらのおつまみで、今宵の晩酌をお楽しみください。
【さっぱり味だからパクパク食べられる!お茶割り缶チューハイと相性の良いおつまみレシピ2】鶏肉のマヨポン炒め
鶏肉を大ぶりに切ることで存在感のあるおつまみになっています。エリンギも加えることで食感の違いを楽しめますね。味付けはマヨネーズとポン酢でさっぱりと仕上げつつ、にんにくをプラスすることで風味が豊かになり、飽きのこないひと品になっています。缶チューハイを片手にスタートする家飲みのおつまみにお役立てください。
【さっぱり味だからパクパク食べられる!お茶割り缶チューハイと相性の良いおつまみレシピ3】えのきの豚バラ巻き
シンプルな食材だからこそ、タレのおいしさが引き立つこちらのおつまみを食卓に添えて乾杯しましょう。レンジで簡単に作れるので、パパッと作って乾杯できてしまいますよ♪ 間に入った大葉の風味としゃっきりえのきがマッチするやみつきおつまみです。
【番外編】コンビニのお菓子にも引けを取らない!一度は食べたいおつまみレシピ
【子どもも大喜びのおつまみレシピ1】バナナフライ
子どもがいるご家庭では、晩酌のおつまみも子どもが喜ぶものだと嬉しいですよね。そんな時はこちらのお菓子系のおつまみを作って、大人は缶チューハイ、子どもはソフトドリンクを片手に楽しいひとときを過ごしましょう。カリッと揚がったバナナは香りも良く、子どもも喜んでくれそうですね。
【子どもも大喜びのおつまみレシピ2】おさつバタースティック
さつまいもの甘みがじんわり広がるおさつバタースティックをおつまみとして作りましょう。カリカリに揚がったさつまいもの食感も楽しいこちらのおつまみは、そのまま食べるのもおいしいですが、特製のディップソースにつけて食べるとよりいっそうおいしさがアップ! ぜひお試しくださいね。
【子どもも大喜びのおつまみレシピ3】ココナッツココア麩菓子
サクサク食感が魅力的なこちらのおつまみは、麩があれば作れる楽々レシピです。ココアパウダーとココナッツパウダーで風味を効かせたひと品です。晩酌おつまみが定番化してしまい、レパートリーを増やしたいと思っているそこのあなた! ぜひ一度こちらのレシピをお試しください。
とびきりおいしいおつまみで晩酌をもっと楽しく♪
お酒のおつまみを何にしようかと考えるあの時間はなんともいえないワクワク感がありますよね。そしてせっかくならおつまみもいつも作っているものではなく変化が欲しいなと思う人も少なくないはずです。そんなあなたにぜひ見てほしいお酒のおつまみレシピを下記リンクではご紹介していますので、チェックしてみてくださいね♡
今日はどんな缶チューハイにしよう?と選ぶのが楽しくなる万能おつまみ♡
ここまで、缶チューハイ別によく合うおつまみレシピをご紹介してきました。どんなお酒が飲みたいかはその日の気分や天候にも影響されるかもしれませんね。今回ご紹介したレシピは、あなたの飲みたい缶チューハイにぴったり寄り添う万能おつまみばかりです。ぜひ一度、こちらのレシピを活用して楽しいひとときを過ごしてくださいね♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。