味付けとアレンジが決め手♡うどんを使った簡単おつまみレシピはここにあり!
つるっとした喉ごしがたまらないうどん。暑いときにはひんやりと冷たいうどんを、寒いときにはフーフーしながら温かいうどんを食べるのが幸せですよね! そんな1年中大活躍のうどんは、おつまみにも大変身♡ mogunaには、味付けとアレンジが決め手のお酒のお供にピッタリなレシピが揃っていますよ! 今夜は【おつまみうどんレシピ】で家族やゲストと一緒にお酒を楽しんでみませんか?
乾杯まで待たせない♡パパッと作れる【おつまみ】焼うどんレシピ
《パパッと作れる★焼うどんレシピ1》簡単!焼うどん
なんと調理時間10分のスピードおつまみメニュー、焼うどんをご紹介します。醤油ベースのしっかりとした味付けの焼うどんは、お酒のお供としてピッタリ★ ごま油とかつお節の香りが口いっぱいに広がり、ペロリと食べられますよ!
《パパッと作れる★焼うどんレシピ2》やみつきすき焼うどん
濃厚で甘辛い味付けがやみつきになる、すき焼うどんです。卵黄を絡めて食べることで、マイルドな味わいに。モチモチのうどんとシャキシャキしたゴボウなど具材の食感が楽しめるひと品です。
《パパッと作れる★焼うどんレシピ3》豚キムチ焼うどん
豚キムチと言えば、ビールと相性抜群のおつまみですよね! 豚キムチ焼うどんは、豚キムチ炒めよりもボリュームがあるので、ハイボールと合わせるとスッキリいただけて美味しいですよ♡ 豚ばら肉の甘みある脂とキムチで、お酒がすすみます! 最後に黒コショウをふりかけても◎。キムチと黒コショウのピリッとコンビが合わさって、お酒も箸もすすみます♪
アレンジ1つで早変わり♡おもてなしにもピッタリの【おつまみ】アレンジうどんレシピ
《おもてなしにも★アレンジうどんレシピ1》うどんのスナック揚げ
ユニークな見た目が目を引くうどんのスナック揚げです。外はカリッと、中はモチッとした食感がクセになる美味しさ。カレー味・のり塩味の他に、バター醤油や七味など、お好みのフレーバーを試してみるのも楽しいですね! おもてなしで出せば、みんなが驚くこと間違いなしです♪
《おもてなしにも★アレンジうどんレシピ2》うどん五平餅
五平餅は米でなくても作れるんです! モッチモチのうどんと、味噌と醤油の香ばしいタレが相性抜群で食べるたびに自然に笑みがこぼれそう♡
おつまみだけでなく子どものおやつにも♪
《おもてなしにも★アレンジうどんレシピ3》うどんdeチーズチヂミ
うどんdeチヂミは、ボリュームたっぷり! 表面のチーズはカリッと、中のうどんはモチッとしています。子どもにはタレのコチュジャンの量を調節して作ってくださいね!
《おもてなしにも★アレンジうどんレシピ4》うどんのモチモチピザ
ピザ生地を手作りするのは、調理工程も多く大変ですよね。こちらのうどんを使ったピザなら、なんと調理時間15分で作れますよ♪ 具材はお好みのものでも◎。 ビールやワインのおつまみとして召し上がれ♡
スパイシーさでお酒がすすむ!【おつまみ】カレーうどんレシピ
《お酒がすすむ★カレーうどんレシピ1》アツアツ牛肉のカレーうどん
スパイシーなカレーで箸もお酒もすすむ!おつまみカレーうどんをご紹介します。こちらのレシピは、市販のルーと麺つゆを使うので簡単に作れますよ! ジューシーな牛肉で作るカレーうどんは贅沢な気持ちにしてくれますね♡
《お酒がすすむ★カレーうどんレシピ2》和風カレーうどん
こちらはカレー粉を使った和風カレーうどんです。タレがしみ込んだ油あげが、じゅわ~っと口いっぱいに広がります♪ 絹さやをのせることで、彩りもきれいですね!
《お酒がすすむ★カレーうどんレシピ3》焼きカレーうどん
カレーうどんが食べたいけれど、焼うどんも食べたい! そんなときは、焼きカレーうどんを作ってみましょう! コク深い味わいの秘密は、中濃ソース。簡単に濃厚な味になりますよ。チーズを増やして、さらに濃厚な味わいに仕上げても美味しそうですね♡
和風だしでほっこり♡締めにも食べたい【おつまみ】具沢山うどんレシピ
《締めにも食べたい★具沢山うどんレシピ1》豚ばら肉のとろ煮込みうどん
最後は、おつまみとしてもよし、締めにしてもよし!のうどんレシピをご紹介します。豚ばら肉のこってりした甘みとごま油が食欲をそそります。煮込んでトロトロになった白菜が、口に運ぶたびに優しい気持ちにしてくれますね。
《締めにも食べたい★具沢山うどんレシピ2》なめこ鶏南蛮うどん
なめこ鶏南蛮うどんは、昆布をだし・具材として煮込む一石二鳥のレシピです。ヌルッとしたなめこがうどんと絡んで、スルスルと食べられますよ。 昆布だしがしっかりと効いているので、焼酎や日本酒にも合いそうですね♡
今夜は簡単に作れる【うどんを使ったおつまみレシピ】で乾杯♪
バラエティー豊かな【おつまみうどんレシピ】はいかがでしたか? ビールやワイン、焼酎など色んな種類のお酒に合いそうなレシピが勢ぞろいでしたね。
今夜のお酒のお供にぜひ作ってみてくださいね♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。