人気のトマト煮込み料理♪厳選レシピをお肉の種類ごとにご紹介
ひとことでトマト煮込みといっても、お肉の種類や煮込み方、調味料によっていろいろな味を作り出すことができます。家庭的でやさしい味の鶏肉煮込みから、がっつり食べごたえがある豚肉煮込み、旨味たっぷりでごちそう感満載の牛煮込み。さらに目からうろこの革新的な創作煮込みレシピまで、トマト煮込みレシピをたっぷりご紹介します。
<簡単にプロの味>鶏肉メインのトマト煮込みレシピ
【鶏肉メインのトマト煮込みレシピ1】鶏肉とたっぷり夏野菜のトマト煮込み
まずは、夏野菜をたっぷりと使ったスタンダードなトマト煮込みをご紹介します。さわやかで甘酸っぱいパプリカと、サラッとしたトマトスープの組み合わせは、暑い夏でもおいしく食べられるさっぱりとした味わいですよ。
【鶏肉メインのトマト煮込みレシピ2】鶏肉のトマト煮込みホワイトソースがけ
トマトソースとホワイトソース、ダブルのおいしさが楽しめる豪華な鶏もも肉のトマト煮込みメニューです。ルックスも味わいもプロ顔負けのできばえですが、トマトの水煮缶とホワイトソース缶を使えばとっても簡単に作ることができます。ぜひお試しください。
【鶏肉メインのトマト煮込みレシピ3】鶏肉のトマト煮込みカレー
ヨーグルトに漬けこむことで、柔らかくジューシーになった鶏もも肉を使ったバターチキンカレーです。トマトやヨーグルトの酸味と、たっぷりのバターで炒めた玉ねぎの甘味、バターや生クリームのコクのバランスがよく、本格的な味を楽しむことができます。
<簡単にプロの味>豚肉メインのトマト煮込みレシピ
【豚肉メインのトマト煮込みレシピ1】豚こまボールとアスパラのトマト煮
お手頃価格の豚こま肉を使って、オシャレな豚肉の煮込み料理を作りましょう。薄切り肉を団子状に丸めて、香味野菜のみじん切り、アスパラといっしょにトマトソースで煮込めば完成です。ひき肉のように練る必要はなく、でもかたまり肉より火の通りが早いので、いいとこどりの簡単レシピですよ。
【豚肉メインのトマト煮込みレシピ2】チーズたっぷり豚ばらと野菜のトマト煮込み
豚ばら肉のこってりした旨味と野菜類、たっぷりのチーズで作る、食べごたえがあるトマト煮込みです。脂の多い豚ばら肉とトマトの酸味はとっても好相性。そこにトロトロになったなすとチーズが加わって、いくらでも食べられるおいしさです。パスタやパンといっしょに召しあがれ。
【豚肉メインのトマト煮込みレシピ3】豚かたまり肉の豪快トマト煮込み
豚ロースの塊を使った、しっかりお肉をかんで味わうことができる豪快なトマト煮込みレシピです。見た目もゴージャスなので、お客様のおもてなし料理としても重宝しますよ。トマトソースにしっかり染みだしたにんにくと玉ねぎと肉汁の香りがたまりません!
<簡単にプロの味>牛肉メインのトマト煮込みレシピ
【牛肉メインのトマト煮込みレシピ1】イタリア風牛肉のトマト煮込み
牛ブロック肉といっしょに、香味野菜を細かいみじん切りにしたものとワインをたっぷり入れてコトコト煮込んだ、プロの味を楽しむことができるトマト煮込みレシピです。クリスマスや家族の誕生日ディナーなどの特別な日に、しっかり煮込んでほろっと柔らかくなった牛肉でお祝いしませんか?
【牛肉メインのトマト煮込みレシピ2】キャベツたっぷり牛肉のトマト煮込み
こちらは、牛の切り落とし肉とキャベツを使ったトマト煮込みです。たっぷりのキャベツが入っているので、少量のお肉でもしっかり食べごたえがあって、ダイエット中のママにもうれしいレシピですね♪ クタクタになってほんのり甘いキャベツが絶品です。
【番外編】トマト煮込みのびっくりアレンジレシピ
【トマト煮込みのびっくりアレンジレシピ1】鶏肉の味噌トマト煮込み
レンコンやネギ、さらにみりんとお味噌を加えた、和風アレンジのトマト煮込みです。トマトソースやチーズの中でしっかり感じるお味噌の風味がおいしいですよ。野菜も鶏肉も火が通りやすいものばかりなので、じっくり煮込む必要がなく簡単です。
【トマト煮込みのびっくりアレンジレシピ2】インスタントトマト煮込みラーメン
インスタントラーメンを使ったびっくりアレンジレシピです。乾麺をゆでるお湯をにんにくの香りがきいたトマトソースに変えることで、味も栄養もワンランクアップ! さらにほうれん草とベーコンを炒めたものをのせれば、とっても豪華なインスタントラーメンが完成です。
【トマト煮込みのびっくりアレンジレシピ3】トマトのイタリアン肉じゃが
通常は出汁を使って煮込むところを、トマトジュースと生トマト、ブイヨンを使って煮込むことによって、全く新しい創作料理の肉じゃがの完成です。最後にパルメザンチーズをふりかけてイタリア気分を満喫♪ ワインのおつまみにいかがですか?
【トマト煮込みのびっくりアレンジレシピ4】お餅入りミートソースグラタン
牛ひき肉や玉ねぎ、しいたけをトマトの水煮で煮詰めた絶品ミートソースと、レンジで柔らかくしたひと口サイズのお餅を耐熱皿に敷き詰めて、ほうれん草やチーズをのせてオーブンでこんがり焼きあげます。もっちりしたお餅と濃厚なミートソースが相性抜群です!
トマト缶やトマトジュースを使って簡単に本格的煮込み料理を作りましょう♪
トマトの水煮缶やトマトジュースは、とっても簡単においしい味が作り出せる便利な材料です。缶詰は日持ちがするので、煮込み料理やパスタが好物の我が家ではいつも箱買いでお安く購入しているんですよ。これを機会に、手軽に本格的な煮込み料理が楽しめるトマト煮込みをママの得意料理に加えてみてください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※高齢者や三歳未満の子どもが餅を食べる際は、食事の様子を見るなどして十分注意を払うようにしてください。