誕生日は華やかに!とっておきのおもてなし料理10選

家族や大切な人の誕生日は、心の底から嬉しいもの。手作り料理で盛大におもてなししたいですね。 華やかで簡単にできるサラダ、メイン、おつまみ、デザートを揃えました! この記事から選ぶだけで誕生日のおもてなしフルコースが完成しちゃいます♪

簡単!豪華!誕生日のおもてなしに活躍するホームパーティ料理♪

誕生日を家でお祝いする時は準備が大変!
特に、子どもの誕生日には、お友達や義理の両親がゲストで来ることも。
家の片付け、掃除、飾り付け……料理の他にもやることがいっぱいで、ママは目が回る忙しさですよね。
そんな時は、これからご紹介する、簡単・豪華なおもてなし料理のレシピをぜひぜひ活用してください♪
サラダ、ワインと頂きたいおつまみ、ボリュームたっぷりの主役になる料理、楽々手作りケーキ、の順番にまとめてあります。
それぞれの項目からひとつずつ選べば、おもてなし料理のフルコースが簡単にできちゃいますよ!

誕生日パーティーの前菜料理にぴったり♡おもてなしサラダ

【誕生日のおもてなし料理のトップバッター!テーブルを彩るサラダレシピ1】ハムと彩り野菜の薔薇サラダ

誕生日パーティーのおもてなしは、華やかなサラダでスタート!
誕生日の主役に、サラダの花束をプレゼントしましょう♪
手が込んでいるようですが、野菜や生ハムをクルクルと丸めただけの簡単サラダです。
サウザンアイランドなど明るい色のドレッシングをかければ、更に華やかになりますね!

【誕生日のおもてなし料理のトップバッター!テーブルを彩るサラダレシピ2】シーザーサラダのオープンサンドパイ

カリッと焼いたパイ皮の上に、シーザーサラダを盛り付けました。
パイシートを使って簡単、楽々♪
食べ応えがあるので、気の利いたオードブル代わりのサラダとしてお出しするのもいいですね。
お酒を飲むおもてなしの席でも喜ばれること請け合い!

大人も楽しみたい誕生日の料理♡ワインとおつまみでおもてなし

【誕生日のおもてなし料理をワインと一緒に♡おしゃれなおつまみレシピ1】えびとベーコンのピンチョス 刻み野菜ソース

パパの誕生日など、大人がおもてなしの主役の場合にぴったりの料理をご紹介します。
子どもの誕生日に義実家の両親が来てくれた時にも使えますよ!
えびとベーコン、うま味の強い食材をおしゃれなピンチョスに仕上げました。
串に刺しただけで手が込んで見えるので、おもてなしやパーティーで喜ばれます。
野菜を刻んだソースが爽やかなアクセントになって、ビールにもワインにも合う美味しさ。
もう1串!とおかわり続出です♪

【誕生日のおもてなし料理をワインと一緒に♡おしゃれなおつまみレシピ2】お手軽 レンジで作るローストビーフ

ローストビーフがあると、誕生日のおもてなしの食卓がぐっと豪華になります。
こちらのレシピは、電子レンジだけで作る、最高に簡単なローストビーフ。
下味をつけたら、電子レンジに直行! あとは余熱で火を通すだけ。
その間に、ママは他の料理を作ったり、家を片づけたりと時間を有効に使えますね。
簡単ですが、お味はバッチリ! 赤ワインと一緒に頂くと美味しさが引き立ちます♪

【誕生日のおもてなし料理をワインと一緒に♡おしゃれなおつまみレシピ3】豪華で簡単!鶏挽肉と彩り野菜のテリーヌ

赤や黄色の明るい色が華やかな、挽き肉を使ったおしゃれなテリーヌ。
こんなおしゃれなおつまみがあれば、誕生日のおもてなしが更に盛り上がりますね。
中心の野菜のフィリングを鶏挽き肉で包んだら、電子レンジ調理で簡単に作れますよ。
ラップを使って成型するので、手が汚れにくいのも嬉しいポイント。すぐに他の料理に取り掛かれますね。

フライパンひとつで簡単!豪華なメイン料理で誕生日のおもてなし!

【簡単で美味しい!誕生日のおもてなし料理にぴったりのメインレシピ1】フライパンで煮込みハンバーグ

ここからは、誕生日のおもてなしのメインを飾る主役級の料理をご紹介します。
豪華ですが、フライパンひとつで完成する楽々レシピばかり!
子どもの誕生日には、大好物のハンバーグを出してあげてはいかがでしょう?
焼いて煮込む、2つの工程をフライパンひとつで簡単にまとめた煮込みハンバーグです。
煮込むことでしっとりジューシーに仕上がります。
デミグラスソースをたっぷり絡めて召し上がれ。

【簡単で美味しい!誕生日のおもてなし料理にぴったりのメインレシピ2】煮焼きスペアリブ

スペアリブというと、下味をつけて、オーブンでじっくり焼いて、と手がかかるイメージですね。
こちらのレシピは、下味いらず、フライパンひとつでできる楽々スペアリブ!
肉の表面にフライパンで軽く焦げ目を付けたら、タレを絡めながら煮るように焼くだけ。
料理時間は20分! 今すぐ作りたくなってしまうほど気軽に挑戦できますね。
誕生日の主役に、豪快にかぶりついてもらいましょう♪

【簡単で美味しい!誕生日のおもてなし料理にぴったりのメインレシピ3】フライパンで簡単パエリア

パエリアは本来、ご飯もののカテゴリーに入ります。
でも、豪華な具をたくさん入れれば、おもてなしのメイン料理として誕生日の食卓を立派に飾ることが出来ます!
鶏肉と魚介から出たうま味たっぷりの出汁がお米にしみ込んで、絶品の美味しさ。
調理したフライパンごとダイナミックにテーブルに出せば、誕生日パーティーが一層盛り上がりますよ。

誕生日パーティの主役料理!おもてなしにも使える簡単時短のケーキレシピ

【誕生日のおもてなし料理のシメを飾る!簡単手作りケーキレシピ1】スポンジいらず♪スコップショートケーキ

誕生日のおもてなし料理のラストを飾るのは、やっぱりケーキ♡
お店で買ったケーキも美味しいですが、大切な人のお祝いには、心を込めて手作りしてみませんか?
手作りといっても、市販品を上手に使った手間なし&簡単レシピですよ。
まずは、スポンジの代わりにビスケットを使った、スコップケーキ♪
スポンジを焼く手間もなく、そして飾り付けに頭を悩ませる必要もなく、ひたすらビスケットとクリームを重ねていくだけ!
ケーキを作るのが初めての方も、不器用さんも、手軽に作れますよ。

【誕生日のおもてなし料理のシメを飾る!簡単手作りケーキレシピ2】冷やすだけ!時短♪チョコバニラアイスケーキ

誕生日のおもてなしデザートとして、目先が変わったアイスケーキはいかが?
市販のアイスとカステラで、満足感いっぱいのアイスケーキが作れます♡
こちらもアイスを重ねて、最後にカステラで土台を作るだけの簡単さ。
冷凍庫でしっかりと冷やし固めれば、バニラとチョコの2つの味が楽しめる、ひんやりスイーツの出来上がりです。

誕生日は、美味しくて簡単なおもてなし料理がおすすめ!

誕生日のおもてなし料理は、心を込めて、でも手間はかけず♪
豪華にみえるけれども、簡単&時短で作ることができるおもてなし料理をご紹介しました。
楽々レシピを使って、ママも一緒にお祝いのパーティーを楽しめる余裕が生まれますように♪


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato