素材、形、機能など、多種多様なお弁当箱♪あなたはどれを選ぶ?

「新しいお弁当箱が欲しい!」そんなとき、あなたなら何を重視しますか? というのも、ひと口にお弁当箱と言っても種類はさまざま。素材、形、機能など、何を重視するかで選び方が変わってきます。
■素材…プラスチック、ステンレス、わっぱ、アルミなど
■形…スリム型、どんぶり型、ジャー型など
■機能…汁漏れしにくい、保温できる、電子レンジOKなど
その中でも今回は、いつでもあたたかいお弁当が食べられる【電子レンジOK】という点にスポットライトを当てて、おすすめのお弁当箱をご紹介♪ スリム型、どんぶり型、ジャー型など形状別にご紹介するので、パパ・ママ・子供、誰がどんな場面で使うかによってお気に入りの1品をチョイスしてみてくださいね。
かばんにすっぽり入る♡電子レンジOKなお弁当箱《スリム型》
電子レンジOKなお弁当箱《スリム型》レック SMAR-TO スリム 2段ランチボックス KK-075
かばんにすっぽり入るお弁当箱をお探しなら《スリム型》のお弁当箱がぴったり!
元々スリムな形ですが、使用後は入れ子にしてさらにスリムにできますよ♪
スリムながら大容量なので、午後からも頑張りたいパパのお弁当箱におすすめです。
■本体サイズ:25.2 x 10.3 x 7.8 cm
■容量:(上段)380ml、(下段)440ml
■重量:254g
電子レンジOKなお弁当箱《スリム型》三好製作所 ランチボックス GEL-COOL fit スリム SS GC-429
上段、下段でカラーが異なり、シンプルながらもおしゃれなお弁当箱。
待ちに待ったお弁当の時間を盛り上げてくれるお弁当箱は、ママのハートをくすぐりますね♡
蓋に保冷ジェルが封入されているので、蓋そのものが保冷剤の役目になります。
温かく食べたいものは電子レンジで加熱して、冷やして食べたいものはそのままどうぞ!
■本体サイズ:17.7×5.6×高さ17.7cm
■容量:600ml
■重量: 301g
お弁当の幅が広がる♡電子レンジOKなお弁当箱《どんぶり型》
電子レンジOKなお弁当箱《どんぶり型》スケーター ランチボックス PDN9
カレーなどの汁物を入れられるお弁当箱をお探しなら《どんぶり型》のお弁当箱がぴったり!
中蓋に汁漏れ防止パッキンが付いているので、汁物も安心して持ち運ぶことができます。
カレーの他に、パスタソースやカフェ丼風なおかずを入れても◎。
■本体サイズ:14.3 x 14.1 x 13.6 cm
■容量:(本体)500ml、(中容器)340ml
■重量:約247g
電子レンジOKなお弁当箱《どんぶり型》宮本産業 Mon mode ランチボウル 花
中身が覗けるスケルトンの蓋と花柄が可愛いお弁当箱。
カラーバリエーション豊富なので、パパ・ママ・子どもでお揃いにしてもいいですね♡
軽くて割れにくいだけでなく、傷がつきにくい丈夫な器なので子どもでも使いやすいですよ。
■本体サイズ:約13.4×14.8×9.2cm
■容量:(上段)280ml、(下段)420ml
■重量:268g
お弁当でも一汁三菜♡電子レンジOKな《ジャー型》お弁当箱
電子レンジOKなお弁当箱《ジャー型》サーモス ステンレスランチジャー JBC-801
お弁当でも一汁三菜を楽しみたいなら《ジャー型》のお弁当箱がぴったり!
ごはん、おかずだけでも十分ですが、ふいに「お味噌汁が飲みたい……」と思うことはありませんか? ごはん容器、スープ容器、おかず容器に分かれているので、こちらのお弁当箱1つで一汁三菜を叶えられますよ♪ 専用バッグとお箸もついており、至れり尽くせりですね。
■本体サイズ:約13×11.5×17.5cm
■容量:(おかず容器)0.22L、(ごはん容器)0.27L、(スープ容器)0.20L
■重量:0.6kg(専用ポーチ含む)
電子レンジOKなお弁当箱《ジャー型》サーモス ステンレスランチジャー JBG-2000
大容量タイプのジャー型お弁当箱。
保温容器自体に、ハンディ&ショルダーストラップがついているので、ごはん容器、スープ容器、おかず容器に具材を詰めたら保温容器に入れるだけなので、とってもお手軽です♪
■本体サイズ:約16×13.5×23cm
■容量:(おかず容器)0.4L、(ごはん容器)0.75L、(スープ容器)0.3L
■重量:約1.0kg
《番外編》吸排気弁付きで蓋ごと電子レンジOKなお弁当箱
蓋ごと電子レンジOKなお弁当箱☆OSK タイトボックス (仕切付) PCL-3S
ここからは《番外編》として、蓋ごと電子レンジOKなお弁当箱をご紹介します。
「お弁当箱を電子レンジ加熱したら、蓋が開かない!」そんな経験はありませんか?
時間がなくて、お弁当が冷めない内に蓋をしてしまったり、蓋を外して電子レンジ加熱しなくてはならないお弁当箱をそのままレンジにかけてしまったり……。
こちらのお弁当箱は吸排気弁付きで蓋ごと電子レンジOKなので、そんな失敗も無しです!
電子レンジ加熱だけでなく、蓋ごと冷凍もOKですよ♪
■本体サイズ:約13.7×18.1×5.5cm
■容量:約650ml
■重量:約200g
蓋ごと電子レンジOKなお弁当箱☆大西賢製販 PEANUTS ランチボックス PA-711 2個入
大人も子どもも大好きな、スヌーピーの可愛いお弁当箱。
2個入りなので、ごはんとおかず、デザートに分けてもいいですね♪
■本体サイズ:15.1×9.4×5.3cm
■容量:450ml
■重量:99.8 g
電子レンジで温めておいしく召し上がれ♡お弁当箱に入れたい色鮮やかなおかず
【具だくさん!お弁当箱に入れたい色鮮やかなおかず1】小松菜とベーコンの炒め物
小松菜の緑、ベーコンのピンク、にんじんのオレンジ、卵の黄色……。
彩り豊かな具材がたくさん入った炒め物です。
ベーコンの旨味が野菜・卵と絡まり、ごはんが進む1品ですよ♪
【簡単レシピ!お弁当箱に入れたい色鮮やかなおかず2】豚こまの酢豚
中華料理でも人気の酢豚。
おいしいけれど、手間がかかるのでお弁当のおかずには不向きなイメージはありませんか?
そんなイメージを払拭するレシピがこちら。作り方はなんと、電子レンジで加熱するだけです! 調理時間15分で簡単に作れるので、お弁当にぴったりですね♪
【甘味噌味がおいしい!お弁当箱に入れたい色鮮やかなおかず3】ピーマンの甘味噌炒め
お弁当のおかずにピーマンを入れると、必ず子どもが残すので困っている……。
ピーマンが苦手な子どもでも、おいしく食べられるおかずがこちらです!
みんな大好きお肉が入っており、甘味噌で味付けしているのでとっても食べやすいですよ♪
ピーマンを細切りにするとさらに◎。
電子レンジが使えるお弁当箱なら、いつでもできたてのおいしさをいただけますよ♪
電子レンジOKなお弁当箱を8選ご紹介しました。
電子レンジOKなお弁当箱なら、いつでも出来たてホカホカを食べられるので、お弁当に入れるおかず選びのバリエーションも広がるのではないでしょうか。ママの毎日のお弁当作りも少し楽になりそうですね♪
お好みのお弁当箱を選んで、パパもママも子どもも、お弁当の時間をさらに楽しいものにしましょう!
※製品の注意・免責事項につきましては、各製品の取り扱い説明書に記載してある内容に準拠します。詳細に関しましては、各メーカーの製品保証内容をご確認ください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。