お弁当の赤、ミニトマトをただ入れるだけになっていませんか?
お弁当の赤色にミニトマトを入れるだけになっていませんか。そのまま食べてももちろん甘酸っぱくておいしいトマトですが、ひと手間アレンジを加えることで、より華やかでおいしいおかずに変身しますよ。今回はお弁当に入れやすい、ミニトマトを使ったおかずのレシピとトマトを使った子どもウケ抜群の洋風レシピをご紹介したいと思います。ミニトマトをそのままお弁当に入れたり、少し小さく切るだけですき間うめをしていた方は必見! ミニトマトをそのまま入れるだけのマンネリ化したお弁当から、ワンランクアップさせたトマトを使ったおしゃれなお弁当にぜひ挑戦してみてくださいね。
【すき間にフィット♡】お弁当に入れたい!ミニトマトの形を活かしたおかず
【コロンとかわいい♡ミニトマトのお弁当おかず1】切り方をひと工夫!ハート型ミニトマト&ウインナー
ミニトマトの切り方を少し変えるだけで、簡単にお弁当を華やかにすることができますよ! ハート形のミニトマトとウインナーがとってもかわいい、子どもウケ抜群のお弁当を華やかにするおかずのレシピです。ミニトマトは半分に斜めに切り、片方を180度回転させて切り口を合わせると、ハート型になるんです。お弁当に入っているととっても嬉しくなるハート形のおかずは10分で出来るので、時間が無い時でもお弁当をかわいく仕上げることができますね♡
【コロンとかわいい♡ミニトマトのお弁当おかず2】作り置きにも ミニトマトとレモンのはちみつマリネ
ミニトマトが苦手な方は1度食べてみてください! レモンとはちみつに漬けたミニトマトとレモンのはちみつマリネは、甘酸っぱい味でフルーツのような仕上がりになりますよ。フルーツのお菓子のようになったミニトマトは、いくつでも食べられる絶品レシピです。お弁当の中にも入れやすいミニサイズのおかずですよ。1つ赤い差し色のおかずがあるとお弁当の彩りが豊かになりますよ♪
【コロンとかわいい♡ミニトマトのお弁当おかず3】うずらとミニトマトのベーコン串焼き
ミニトマトとうずらの卵にベーコンを巻き付けて、串をさして焼いたらできあがり。とっても食べやすい串付きおかずは、お弁当にぴったりなレシピですよね♪ ミニトマトとうずらの卵にベーコンを巻いて下準備をしておけば、あとは焼くだけなので、忙しい朝のお弁当作りの救世主レシピになりますよ。
【メインだっておまかせ!】お弁当に入れたい!ミニトマトのがっつり系おかず
【ボリューミー♪ミニトマトのお弁当おかず1】ミニトマトのひき肉包み
育ち盛りさんも満足するボリューミーな、ミニトマトを使ったお弁当のメインにおすすめなレシピをご紹介します。お弁当に入れやすいミニサイズのおかずに仕上がるミニトマトのひき肉包みは、15分でできるお手軽レシピです。ミニトマトをハンバーグのタネで包んで焼いた、子どもに人気のレシピですよ。お弁当のすきまに入れやすい、可愛いサイズの肉包みです♡
【ボリューミー♪ミニトマトのお弁当おかず2】ミニトマトの豚バラ巻き
ミニトマトを豚バラで包んで焼いたミニトマトの豚バラ巻きは、ボリューム満点ですがバルサミコソースでさっぱりとしているので、大人も子どももみんなで楽しめるレシピです。こちらも小さいサイズのおかずなので、お弁当で使いやすいレシピですよ。おしゃれな味付けでいつもの豚バラ巻きとはひと味違う、お店のようなお弁当のおかずはいかがですか☆
【ボリューミー♪ミニトマトのお弁当おかず3】ミニトマト入り春巻き
お弁当のおかずで子どもウケ抜群の春巻きに、少しアレンジを加えてミニトマトを入れてみました! あまりミニトマトが得意ではない子どもも食べやすいように、たっぷりの鶏ひき肉とミニトマトを入れて仕上げます。ジューシーな鶏ひき肉の間から、じゅわっと染み出てくるミニトマトの酸味がたまらない1品です。塩胡椒のシンプルな味なので、冷めてもおいしくお弁当のおかずにおすすめですよ。
【子どもが喜ぶ♪】お弁当に入れたい!トマトの洋風おかず
【子どもウケ◎!トマトのお弁当おかず1】トマトとチーズのオムレツ
子どもウケ抜群のトマトを使った、お弁当におすすめの洋風レシピのご紹介! 子どもが大好きなマヨネーズを隠し味に使った、トマトとチーズのオムレツは、とろーりチーズとふわふわ卵にちょっぴり酸っぱいトマトが相性抜群の、子どもに人気のお弁当レシピです。トマトの赤色と卵の黄色が華やかで、お弁当に彩りをプラスしてくれるおかずをぜひお試しください♪
【子どもウケ◎!トマトのお弁当おかず2】冷凍ポテトでポテトマグラタン
とてもお手軽な冷凍ポテトでポテトマグラタンは、時間がないときのお弁当作りに大活躍のレシピです。冷凍のフライドポテトを使っていて下味がいらないので、簡単にお弁当のおかずが仕上がります。薄切りにした玉ねぎと冷凍フライドポテトを炒めたら、塩胡椒とマヨネーズで味付けをした角切りのトマトとチーズをのせて、オーブンで焼いたらできあがり! お弁当にも普段のおかずにも使えるトマトの簡単レシピなので、レパートリーに加えてみてくださいね。
【子どもウケ◎!トマトのお弁当おかず3】鶏肉とたっぷり夏野菜のラタトゥイユ
鶏肉とじゃがいもをトマトで煮込んだ夏野菜のラタトゥイユは、食べ応え抜群で子どもウケ◎のお弁当のおかずレシピです。しっかり煮込んで水分を飛ばしているので、お弁当に入れても汁が出にくく詰めやすいトマトのおかずですよ。野菜と鶏肉を切ったら炒めて、トマトと煮込むだけなのでサッと作れるお手軽レシピです♡
《番外編》レンジだけで2品できちゃう優秀レシピ!塩麹唐揚げ&ミニトマト入り卵とじ
電子レンジだけで2品できる時短レシピは、時間のない朝のお弁当作りの強い味方ですよ! 唐揚げとミニトマトの卵とじが電子レンジの加熱だけでできるので、簡単にメインと副菜がお弁当に詰められます。2品なのに15分で仕上がる秘密のレシピは、みんなに教えたくなる自慢のレシピになりそうですよね♪
トマトのおかずでお弁当を彩ろう!
トマトを使ったお弁当のおかずに最適な絶品レシピをご紹介しましたが、いかがでしたか。
トマトを使うと少しアレンジを加えただけでお弁当に入れやすいおかずになるので、とってもおすすめな食材ですよ。切って入れるだけのトマトにひと工夫加えて、トマトのおかずでお弁当を彩ってくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。
※アウトドアで料理をする際には、食中毒対策として、食材の保存・保管方法、衛生管理などに十分注意してください。