いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

家族や親戚におもてなししたい♡和食の献立レシピ集

今回は、七五三や誕生日など、家族におもてなしする時にぴったりな和食の献立レシピ集をご紹介します。かわいいちらし寿司の献立、食べ応えたっぷりの献立などご用意しましたので、ぜひお試しくださいね。簡単に作れちゃうのにおいしく仕上がるものばかりですよ♡

みんなに喜ばれる和食のおもてなし献立で、楽しい団らん♪

誕生日や節句、クリスマス、年始の挨拶など、家族や親戚会を年に何回かする人も多いのではないでしょうか。筆者も、長男の頃はお食い初めや誕生日などは外食することが多かったのですが、最近はおうちで筆者がおもてなしすることが増えてきました。外食より、おうちでごはんを食べるほうが楽チンですし、家族に合わせた味付けのほうが家族も食べやすいようです。
今回は、家族をおもてなしする時にぴったりの和風の献立集をご紹介します。
フォトジェニックなものから、ボリューム満点のものなど、家族が喜ぶ献立をご用意しましたので、ぜひ作ってみてくださいね。
おうちでのおもてなし会は、食器洗いや拭くのも大変ですが、パパに頼ったり、食洗器を使いましょう。季節に合ったかわいらしい紙皿を購入しても◎。ママも、なるべく楽におもなしをしてくださいね♪

【和食×おもてなし】かわいいちらし寿司の献立に子どもは大喜び!

〈主食〉華やかでかわいい!水玉カラフルちらし寿司

彩り鮮やかなかわいらしいちらし寿司ですよ。
子どものお誕生日会のおもてなしの主食にぴったり♪
食卓に出した時の、家族の歓声が楽しみですね。
寿司酢は手作りしても◎。

〈副菜〉料亭風 かぶとタラの蒸し物

料亭風のかぶら蒸しです。
きのこや野菜はお好みのもので構いませんよ。
自宅でも上手に作れる副菜ですので、ぜひおもてなしの時に挑戦してみてくださいね。
大きめの和風のお皿に盛り付けると◎。

〈副菜〉ほうれん草と鶏ささみのおひたし

箸休めにぴったりの、ほうれん草のおひたしです。
たくさん作って、作り置きしても◎。
大き目の焼きのりで、具を巻いても食べやすいですよ。
ささ身はお酒を加えた湯で火を通すことで、ふっくらした仕上がりになります。

〈汁物〉いわし団子汁

いわしの旬の時期のおもてなしにどうぞ♪
豪華ないわしの団子汁ですよ。
入れるきのこや野菜はお好みでどうぞ。
大人は七味唐辛子をお好みでトッピングしてくださいね。

【和食×おもてなし】ボリュームのある献立にしたい時はこれがおすすめ!

〈主食〉ころころ楽しい♪手まり寿司

主食にぴったりの♪かわいらしい手まり寿司ですよ。
ごはんを丸く握るところから、家族と一緒に作るのも楽しいかもしれません。
好きな具をトッピングする子どもの姿も、かわいいもの。
大人向けに、別皿でわさびを添えてくださいね。

〈副菜〉豚バラと卵とたけのこの煮物

おもてなしといえば、魚も肉も出したいところです。
そんな時は、こちらの豚バラと卵とたけのこの煮物はいかが。
旬のたけのこは、柔らかくて子どもでも食べやすいですよ。
木の芽は添える前に軽く叩くと、フワッといい香りが出ます。

〈副菜〉ふわふわ!豆腐の茶碗蒸し

和風のおもてなしメニュー♪ 豆腐&卵の茶碗蒸しです。
入れる具や切る大きさは、お好みでどうぞ♪ ホタテや鶏肉を入れても◎。
茶碗蒸しの容器がない場合は、そばちょこや湯のみでも代用できますよ。

〈汁物〉昆布茶の旨み満点!はまぐりのお吸い物

はまぐりの旨みがたまらない、はまぐりのお吸い物です。
お雛様によく出されるお吸い物ですね。
おもてなしや記念日用に、蓋付きのお椀を用意しておくのもおススメです。

【和食×おもてなし】腕をふるった献立でみんな笑顔☆

〈主食〉見栄えも抜群!牛肉のいなり巻き寿司

おもてなしやホームパーティーの時にもぴったりな、牛肉の巻き寿司です。
お酒にもよく合いますよ♪
きゅうりや白菜の浅漬けを、横に添えても◎。
持ち寄りパーティーにもおススメです。

〈副菜〉ほっこり♪がんもどきと根菜の煮物

定番の和風メニュー♪ がんもどきと根菜の煮物ですよ。
入れる野菜は、季節の旬のものを取り入れてください。
使う出汁は色々な種類を試してみて、お好みの味を見つけてくださいね♪

〈副菜〉柚子胡椒が上品♡三つ葉とえのきのおひたし

簡単に作れちゃうのに本格的な副菜、三つ葉とえのきのおひたしです。
三つ葉の代わりに、豆苗でもおいしいですよ。
柚子胡椒の量は、家族の好みに合わせてくださいね。

〈汁物〉やさしい味♪とろみかきたま汁

小さい子どもでも食べやすい、かきたま汁ですよ。
卵は、柔らかくふんわり仕上げるのがコツ。
入れる器は、洋風でも和風でもどちらでも合います♪

華やかな和食の献立は、おもてなしにぴったり!

いかがでしたか? 今回は豪華な和風のおもてなし集をご紹介しました。
小さな子どもや、部活で帰宅が遅くなる子どもがいたりすると、外食よりおうちでのおもてなしが便利なことがありますよね。そんな時こそ、こちらの献立集をご活用くださいね♡
また、ご紹介したレシピは、「子どもが表彰された」「お手伝いを頑張ってくれた」「皆勤賞を取った!」などちょっとしたご褒美の時にも、家族がきっと喜ぶはず。ぜひお試しくださいね。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。
※アウトドアで料理をする際には、食中毒対策として、食材の保存・保管方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部