【人気レシピ】簡単なのにプロの味!トマトスープパスタ

今回は、mogunaおすすめのトマトスープパスタをご紹介します。 ボリュームも美味しさもたっぷりな【スープ×パスタ】の1品なら、家族のお腹を満たしてくれること間違いなし。主婦の方は必見のレシピですよ!

クセになる!ほんのり辛い本格トマトスープパスタのご紹介♪

数あるスープの中でも、高い人気を誇るトマトスープ。
甘味と酸味が共存した奥深い味わいはクセになりますよね。そんなトマトスープにパスタを加えて、ボリューム感のあるトマトスープパスタを作ってみませんか?
今回ご紹介する「トマトスープパスタ」は、赤唐辛子のピリッとした辛さが食欲をそそる絶品レシピ。
具だくさんなので食べ応えも抜群なんです♪
それでは、作り方を見てみましょう!

トマトスープパスタの《材料》はこちら!

《2人分》
スパゲッティ 160g
キャベツ 4枚
トマト 3個
ソーセージ 2本
にんにく 1片
唐辛子 1/2本
スパゲッティの茹で汁 400ml
塩 少々
胡椒 少々
コンソメ(固形) 2個
オリーブオイル 大さじ1

トマトスープパスタの《作り方》はこちら!

◆簡単レシピ◆トマトスープパスタの作り方:1

まず、具材の準備をします。
トマトは湯むきした後、種を取り2cm角にカットしましょう。
また、キャベツはひと口大のざく切り、ソーセージは斜め薄切り、にんにくは薄切りにします。唐辛子は種を取っておきましょう。

◆簡単レシピ◆トマトスープパスタの作り方:2

鍋に水2Lとコンソメ1個を入れて沸騰させます。熱湯にスパゲッティを入れて、表示時間通りに茹でていきましょう。

◆簡単レシピ◆トマトスープパスタの作り方:3

茹で上がり直前にキャベツも投入し、火が通ったらスパゲッティとともにザルに上げましょう。
また、この時茹で汁を400ml取り置いてくださいね。

◆簡単レシピ◆トマトスープパスタの作り方:4

フライパンにオリーブオイルを熱したら、にんにくと赤唐辛子を弱火で炒めていきます。
香りが立ってきたタイミングで赤唐辛子を取り出しましょう。
その後ソーセージ、トマトの順に加えていき、約3分じっくりと炒めてください。

◆簡単レシピ◆トマトスープパスタの作り方:5

先ほど取り置いておいた茹で汁と、コンソメ1個を加えて煮立たせたら、茹でたスパゲッティとキャベツも加えます。
ひと煮立ちさせ、塩・胡椒で味を調えたら……「トマトスープパスタ」の完成です!
仕上げにお好みでオリーブオイルを回しかけても◎。
トマトの酸味が強いと感じたら、はちみつを適量加えるとまろやかな味わいになりますよ。
熱々のうちに、さあ召し上がれ♡

【簡単レシピ】トマトスープパスタをもう1つご紹介♡

【ショートパスタで作る!】粉チーズ入りトマトスープパスタ

もう1つ、mogunaおすすめのトマトスープパスタのレシピをご紹介します。
こちらのレシピのポイントは、「ショートパスタを使う」こと!
通常のパスタよりも食べやすくなるので、朝食にももってこいのひと品に仕上がります。
ケチャップで味付けするため、子どもウケも良さそうな甘めの味わい。
仕上げに粉チーズをプラスすることで、濃厚な美味しさを楽しめますよ♡

【アレンジOK】パスタを入れても美味しい!簡単トマトスープのレシピをご紹介♡

【トマト缶で作る!】あさりと玉ねぎのトマトスープ

ここからは、パスタを加えてトマトスープパスタとしてもお楽しみいただける、絶品トマトスープレシピをご紹介します!
まずご紹介するのは、あさりの旨味がぎゅっと詰まった「あさりと玉ねぎのトマトスープ」。トマト缶とトマトジュースを贅沢に使って作るので、深みのあるトマトの美味しさをしっかり堪能することができます。
パスタをプラスしていただくのはもちろん、バゲットを添えていただいても美味しいですよ♪

【シーフードミックスで作る!】にんにく香る魚介のトマトスープ

続いてご紹介するのはこちら「にんにく香る魚介のトマトスープ」です。
にんにくの風味に食欲をそそられること間違いなし。シーフードミックスを使うことで、魚介の美味しさを手軽に楽しむことができますよ!

【美味しさいろいろ】トマトスープはバリエーション豊富!

トマトスープのレシピには、幅広いバリエーションがあることが魅力の1つ。
こちらの記事では、イタリアンや中華風、エスニックなど、トマトを使った様々なテイストのスープレシピをご紹介しています。あなたのお好みのトマトスープが見つかるかもしれませんよ♪

絶品トマトスープパスタでお腹も心も満足♡

今回は、トマトスープパスタのレシピや、パスタを加えても◎なトマトスープのレシピをご紹介しました。いかがでしたか?
子どもにも大人にも愛される、味わい深いトマトスープ。
そこにパスタを追加すれば、誰もが満足できるひと品になること間違いなし!
ぜひご紹介したレシピを活用して、家族の心とお腹を満足させてみてくださいね♪

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部