炒めても煮てもおいしい!鶏肉といんげんを使った人気レシピ14選

ジャンルを問わず色々な味つけが楽しめる鶏肉といんげん。鶏肉といんげんを使った簡単炒め物、いんげんの彩りが食欲をそそる鶏肉の煮物、お弁当におすすめのレシピなど、すぐマネしたくなる人気レシピをたっぷりとご紹介します。

鶏肉といんげんを使った料理は、彩りが良くボリューム満点のレシピ多数!

いんげんは緑が鮮やかで料理に彩りを加えてくれますよね。特に煮物は茶色くなりがちなので、いんげんが入るだけで見た目が全く違います。鶏肉はふっくらとしていて、ボリューム満点の食べごたえです。そんないんげんと鶏肉を組み合わせたレシピなら、見た目もお腹も満足する料理が作れますよ!

【和洋中どんな味つけも合う】鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ1】「鶏もも肉とれんこんのめんつゆ炒め」

鶏肉、いんげん、れんこんを切って炒めるだけの簡単レシピ。味つけもめんつゆを使えばパパッと簡単です♪ れんこんは炒める前にレンジで加熱しておくと火が通りやすくて時短になりますよ。

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ2】「鶏もも肉とれんこんの味噌炒め」

こちらの炒め物は、ほんのり甘さのあるしょうが風味のみそ味です。みそのコクとしょうがのさっぱり感で、箸がすすみますよ! 鶏肉は少量ですが、大きめに切ったれんこんやいんげんがたっぷりで食べごたえ十分です。

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ3】「なすと鶏挽き肉のカレー風炒め」

カレー粉の他にも、にんにくとしょうがの風味をきかせ、みそや醤油も入れているので、しっかり味の炒め物です。ごはんにのせてもおいしいですよ☆ 鶏肉、なす、いんげんがたっぷり入って、食べ盛りにもおすすめ。

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ4】「鶏むね肉といんげんのオイマヨ炒め」

淡白な味わいの鶏むね肉に、オイスターソースとマヨネーズのコクをプラスした炒め物。いんげんとパプリカがカラフルですよね。まったりと絡んだタレが、やみつきになるおいしさです!

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ5】「鶏むね肉とパプリカのマスタード炒め」

切って炒めるだけの、10分でできる簡単レシピ。いんげんとパプリカの彩りが鮮やかですし、添えたレモンが涼しげでオシャレですよね。粒マスタードの酸味が鶏肉によく合って、ワインが飲みたくなっちゃいます♪

【色々な味つけで楽しめる♪鶏肉といんげんの簡単炒め物レシピ6】「鶏むね肉のバジルソテー」

こちらは、バジルとレモンの香りが爽やかな炒め物。いいえ、オシャレにソテーと言うべきですね。しっとりとした鶏むね肉にぴったりの味つけです。こちらもワインに合いますよ♡

【いんげんの彩りが◎】鶏肉がやわらかな煮物レシピ

【いんげんが鮮やか!鶏肉がしみうまな煮物レシピ1】「鶏肉となすの治部煮」

見るからに上品で繊細な味わいのひと皿。それもそのはず、治部煮は金沢市の郷土料理なんですよ。片栗粉をまぶした鶏肉は、だしをふくんでしっとりとした仕上がりです。また、煮汁にもとろみがついてなめらかな口当たりです。

【いんげんが鮮やか!鶏肉がしみうまな煮物レシピ2】「ほっこり鶏じゃが」

いんげん以外の、鶏肉やじゃがいもなどの具材を炒めたら、だしと調味料を加えて煮込みます。さらに醤油を加えて、じゃがいもが煮崩れる寸前まで煮て味を含ませると、濃い目の味の絶品鶏肉じゃがのできあがりです。ごはんにも合いますが、七味唐辛子をかけてお酒のお供にも◎。

【いんげんが鮮やか!鶏肉がしみうまな煮物レシピ3】「裏ワザ筑前煮」

具材は、鶏肉、にんじん、れんこん、ごぼう、こんにゃく、いんげんと、いたって普通ですが、味つけに秘密があります。なんと、焼肉のタレを使うんです! それだけで簡単に濃厚な旨みが出せちゃいます。

【お弁当におすすめ】鶏肉といんげんを使った人気レシピ

【お弁当に◎鶏肉といんげんの人気レシピ1】「いんげんと鶏ささみのごま和え」

鶏ささみといんげんをごまで和えた、シンプルなレシピ。甘じょっぱさとごまの風味がいいですよね。お弁当に1品は入れたい甘いおかず。こちらのレシピならお弁当の彩りも良くしてくれますよ。

【お弁当に◎鶏肉といんげんの人気レシピ2】「鶏肉の野菜巻き」

鶏肉の野菜巻きは彩りが良くて食べやすいので、お弁当の定番ですよね。いんげんやにんじんなどの野菜も一緒に摂れるので、人気があります。こちらのレシピは、バターで炒めているのでコクがありますよ。

【お弁当に◎鶏肉といんげんの人気レシピ3】「レンジで簡単 鶏肉の照り焼き」

こちらのレシピは、切った鶏肉、いんげん、長ねぎに調味料を絡めてレンジで加熱するだけ! とても簡単でおいしいので、忙しい朝でもササッと作れますし、リピート間違いなしですよ。

【お弁当に◎鶏肉といんげんの人気レシピ4】「炊飯器で簡単 チキンピラフ」

こちらは、炊飯器で簡単に作れるチキンピラフ。こどもが大好きなケチャップ味なので、野菜が苦手でもきっと食べてくれますよ。卵で包んでオムライスにするととってもおいしいです☆

【お弁当に◎鶏肉といんげんの人気レシピ5】「野菜たっぷり鶏そぼろ丼」

卵、鶏肉、いんげんの彩りが鮮やかな3色丼。鶏そぼろには、にんじんとしいたけもたっぷり入っていますよ。醤油、みそ、はちみつなどで味つけしていて、ごはんによく合います♡

鶏肉といんげんを組み合わせれば、主食も主菜も副菜も、どんなレシピも揃います☆

鶏肉といんげんを使ったレシピを、たっぷりとご紹介しました。ごはんものや、ボリューム満点の主菜、箸休めになる和え物、おつまみにもなるレシピなど様々でしたね。簡単なものが多いので、ぜひ試してみてください♪

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部