相性バツグン!ローズマリーを使った鶏肉料理を今夜の夕食にいかがですか?
特徴的な香りのローズマリー。スパイスラックで眠ったままになっていませんか?
羊など匂いが強い肉の臭み消しに使うイメージが強いローズマリーですが、実は鶏肉とも相性バツグン! 一緒に使えば手軽に本格的な味に仕上げることが出来ますよ♪
さあ、ローズマリーを鶏肉料理に活用しましょう!
フライパンで手軽に作る!ローズマリー香る鶏肉料理
【鶏肉×ローズマリー☆フライパンレシピ1】シンプルチキンソテー
まずは、鶏肉の旨味とローズマリーの香りをシンプルに味わえるチキンソテーをご紹介します。
鶏肉は、にんにくとローズマリーの香りを移したオリーブオイルで皮目から焼きます。
皮はパリパリ中はジューシーな焼き上がりは、まるでレストラン! 焼き目がつくまでフライ返しで押し付けることと、ふたをせずに焼き上げることがパリッと仕上げるポイントです☆
【鶏肉×ローズマリー☆フライパンレシピ2】簡単!レモンハーブチキン
ローズマリーやオレガノなどのハーブを混ぜたレモン汁で、ひと口大に切った鶏肉をもみ込んで焼くだけ! 簡単なのに本格的な味と香りが楽しめるレシピがこちらです。
チャック付きのポリ袋で漬け込めば、持ち運びしやすくてキャンプにもオススメです!
【鶏肉×ローズマリー☆フライパンレシピ3】ワインビネガーとハーブのローストチキン
ワインビネガーを使うと、さっぱり味のローストチキンが作れます!
骨付きの鶏肉をフライパンに敷き詰めたら、玉ねぎやローズマリーなどを上にのせてバルサミコ酢で蒸し焼きにします。中まで火が通ったらふたを取って余分な水分を飛ばし、完成です。
ジューシーで柔らかい鶏肉をお楽しみください♪
【鶏肉×ローズマリー☆フライパンレシピ4】バルサミコとマスタードのチキンソテー
濃厚なバターと爽やかなバルサミコ酢の香りにローズマリーがアクセント♪ そんな香りのハーモニーが楽しめるひと品を作ってみませんか?
ひと口大に切って塩胡椒した鶏むね肉を、バルサミコ酢・マスタード・はちみつ・ローズマリー・オリーブオイルを混ぜた液に漬け込み、バターで蒸し焼きにすれば完成です!
オーブン使用のごちそうメニュー!ローズマリー香る鶏肉料理
【鶏肉×ローズマリー☆オーブンレシピ1】鶏肉のハーブパン粉焼き
サクサク食感が心地よい、鶏肉のハーブパン粉焼きをご紹介しましょう。
そぎ切りにした鶏肉をオリーブオイルにくぐらせて、粉チーズやパセリ・にんにくを加えたパン粉をまぶします。オリーブオイルを塗った天板に並べ、上からオリーブオイルをかけてオーブンでこんがり焼いたら、タイムとローズマリーをのせていただきましょう。
【鶏肉×ローズマリー☆オーブンレシピ2】しっとりグリルチキンのサラダ
サクサクの次はしっとりジューシーな鶏肉料理です。
鶏肉を白ワインやオリーブオイルなどを合わせた液に漬け込んで、フライパンで焼き目を付けてからオーブンで焼き上げます。中まで火が通ったら、アルミホイルにくるんで20分ほど寝かせるのがしっとり仕上げるポイントです☆
【鶏肉×ローズマリー☆オーブンレシピ3】鶏もも肉とじゃがいものグリル
彩り豊かでおもてなしにもオススメの、グリルメニューがこちらです。
作り方はとっても簡単! 鶏肉・じゃがいも・アボカド・ミニトマトを、オリーブオイル・バルサミコ酢・はちみつで和え、タイムとローズマリーをのせてオーブンで焼くだけです。
ハーブが香り、白ワインによく合いますよ。
お鍋で作る本格煮込み!ローズマリー香る鶏肉料理
【鶏肉×ローズマリー☆煮込みレシピ1】かぼちゃと鶏肉のハーブクリーム煮
煮込み料理でも、鶏肉とローズマリーは相性の良さを発揮します!
ローズマリーとタイムの香りを移したオリーブオイルで鶏肉を焼き、しめじとレンジで加熱したかぼちゃを加えて炒め合わせます。ホワイトソースを加えて煮込み、茹でたいんげんとピザ用チーズを入れてひと混ぜします。器に盛ってパプリカパウダーをふれば、ハーブの香りと濃厚な味が絶妙にマッチしたひと皿が完成です☆
【鶏肉×ローズマリー☆煮込みレシピ2】イタリア風鶏もも肉のトマト煮
鶏肉×トマトジュースで、手軽に本格イタリアンを味わってみませんか?
ローズマリーの香りと唐辛子の辛みを移したオリーブオイルで鶏肉を焼き、フライパンに残った油でねぎとアンチョビを炒めてトマトジュースを注いで煮詰めます。鶏肉を戻し入れ、すりおろした大根とかぶを加えて煮込みます。器に盛ってモッツァレラチーズとローズマリー・唐辛子をのせればまるでイタリアンシェフの味! 本格的な味と香りをお楽しみください。
【鶏肉×ローズマリー☆煮込みレシピ3】じゃがいもと手羽元のホワイトカチャトーラ
最後にご紹介するのは、イタリアの伝統的な煮込み料理「カチャトーラ」。「猟師風」という意味で、特別な材料を使わず気楽に作れる家庭料理です。
トマトを使うことが多いですが、このレシピでは白ワインビネガーで酸味を出します。
鶏肉とマッシュルームの旨味が溶け込んだ煮汁を、パスタを加えたりリゾットにするなど余すことなく味わいましょう♪
鶏肉料理のアクセントに、ローズマリーを活用しましょう♪
ローズマリーを使った鶏肉料理はいかがでしたか? どのメニューもローズマリーの香りがふわっと広がり、夕食のメインディッシュにピッタリですね。
また、生のローズマリーを料理の上にあしらうと、見た目が一気におしゃれになっておもてなしにもGOOD! ぜひお試しくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※アウトドアで料理をする際には、食中毒対策として、食材の保存・保管方法、衛生管理などに十分注意してください。