【ミニトマトと玉ねぎのマリネ】はおつまみにも付け合わせにも大活躍♡
普段の食卓でもお酒のおつまみでも、野菜は積極的に取り入れたいですよね。
手軽に作れて彩りにもなる野菜の副菜をお探しなら、ミニトマトを使ったお洒落なマリネはいかがでしょうか。
今回ご紹介する【ミニトマトと玉ねぎのマリネ】は、簡単ながらハーブやスパイスがしっかり利いた香り高い1品。ミニトマトのころんと可愛い見た目と鮮やな色あいを活かしたマリネは、女性が集まる家飲みのときのおつまみとしても喜ばれそうですね。
工程がシンプルで作りやすいレシピなので、料理初心者にもおすすめですよ♪
では、早速材料と作り方をどうぞ☆
ミニトマトと玉ねぎのマリネの【材料】
【2人分】
ミニトマト……250g
玉ねぎ……50g
塩……4g
にんにく(すりおろし)……小さじ1/2
ローリエ……1枚
タイム(生)……1/2本
ローズマリー……小さじ1/2
クミン(ホール)……小さじ1/2
コリアンダーシード……小さじ1/2
レモン(皮)……少々
オリーブオイル……100ml
ミニトマトと玉ねぎのマリネの【作り方】
《ハーブ&スパイスが香る♪ミニトマトと玉ねぎのマリネの作り方1》

まずは、ミニトマトを半分にカットします。ヘタがついていた側から包丁を入れて縦に切ると、つぶれにくいですよ。
《ハーブ&スパイスが香る♪ミニトマトと玉ねぎのマリネの作り方2》

玉ねぎをみじん切りにします。
《ハーブ&スパイスが香る♪ミニトマトと玉ねぎのマリネの作り方3》

オリーブオイル以外の材料《カットしたミニトマト、玉ねぎ、塩、にんにく、ローリエ、タイム、ローズマリー、クミン、コリアンダーシード、レモンの皮》をボウルに入れます。
材料をボウルに入れたら、全体を混ぜ合わせます。熟したミニトマトだと形が崩れやすいので、つぶさないよう気を付けてくださいね。
《ハーブ&スパイスが香る♪ミニトマトと玉ねぎのマリネの作り方4》

バットなど平たい入れ物に移し、オリーブオイルをトマトが半分以上ひたるように入れます。バットがない場合は、なるべく平らで深さのあるお皿などを使ってください。オリーブオイルの量は使う器の形や大きさによって多少前後するので、調節してくださいね。
《ハーブ&スパイスが香る♪ミニトマトと玉ねぎのマリネの作り方5》

1時間ほど待って味が馴染んだら、完成です。
盛り付けるときは、ガラスの器を使うと、ミニトマトの赤や玉ねぎ透明感のある色味が映えますよ。
手軽でお洒落な【ミニトマトと玉ねぎのマリネ】、ぜひ作ってみてくださいね♡
トマト+玉ねぎ+αで!バラエティ豊かなマリネレシピをご紹介
ここからは、トマト&玉ねぎに相性のいい食材を合わせて、いろいろな【トマトと玉ねぎのマリネ】が楽しめるレシピをご紹介していきます。
大葉とごま油が香る和風マリネや梅干しを使ったマリネサラダ、にんにくとバルサミコ酢でイタリアン風に仕上げたマリネなど、バラエティ豊かな【トマトと玉ねぎのマリネ】のレシピをご覧あれ♪
《トマト+玉ねぎ+大葉で!さっぱりマリネレシピ1》ごま油が香るトマトと玉ねぎの和風マリネ
新玉ねぎが市場に出回る季節がきたら、マリネでおいしくいただきましょう。
麺つゆを使ったまろやかな味わいの和風マリネは、トマトや新玉ねぎの甘みを楽しむのにぴったり!
レモンで自然な酸味をプラスしています。お酢の味やにおいが苦手な方も食べやすいマリネですよ♪
《トマト+玉ねぎ+なすで!さっぱりマリネレシピ2》なすとトマトとパクチーのマリネ
小ぶりのなすをまるごと使った食べ応えのあるマリネです。
油と相性のいいなすは、オリーブオイルで表面を焼いてから蒸し焼きにすることで、とってもジューシーな味わいに♡
パクチー好きは刻んだパクチーをのせて。パクチーが苦手な方は、大葉やみつ葉をのせてもおいしいですよ。
《トマト+玉ねぎ+豆腐で!さっぱりマリネレシピ3》豆腐とトマトのマリネサラダ
夏野菜のトマトとオクラに豆腐を合わせたマリネサラダのレシピです。
梅干しの酸味が効いた、さっぱりしつつボリュームのある1品。暑くて食欲の出ないときにもおすすめです。
いろいろな調味料を用意するのが大変、という方は、醤油や酢の代わりにポン酢を使っても◎。その場合、甘めの味付けになりやすいのではちみつの量をお好みで調節してくださいね。
《トマト+玉ねぎ+たこで!さっぱりマリネレシピ4》たことトマトのにんにくバルサミコマリネ
にんにくとバルサミコ酢を効かせた、おつまみにぴったりなマリネのレシピです。
具材にも、漬け込むマリネ液にもトマトを使ったトマト好きにはたまらない1品!
うすく切ったバゲットを添えて、トマトの旨みがたっぷりのマリネ液もお楽しみください♡
こんなマリネもおつまみにぴったり♡おすすめレシピはこちらをcheck!
具材にしっかりと味を馴染ませて仕上げるマリネは、お酒とよく合うレシピがたくさん!
いろいろなバリエーションのマリネのレシピをストックしておくと、家飲みの際に役立ちますよ。
「お酒がすすむマリネのレシピを知りたい」「お洒落なマリネでお酒を楽しみたい」という方は、こちらをチェックしてみてください。
おつまみのレパートリーの定番になる1品がみつかるかもしれませんよ♡
作り置きにも◎!トマトと玉ねぎのマリネで食卓を彩ろう♡
【ハーブ&スパイスが香るミニトマトと玉ねぎのマリネ】のレシピ、いかがでしたか。
簡単でお洒落なマリネのレシピは、食卓に並べるひと品としても、おもてなし料理の1つとしても大活躍しそうですね♪
今回はトマトと玉ねぎで仕上げましたが、ハーブやスパイスを利かせた香り高いマリネ液は、いろいろな野菜と合うのでとっても便利です。野菜がたっぷり食べられるので、日持ちしにくい野菜の使いきりにもおすすめですよ。
今回ご紹介した【ミニトマトと玉ねぎのマリネ】をきっかけに、マリネの魅力を知ってもらえたら嬉しいです♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。