定番人気の鶏ひき肉レシピで、簡単時短のお弁当づくり♪
これからご紹介するのは、鶏ひき肉で作れる簡単なレシピばかりです。
「鶏つくね」「チキンナゲット」「鶏そぼろ」「チキンミートボール」という4種類の定番のお弁当おかずから、時短で手軽なレシピを厳選しました。
ぜひ毎日のお弁当作りの参考にしてみてください。
作り置きでお弁当を簡単に☆鶏ひき肉のつくねレシピ
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のつくねレシピ1】ごぼう入り鶏つくね
細かくみじん切りにしたごぼうが入った、シャキシャキの歯ごたえが楽しい鶏ひき肉のつくねです。
砂糖醤油にオイスターソースを加えたこってりしたタレが、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにピッタリ!
濃い味でご飯が進みますよ。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のつくねレシピ2】軟骨入り塩ダレ鶏つくね
フードプロセッサーで細かく砕いた鶏の軟骨が入っていて、カリカリとした歯ごたえが楽しめる、焼鳥屋さんで食べられるようなプロの味の鶏つくねです。
刻んで鶏ひき肉に混ぜこんだしその葉の香りや、ごま油と鶏がらスープの素で作る塩ダレも、普段のつくねとはひと味違ったおしゃれなおいしさです。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のつくねレシピ3】豆腐でふんわり甘辛鶏つくね
鶏ひき肉に豆腐を加えて、ふわっとした食感に仕上げる鶏つくねです。
ねぎやエリンギ、枝豆をみじん切りにしたものを加えた具沢山のつくねで、ふわふわな中にいろいろな歯ごたえを感じることができます。煮つめた甘辛だれが柔らかな食感によく合いますよ。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のつくねレシピ4】はんぺん入りふわふわ鶏つくね
お次ははんぺん入りのふわふわつくねです。豆腐とはまた違った空気感のあるふわふわ食感を楽しむことができます。
つくねにマヨネーズや砂糖などを混ぜこんで味つけがしてあるので、お弁当の汁もれが心配なときは、少なめのタレでもおいしく食べることができますよ。
作り置きでお弁当を簡単に☆鶏ひき肉のナゲットレシピ
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のナゲットレシピ1】鶏むねチキンナゲット
ファーストフード店では子どもたちに大人気のチキンナゲット。
それをママの手作りお弁当に入れて子どもたちを喜ばせましょう! こちらはスタンダードな味のチキンナゲットです。
鶏ひき肉に卵やおろしにんにく、マヨネーズなどを加えてフライパンで焼くだけで簡単においしく作ることができます。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のナゲットレシピ2】鶏肉と豆腐のチキンナゲット
こちらは、鶏ひき肉に豆腐を混ぜこんで作るチキンナゲットです。
鶏ガラスープの素を使っていてナゲット自体にしっかり味がついています。お好みでケチャップやマスタードを添えて召しあがれ。
作り置きでお弁当を簡単に☆鶏ひき肉のそぼろレシピ
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のそぼろレシピ1】鶏と卵のそぼろ丼
とってもかわいらしい色どりで、お弁当の蓋を開けた子どもたちの笑顔が目に浮かぶ鶏そぼろ丼です。
砂糖を加えて甘く仕上げた炒り卵と、砂糖醤油で煮詰めた鶏ひき肉のそぼろをご飯の上にのせて、鮮やかな緑のきぬさやを飾ります。これだけでお弁当箱いっぱいの白米をおいしく食べることができますよ♡
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のそぼろレシピ2】しゃっきり野菜の鶏そぼろ
鶏ひき肉と高菜、れんこんで作る、歯ごたえと辛みがたまらない鶏そぼろです。お弁当箱にご飯を敷きつめ、その上にのせて鶏そぼろ丼弁当にしてもよし、ご飯に混ぜこんで混ぜご飯弁当にしてもよし、さらにそれを握っておにぎり弁当にしてもよし。
使い勝手のよい便利な作り置きおかずです。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のそぼろレシピ3】鶏そぼろのきんぴら
お弁当のちょっとした隙間埋めに重宝する副菜のきんぴら。こちらは鶏そぼろを使った人参とごぼうのきんぴらのレシピです。鶏ひき肉の旨味が加わることにより、より食べごたえのあるおかずに仕上がります。
作り置きしておいて混ぜご飯の具材にしたり、刻んで卵焼きに加えたり、オリジナルアレンジを楽しんでみてください。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のそぼろレシピ4】かぼちゃの鶏そぼろ煮
しょうが風味の鶏そぼろといっしょにかぼちゃを煮た、甘辛でほっこり懐かしい味のおかずです。
片栗粉でとろみをつけているので、旨味の染み出たタレがしっかり絡んでおいしいですよ。
かぼちゃは濃厚で満腹感を感じることができる食材なので、焼き鮭など軽いおかずのお弁当の副菜に重宝します。
作り置きでお弁当を簡単に☆鶏ひき肉のミートボールレシピ
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のミートボールレシピ1】鶏ミートボールケチャップソース味
お弁当のおかずの定番中の定番、ミートボールレシピを2品ご紹介します。
こちらは、鶏ひき肉と冷凍ミックスベジタブルを使って作る、簡単でカラフルなミートボールです。
ケチャップとソースを混ぜ合わせたソースで煮込んだ、子どもが大好きな味のお弁当のおかずですよ。
【お弁当のおかず☆鶏ひき肉のミートボールレシピ2】鶏のコーンミートボール
「大好き!」という子どもが多いスイートコーンを使ったミートボールです。
カレー風味の鶏ひき肉とスイートコーンの甘味が絶妙なコンビネーションですよ。キャベツを敷いた耐熱皿に並べてレンジで加熱するだけで簡単に完成するお手軽レシピです。忙しい朝のお弁当作りに重宝しますよ。
鶏ひき肉を使った簡単レシピでお弁当作りを楽しもう♡
毎日続くお弁当作りは、ときにはママの負担になってしまうこともありますよね。そんなときに活躍するのが作り置きおかず。冷蔵庫に1~2品のストックおかずがあるだけでとっても心が軽くなります。
時間があるときに多めに作っておけば、明日のお弁当作りがとっても楽になりますよ。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。