いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

すべて15分以内!簡単でお酒がすすむ鯖缶のおつまみレシピ10選

話題の鯖缶を使って作る、簡単おつまみレシピを集めました。短時間で作れるおつまみ、火を使わずに作れるおつまみ、おかずにもなるおつまみ、節約おつまみなど、鯖缶の旨みを活かしたレシピが盛りだくさん。きっとお気に入りのおつまみが見つかりますよ♪

節約レシピやおかずにもなるレシピなど、手軽でおいしい鯖缶のおつまみレシピを集めました

フタを開ければそのまま骨まで食べられる鯖缶は、とても便利で今話題の食材です。常温で常備できて、使いたいときに使えるのも助かりますよね。そんな鯖缶は、パパッと手軽に作りたいおつまみにぴったり。あっという間に、旨みたっぷりのおいしいおつまみができますよ♪ ビール、日本酒、ワインなど、色々なお酒に合うレシピをご紹介します。

【10分以内のスピードレシピ】ビールや日本酒におすすめの鯖缶のおつまみ

【10分以内でできる!ビールや日本酒に合う鯖缶のおつまみ1】「鯖缶とキムチの簡単おつまみ」

まずは5分で作れる超スピードレシピからご紹介しましょう。鯖缶に、キムチ、ごま油、醤油、海苔を混ぜて白いりごまを振ったら、スティック状に切ったきゅうりに添えるだけ。さっぱりとしたきゅうりに、風味豊かなディップがよく合います。

【10分以内でできる!ビールや日本酒に合う鯖缶のおつまみ2】「シャキシャキ玉ねぎがアクセント☆鯖缶とトマトのサラダ」

缶汁ごと加えた鯖缶と真っ赤なトマトのダブルの旨みで、薄い味付けでも十分おいしいサラダです。すりおろししょうがの風味が爽やかで、パクパク食べてしまいますよ。玉ねぎやレタスのシャキシャキした食感もいいアクセントになっています。

【10分以内でできる!ビールや日本酒に合う鯖缶のおつまみ3】「クリームチーズと鯖缶の簡単ポキ」

ハワイの伝統料理ポキを、鯖缶で作ってみました。まったりとした口当たりのクリームチーズとアボカドが、やわらかい鯖缶と好相性です☆ こちらのレシピではラー油をきかせていて、おつまみにぴったりですよ。あと1品ほしいというときのおかずとしても◎

【10分以内でできる!ビールや日本酒に合う鯖缶のおつまみ4】「火を使わず簡単♪鯖缶の香味ポン酢和え」

こちらは、夏に食べたくなる爽やかで香り豊かなおつまみ。みょうが、青じそ、しょうが、梅干し、小ねぎ、七味唐辛子と薬味をたっぷり使っています。これらを鯖缶とポン酢醤油と一緒にいただくと、やみつきになること間違いなしです! 切って和えるだけなのに絶品のおつまみです。

【簡単&節約レシピ】お酒に合う♡鯖缶のおつまみ

【簡単&節約☆お酒がすすむ鯖缶のおつまみ1】「話題の鯖缶で♪豆腐の鯖味噌グラタン」

鯖缶、みりん、味噌などを混ぜ合わせて鯖味噌を作ったら、水切りした豆腐にのせて、さらにマヨネーズ、チーズをのせます。オーブントースターで焼き色をつけて刻みのりを散らせばできあがり。豆腐のやさしい味わいに、鯖味噌やマヨネーズ、チーズのコクがよく合っています。

【簡単&節約☆お酒がすすむ鯖缶のおつまみ2】「こんがり焼いた油揚げがパン代わり 鯖リエット」

こちらのおつまみは、鯖缶にマヨネーズや塩、こしょうなどを加えただけの簡単リエット。鯖の旨みとマヨネーズのコクがマッチしておいしいんですよ♡ このリエットをつけるのは、パンやクラッカーではなくてグリルで焼いた油揚げ。ワイングラスに入れた日本酒が合いそうです。

【簡単&節約☆お酒がすすむ鯖缶のおつまみ3】「時短!鯖缶と豆乳のさっと煮」

じゃがいもが鯖缶の旨みをたっぷりと吸って、しみウマです♡ 豆乳ベースでやさしい味わいですが、小ねぎのアクセントと唐辛子と黒胡椒の風味で味が引き締まり、おつまみにぴったりです。常備食材ばかりで作れるのもgood。

【簡単&節約☆お酒がすすむ鯖缶のおつまみ4】「ボリューム惣菜 鯖缶のじゃがマヨサラダ」

鯖缶と、玉ねぎ、レンジでやわらかくしたじゃがいも、マヨネーズ、粒マスタードを混ぜるだけのお手軽サラダ。粒マスタードの酸味で箸がすすみます。お手頃食材でお腹いっぱいになれる、節約おつまみです☆

【ワインがすすむ】簡単おしゃれな鯖缶のおつまみ

【ワインにぴったり♡簡単&おしゃれな鯖缶のおつまみ1】「ネギと鯖が合う 鯖缶のアヒージョ」

鍋に鯖缶、ネギ、オリーブオイルなどの材料をすべて入れて、ふつふつと沸いたら塩を加えて完成。人気のスキレットを使えば、簡単なのにおしゃれな仕上がりになりますよ♪ 家飲みにおすすめのお手軽レシピですが、このおしゃれさはホームパーティーを開きたくなるレベルです。

【ワインにぴったり♡簡単&おしゃれな鯖缶のおつまみ2】「レンジで時短 鯖缶のトマト煮」

手間暇をかけて煮込んでいそうなこちらのおつまみは、鯖缶とレンジを使えば15分でできてしまいます。塩、こしょうでシンプルに味付けしていて、ワインはもちろん、ごはんやパン、パスタにもよく合いますよ。鮮やかなトマトの色とにんにくの風味が食欲をそそる絶品おつまみです。

加熱しなくてもいい鯖缶を使えば、旨みたっぷりのおつまみがあっという間に作れます♪

切って混ぜるだけの火を使わない簡単おつまみや、ボリュームがあって節約になるおつまみ、レンジで時短できるおつまみなど、鯖缶のおつまみはうれしいことがたくさんでした♪ こんなに便利な鯖缶は、思い立ったときにスーパーでもコンビニでも買えますし、特売のときにまとめ買いしてストックしておくのもいいですね。ぜひ活用してみてください。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部