めんつゆとバターで味付け簡単!人気の和風パスタできのこをたっぷり食べよう♡
値段が手頃で、いろいろな味付けと合うきのこ。
種類も多く、それぞれ違った旨みがあるので、上手にたくさん活用したい食材ですよね。
今回ご紹介するのは、たっぷりのきのこに相性抜群のコンビーフを合わせた絶品和風パスタのレシピです。
めんつゆやバターが味を決めてくれるのでとっても簡単!
普段のごはんにはもちろん、ササッと作りたい夜食にもぴったりの1品ですよ。
きのこがたくさん店頭に並ぶ季節が訪れたら、ぜひ作ってみてくださいね♡
たっぷりきのことコンビーフの和風パスタ【材料】
スパゲッティ……200g
まいたけ……1パック
しめじ……1/2パック
コンビーフ……1缶
にんにく……1かけ
オリーブオイル……大さじ2
小ねぎ……少々
A
バター……10g
めんつゆ……大さじ1 1/2
たっぷりきのことコンビーフの和風パスタ【作り方】
《作り方1》きのこは食べやすい大きさにする


しめじ、まいたけは石づきを落とします。それから、食べやすい大きさに手で割いてきましょう。
《作り方2》小ねぎを切り、にんにくをつぶす

小ねぎを小口切りにします。
にんにくは薄皮をむいて包丁でつぶしましょう。切るのではなくつぶして使うことで、にんにくの香りがよりたちやすくなりますよ。
《作り方3》パスタのゆで汁はお玉1杯分とっておく


鍋にたっぷりのお湯を沸かしたら、塩を入れ、パスタをなるべく広げるようにして入れましょう。
お湯の量は2リットルを目安に、鍋の大きさによって調整してくださいね。
パスタ同士がくっつかないように時々菜箸などで混ぜながら、表示通りに茹でていきます。
茹で汁はあとでソースに使うので、お玉1杯分とっておいてくださいね。
《作り方4》にんにくを炒めて香りをたたせる

フライパンにオリーブオイルと潰したにんにくを入れ、中火で1分炒めます。
にんにくは焦げやすいのでご注意くださいね。
《作り方5》パスタとめんつゆ、バター以外の材料を入れて5分煮る

にんにくの香りがたってきたら、コンビーフ、割いたきのこ、お玉1杯分の茹で汁をフライパンに入れて蓋をします。
そのまま中火で5分ほど煮ていきましょう。
《作り方6》パスタ、めんつゆ、バターを加えて混ぜる

フライパンに茹でたパスタを加え、A(バター、めんつゆ)を加えて全体を混ぜ合わせ、馴染ませます。
器に盛り付け、小口切りにした小ねぎを全体に散らしたら、完成です!
パスタを盛り付けるときは、少し巻き上げるようにしながら高さが出るようにすると、見栄えがよくなりますよ♪
パスタに合わせてサラダも和風に♡きのこのパスタに合う和風サラダレシピ
めんつゆとバターで味付けをする、きのこの和風パスタの付け合わせ。「和風と洋風、どちらが合うかな?」とちょっと悩んじゃいますよね。
そこで今回ご提案するのは、「和風サラダ」という選択肢!
醤油やだしの味をベースにした和テイストのサラダは、めんつゆ×バターで味付けした和風パスタの味わいととてもよく合いますよ♪
和テイストのパスタとサラダで、美味しい和洋折衷の食卓の完成です♡
《きのこのパスタと一緒に♪おすすめの和風サラダ1》キャベツの和風サラダ
ぴりっと粒マスタードをきかせた手作りドレッシングでいただく、和風サラダのレシピです。
キャベツや水菜、玉ねぎのしゃきしゃきとした食感が楽めるこちらのサラダ。
きのこの和風パスタはやわらかい仕上がりなので、歯触りがいい付け合わせがおすすめですよ。
仕上げにごまを加えて、さらに食感を加えても◎ですね♪
《きのこのパスタと一緒に♪おすすめの和風サラダ2》ささみと長いもの和風サラダ
きのこの和風パスタだけではちょっと物足りないかな、という方におすすめの、食べ応えのあるサラダのレシピです。
鍋物の定番・春菊は、生でいただくことで特有の風味をより感じることができますよ。
ささみの加熱には電子レンジを活用。10分でできる手軽さも魅力ですね♡
《きのこのパスタと一緒に♪おすすめの和風サラダ3》さつまいもとにんじんのコロコロきんぴらサラダ
コロンと可愛い見た目の和風サラダのレシピです。
甘じょっぱいマヨ味のサラダは、子どもに大人気の味わい。野菜が苦手な子どもも、これなら食べてくれるかもしれませんね♪
粉唐辛子は最後にマヨネーズと一緒に絡めるので、子どもと一緒に食べる場合はいれずに作っても◎。
あとで大人の分だけお好みで足して、辛さを調整してくださいね。
きのこのパスタのほかにも♪醤油が香る絶品和風パスタのレシピはこちらから!
mogunaにはほかにも、美味しい和風パスタのレシピがたくさん!
こちらでは、醤油ベースの和風パスタのレシピをご紹介しています。
バターと醤油の香りがこうばしい和風パスタ、納豆やワサビなど和風ならではの食材を使ったパスタなど、バラエティ豊かな和風パスタのレシピをどうぞご覧ください♪
手軽で美味しい【たっぷりきのことコンビーフの和風パスタ】はランチにもディナーにも大活躍♪
【たっぷりきのことコンビーフの和風パスタ】のレシピ、いかがでしたか。
短い時間でサッと作れるパスタのレシピは、ゆっくり過ごす時間を作りたい休日のランチや、忙しい平日のディナーにも大活躍しそうですね。
手軽で美味しい和風パスタのレシピ、ぜひ普段のごはんの1品として、レパートリーに加えてみてください♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。