大根スープの人気レシピを種類豊富にご紹介♪
通年手に入りやすい大根は、コスパも良く、何かと使える便利な食材。今回は、そんな便利な大根を使ったスープレシピを取り揃えました!
あと1品欲しいときに、冷蔵庫にある大根で、ササッとスープが作れたら、簡単に献立の準備も整いますよ。
卵スープや春雨スープなどの中華スープから、クリームチャウダー風のスープなどの洋風スープ、本格的な参鶏湯やスープカレーのレシピなど、豊富なラインナップで献立作りを応援します♪
おいしい大根スープを、毎日の食卓にぜひご活用ください。
簡単おいしい♡大根を使った中華スープレシピ6選
【中華編♡大根スープレシピ1】大根入り中華卵スープ
まずは、大根を使った簡単でおいしい中華スープレシピから、ご紹介します。
1品目は、具沢山な中華卵スープ。大根のほか、鶏ささみやしいたけ、チンゲン菜なども加えて、食べ応えあるスープに仕上げます。
隠し味に入れた梅肉の酸味と香りが良いアクセントになります。
【中華編♡大根スープレシピ2】ホタテ缶と大根の中華スープ
ホタテ貝のうま味と大根の甘みが絶妙にマッチした、スープレシピです。
大根は、細いせん切りにすることで火の通りが早くなります。ニラとホタテ缶を加えて、サッと煮ただけで、香り豊かな極上スープの完成です!
【中華編♡大根スープレシピ3】あさりと大根のさっぱり中華スープ
殻付きのあさりと、せん切り大根を合わせて作る、魚介の香りが上品に漂うスープです。
あさりのうま味を吸った大根のしみじみとしたおいしさを、ぜひ味わってください。
【中華編♡大根スープレシピ4】手羽先と大根の春雨スープ
うま味の多い手羽先と大根を合わせた、食べ応えある中華スープです。
手羽先と大根をコトコト煮て、ホロッとほぐれる手羽先と、やわらかくジューシーな大根をお楽しみいただけます。うま味や甘みたっぷりのスープを吸った春雨も絶品です。
【中華編♡大根スープレシピ5】大根としらたきの中華スープ
鶏ささみ肉としらたき、大根を使ったシンプルでヘルシーなスープレシピです。
最後に回しかけるごま油をラー油に変えて、ピリ辛風味にするのもおすすめです。
【中華編♡大根スープレシピ6】大根とウィンナーのピリ辛春雨スープ
豆板醤を加えたピリ辛の中華スープに、ウィンナーを加えた、目新しさのあるスープレシピです。大きめに切った大根とにんじんを、鶏ガラスープでコトコト煮て、やわらかく仕上げます。
意外なおいしさ♡大根を使った洋風スープ4選
【洋風編♡大根スープレシピ1】バター香るベーコンと大根のスープ
ここからは、大根を洋風スープに活用したレシピをご紹介します。
1品目は、バターとベーコンのコクあるスープに、大根の甘みが絶妙にマッチしたレシピです。大根の葉もおいしく活用しましょう♪
【洋風編♡大根スープレシピ2】大根のチキンクリームスープ
こっくりとおいしいクリームスープに、大根を入れて、あと味のさっぱりとしたスープレシピです。
大根をあらかじめ電子レンジで加熱しておくことで、加熱時間の短縮を図れますよ。
【洋風編♡大根スープレシピ3】レンジで簡単クラムチャウダー風スープ
次にご紹介するのは、電子レンジ加熱だけで簡単に作れるクリームチャウダー風のスープです。
大根、にんじん、セロリ、玉ねぎに、あさりの水煮缶と牛乳などをボウルに入れ、電子レンジで加熱するだけででき上がり!
あさりのうま味と野菜の甘みで、やさしい味わいのスープに仕上がります。
【洋風編♡大根スープレシピ4】ポーチドエッグと大根の洋風スープ
洋風のスープに、ポーチドエッグをのせた、食べ応えあるスープレシピです。
ベーコンを炒めてから、スープで煮込むことで、ベーコンのこうばしい香りを引き出します。
クラッカーを焼いたフランスパンなどに変えてもOKです。
番外編♡大根を使ったアジアン・エスニックスープ2選
【番外編♡大根スープレシピ1】大根のエスニックスープカレー
ここからは、番外編として、アジアン・エスニックスープをご紹介します。
1品目は、エスニック料理好きには、たまらない1品。カレー粉とココナッツミルクを加えた、エスニックな香り漂うスープに大根を入れて楽しみましょう♡
【番外編♡大根スープレシピ2】大根入り参鶏湯
最後にご紹介するのは、韓国の人気料理「参鶏湯」に大根を入れた、絶品スープレシピ。
煮込み時間はかかりますが、ためしてみる価値がある、極上の仕上がりです。
心と体にやさしい大根スープを召し上がれ♡
大根を使った、絶品スープレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたか。
大根の甘みのしみ出たスープは、疲れた心と身体をすっかり癒してくれますね。
簡単でおいしい大根スープを、ぜひおためしください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。