【白菜×中華料理】でレパートリーがグンと広がる♪
八宝菜や中華うま煮など、中華の人気料理に「白菜」は欠かせない存在です。
炒めてシャキシャキ、煮たらトロッと甘い白菜を、中華料理でどんどん活用しましょう!mogunaの数あるレシピの中から、白菜を使った中華料理の炒めもの、煮もの、和えものなどを集めました。
炒めものレシピは、ご飯の上にのせれば、中華丼としても楽しめますよ♪
白菜の魅力が詰まった絶品中華レシピをご紹介します!
中華丼にもおすすめ♡白菜の中華炒めものレシピ
【中華炒めもの編♡白菜の絶品レシピ1】基本の八宝菜
まずは、白菜を使った炒めものレシピからご紹介します。どのレシピも、ご飯や中華麺の上にのせて、ワンプレートごはんとしても楽しめます♪
1品目は、定番人気の八宝菜です。豚肉やエビ、白菜、うずら卵などを炒め合わせて、水溶き片栗粉でとろみをつければ、でき上がり!
野菜は、冷蔵庫の残り野菜を使っても良いですよ。
【中華炒めもの編♡白菜の絶品レシピ2】マーボー白菜
次にご紹介するのは、ピリ辛の肉みそと炒め合わせたマーボー白菜です。
マーボーといえば、豆腐やなす、春雨あたりが定番ですが、じつは白菜も意外なほどよく合いますよ!
ピリ辛でご飯が進みます♪
【中華炒めもの編♡白菜の絶品レシピ3】鶏むね肉と白菜の中華炒め
鶏むね肉と白菜、きくらげを炒め煮にしたシンプルなレシピです。
鶏むね肉には下味をつけたあとに片栗粉をまぶすことで、パサつきを防いでしっとり仕上げます。
最後に加えるごま油がおいしく仕上げる秘訣です。こうばしい香りが食欲をそそりますよ。
【中華炒めもの編♡白菜の絶品レシピ4】白菜と豚肉の中華カレー炒め
豚こま肉と白菜、厚揚げを炒め合わせ、オイスターソースとカレー粉などを混ぜ合わせたタレをからめるだけの簡単レシピです。
スパイシーでコクある味は、一度食べたらクセになる味わいです♪
【中華炒めもの編♡白菜の絶品レシピ5】白菜と豚肉の甘酢炒め
豚肉と白菜のおなじみのコンビを炒め合わせた料理でも、味つけを変えるとグッと雰囲気が変わります。
こちらは、甘酢で炒め合わせて、さっぱりとしたあと味に仕上げます。
練りからしをつけて食べてもおいしいですよ♡
白菜の甘み際立つ☆中華煮もの・蒸しものレシピ
【中華煮もの編♡白菜の絶品レシピ1】白菜と豚肉のピリ辛煮
ここからは、煮たり蒸したりすることで、白菜の甘みを引き出した絶品中華レシピをご紹介します。
1品目は、ピリッと辛い豚肉と甘い白菜が絶妙にマッチした煮ものレシピです。
ニラのにんにくの香りも食欲をそそり、箸が止まりません!
【中華煮もの編♡白菜の絶品レシピ2】白菜と鶏肉の中華クリーム煮
次にご紹介するのは、ここまで紹介したレシピと雰囲気がグッと変わる中華レシピです。
一見すると洋風レシピのようですが、ひと口食べれば、しょうがの香りがふわっと鼻孔を抜け、まさに中華の味わい。意外なおいしさで、食べた人の心を魅了します♡
【中華煮もの編♡白菜の絶品レシピ3】白菜と豚肉の中華重ね蒸し
白菜と豚バラ肉、干ししいたけを重ねて蒸しただけのシンプルな1品。
最後にかける塩、しょうゆ、ごま油をポン酢に変えたり、豆板醤を足したり、調味料をアレンジするだけで、楽しみ方が広がります。
【中華煮もの編♡白菜の絶品レシピ4】ウインナーと白菜の中華うま煮
次にご紹介するのは、ウインナーを使ったちょっとめずらしいレシピです。
白菜と炒め合わせて、豆板醤などでピリ辛に仕上げれば、ご飯によく合うひと皿に。
サッと作って簡単おいしい♪白菜の中華副菜レシピ
【中華スープ編♡白菜の絶品レシピ】白菜たっぷり中華春雨スープ
次にご紹介するのは、時間がない時でもパパッと簡単に作れる中華の副菜レシピをご紹介します。
こちらのスープは、白菜をたっぷりと使った中華スープ。白菜の甘みが溶け出したスープが、ほっこり心和むおいしさです。
【中華和えもの編♡白菜の絶品レシピ】白菜のピリ辛中華和え
最後にご紹介するのは、箸休めにもぴったりの副菜レシピです。
酢、砂糖、塩を混ぜて、一度煮立てて作ったシンプルな甘酢に、豆板醤を加えて、白菜やたたききゅうりなどをササッと和えれば完成です!
白菜だけで作ってもOKです♪
白菜を使ったおいしい中華レシピをおためしあれ!
白菜を活用した、中華料理をご紹介してきましたが、いかがでしたか。
いずれも普段の食卓にフル活用できるレシピばかりです。
絶品中華レシピで、白菜をおいしく食べ尽くしましょう♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。