定番からあんかけまで♡簡単おいしい中華焼きそばをご紹介!
サッと作れる焼きそばは、簡単に済ませたい夕飯や週末のお昼にピッタリです。
今回は、五目焼きそばや上海風焼きそば、塩焼きそばやオイスターソース焼きそばなどの定番レシピから、パリパリの中華麺に絡むトロトロあんが絶品のあんかけ中華焼きそばまで、中華焼きそばの人気レシピばかりを厳選しました!
番外編では、変わり種のアレンジ焼きそばも2つご紹介しています。簡単おいしい中華焼きそばのレシピ、ぜひご活用ください♡
定番のおいしさ♡【中華焼きそば☆定番レシピ編】
【中華焼きそば☆定番レシピ1】本格五目焼きそば
まるでプロの味わい♡ 中華料理屋さんの味わいを再現した、おいしい五目焼きそばです。
お家で簡単に本格的な焼きそばが楽しめる、人気の中華焼きそばレシピです♪
【中華焼きそば☆定番レシピ2】焼き豚とニラの上海風焼きそば
XO醤が味の決め手! 簡単にできてとってもおいしい、上海風焼きそばの人気レシピです。
野菜は油通しをすることでシャキシャキとした食感が残ります♡
【中華焼きそば☆定番レシピ3】具だくさん!海鮮やきそば
15分でお手軽中華! シーフードと野菜がたっぷりと入った、人気の中華焼きそばレシピです。味付けは、オイスターソースとウスターソースで簡単においしく決まります♪
【中華焼きそば☆定番レシピ4】レタスの塩焼きそば
レタスともやしの食感が楽しい♡ サッと簡単に作れる中華焼きそばの人気レシピです。
もやしはひげ根を取ると口当たりがよく、プロの味に近づきます。
【中華焼きそば☆定番レシピ5】ピリ辛!ニラともやしの中華焼きそば
豆板醤と中濃ソースの味付けが中華麺に合う! ピリ辛でビールにもピッタリの中華焼きそばレシピです。
もやしとニラはサッと炒めて加熱しすぎないよう、食感を残すとおいしいです♡
【中華焼きそば☆定番レシピ6】牛肉と野菜のオイスターソース焼きそば
牛肉を使った贅沢な中華♡ 豆板醤とオイスターソースが大人好みの味付けでおいしい、中華焼きそばの人気レシピです。
辛いのがお好きならば、豆板醤の量を増やしてもいいですね♪
【中華焼きそば☆定番レシピ7】やみつき!ガーリック焼きそば
たっぷりのガーリックとピリ辛ラー油が癖になるおいしさ♡ ベーコンとザーサイの旨味にオイスターソースのコクも加えた、やみつきになる味の中華焼きそばレシピです。
料理酒を紹興酒にすると、さらにこだわりの味わいになりますよ♪ ぜひ試してみてください。
人気のあんかけ♡【中華焼きそば☆あんかけレシピ編】
【中華焼きそば☆あんかけレシピ1】中華あんかけ焼きそば
パリッとした中華麺とトロトロあんかけが絶品♡ あんかけ中華焼きそばの人気レシピです。中華麺はパリパリがおいしいので、しっかりと焼き付けて、あんをかけたらすぐに食べることをおすすめします♪
【中華焼きそば☆あんかけレシピ2】レンジde中華あんかけ☆かた焼きそば
電子レンジだけで作れる本格中華! 食材と一緒にオイスターソースなどの調味料も全部まとめてチンするだけ!
簡単にあんが作れる、お手軽あんかけ中華焼きそばの人気レシピです。トロトロあんとパリパリかた焼きそばの食感を楽しんでください♡
【中華焼きそば☆あんかけレシピ3】牡蠣入りあんかけ焼きそば
牡蠣を使った贅沢すぎるあんかけ焼きそば♡ 普段の焼きそばでは使わない贅沢な食材をたっぷりと詰め込んだ、具だくさんのあんかけ中華焼きそばレシピです。贅沢なひと皿に、お腹も心も大満足です♡
【中華焼きそば☆あんかけレシピ4】豚肉と細切り野菜のあんかけ焼きそば
湯通しした野菜がきれいでシャキシャキ食感も楽しい、定番のあんかけ中華焼きそば。オイスターソースなど家にある調味料を使って、簡単においしい本格中華が楽しめる人気レシピです!
【番外編】ありそうでなかった味?!【中華焼きそば☆アレンジレシピ編】
【中華焼きそば☆アレンジレシピ1】豚キムチ味のスタミナ焼きそば
キムチを使って作る斬新なスタミナ焼きそば! 目玉焼きをのせてボリュームも満点の人気レシピです。中華麺は電子レンジで先に加熱して時短できるのも嬉しいポイント。
仕上げのマヨネーズでさらにコクがプラスした、とってもおいしい焼きそばです♪
【中華焼きそば☆アレンジレシピ2】イカ焼きそばカレー風味
スパイシーなカレーの香りが食欲をそそる! 変わり種の焼きそばレシピです。
玉ねぎやピーマンなど、冷蔵庫にあるお好みの野菜を加えてアレンジしてもおいしいです♡
【中華焼きそば】やみつきになるおいしいレシピ♡
中華焼きそばの人気レシピはいかがでしたか? お家にある調味料で、簡単に本格中華が楽しめる人気レシピをご紹介しました。
焼きそばは、冷蔵庫にある食材でサッと簡単に作れるので、たくさんレシピを覚えておくと重宝しますよ。
簡単おいしい中華焼きそばの人気レシピを活用して、お家で本格的な中華の味わいを再現してみてくださいね♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。