【鮭のハラスやハラミとは?】の疑問解消♡
ハラミ・ハラスはどちらも鮭の腹の部分の身のこと。
ハラミは、肋骨部分の身を指し、ハラスは腹の下の肋骨のない部分の身を指します。
ハラミとハラスは、鮭のどこの部分よりも脂がたっぷりのっています。マグロで例えるなら、ハラミは中トロで、ハラスは大トロと言ったところでしょうか。
どちらも濃厚な味わいのため、さっぱりとしたレシピやシンプルな味付けでも、とってもおいしく召し上がれます。
そこで今回は、ハラミやハラスで作っても絶品!鮭の切り身レシピをご紹介します。
ぜひ、おかず・おつまみとしてご活用ください!
【鮭のハラスやハラミを使って◎!】さっぱり味の鮭の切り身レシピ
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ1】サーモンのオイル蒸し焼き
まずは、ハラスやハラミで作ってもおいしい、鮭のさっぱりレシピをご紹介します。
こちらは、少ない調味料で作る「サーモンのオイル蒸し焼き」。オリーブオイルでこんがりと焼いてから、白ワインを加えて蒸すことで、表面はカリッと中はふっくら仕上げることができます。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ2】中華風鮭のレンジ蒸し
サッとお酒のアテを作りたいなら「中華風鮭のレンジ蒸し」がおすすめです。火を使う必要がなく、レンジで簡単にできてしまいますよ。
ハラミやハラスを使えば、トロッと口の中でとろける食感を楽しめます。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ3】なすとサーモンのおろし煮
たっぷりと脂ののったハラスやハラミは「なすとサーモンのおろし煮」のようなレシピに、もってこいの食材です。
片栗粉をまぶして焼き、おいしさと脂をギュッと閉じ込め、めんつゆやおろしなどのさっぱりアイテムで煮込んでいきましょう。こうすることで、噛んだ瞬間ジュワッとジューシーな旨味がはじけますよ。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ4】鮭の和風南蛮漬け
鮭を使った定番レシピ「鮭の和風南蛮漬け」を今夜のおかずにするのもgood♪
甘みとシャキシャキ感がおいしい玉ねぎと、プリッとした鮭のコラボレーションに、家族もやみつきになりそうです。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ5】スライスオニオンの鮭マヨのせ
こちらも玉ねぎと鮭の2つの食材でできる「スライスオニオンの鮭マヨのせ」。
玉ねぎがさっぱりとしているため、ぜひ、鮭は濃厚なハラミやハラスを使ってみてください。かなり相性がいいですよ。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のさっぱりレシピ6】サーモンポテトサラダ
ハラスやハラミで試していただきたい鮭のさっぱりレシピ、最後は「サーモンポテトサラダ」です。
ポテトサラダというとこってりとしたイメージがありますが、こちらのレシピはレモン汁が入っていて、スッキリ感のある1品になっています。
ワインやウィスキーのおつまみにも◎ですよ。
【鮭のハラスやハラミを使って◎!】鮭の切り身で作るムニエルレシピ
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のムニエルレシピ1】鮭ムニエルの醤油バター
ここからは「鮭といえば?」で思い浮かべる人も多いであろう、ムニエルのレシピをご紹介します。
鮭の素材の味をそのまま味わえるムニエルは、ハラミやハラスを使うと、よりそのおいしさを実感できますよ。
まずは「鮭ムニエルの醤油バター」から。醤油とバターの芳ばしい香りで、鮭がより一層おいしくなります。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のムニエルレシピ2】鮭のムニエルねぎソースかけ
鮭のムニエルにねぎソースをかけた1品もおすすめです。
ふっくらおいしい鮭と、シャキシャキとしたねぎに、箸が止まらなくなりそうです。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のムニエルレシピ3】鮭のムニエルトマトソース
「鮭のムニエルはマンネリ気味かも……。」というご家庭は、トマトを丸ごと1個使用した「鮭のムニエルトマトソース」を作ってみてはいかがでしょうか。
トマトの酸味と、バターのまろやかなコクがマッチした、目新しい1品ですよ。
【鮭のハラスやハラミを使って◎!】鮭の切り身で作るホイル焼きレシピ
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のホイル焼きレシピ1】フライパンde鮭ときのこのホイル焼き
最後は、包んで焼くだけ!簡単な鮭のホイル焼きレシピをご紹介します。
洗い物も少なくて済む、ママの味方料理です。
1品目は、秋の味覚を楽しめる「フライパンde鮭ときのこのホイル焼き」です。鮭とにんじんの鮮やかなオレンジとピンク色が、食卓に映えますよ。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のホイル焼きレシピ2】鮭ときのこのホイル焼き
もう1品、秋に食べたくなるホイル焼きレシピをご紹介します。
こちらの「鮭ときのこのホイル焼き」は、3種のきのこと2種の野菜を使った贅沢な1品です。ハラミやハラスで作れば、ホイルが脂を受け止めてくれるので、より贅沢な味わいになりそうです。
【ハラスやハラミでお試しあれ!鮭のホイル焼きレシピ3】鮭のホイル焼き
ラストを締めくくるのは、味噌のこっくりとした味がクセになる「鮭のホイル焼き」です。
レシピでは、キャベツや玉ねぎ、もやしなどを使用していますが、他にも冷蔵庫にある余った野菜やきのこを使ってもOK。味噌が、まとまりのある味にしてくれます。
ハラス・ハラミは焼き方が大切!【鮭の切り身】を活用した人気レシピで料理を作ろう♡
いかがでしたか。【ハラスやハラミを使っておいしく作ろう♡】鮭の切り身レシピ12選をご紹介しました。
ハラスやハラミを使ってもおいしく作れるレシピは、シンプルなものや、さっぱりとした味わいのものが多くあるようでしたね。
もちろん、普通の鮭の切り身を使ってもおいしく作れちゃいます。食べ比べてみて、自分のお気に入りを見つけるのも楽しそうかもしれません☆ぜひ、試してみてくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。