レタスときゅうりで何作ろう?今夜の献立のお悩み解消!
冷蔵庫にあるレタスときゅうりで1品作りたい! 足が早い生野菜だから、新鮮なうちに早く使い切りたい! そんなときにはmogunaにお任せください☆ 和洋中のメイン料理に対応したサラダや、ピクニックやブランチにおすすめのサンドイッチ、週末のランチにおすすめのサラダ麺レシピなど、mogunaとっておきのレシピをご紹介します♪
【レタス×きゅうり】定番&最強の副菜♪サラダレシピ
【シャキシャキ食感♪レタスときゅうりのサラダレシピ1】韓国風チョレギサラダ
すっかり日本の食卓でもおなじみ、韓国風チョレギサラダのご紹介です。
にんにくとごま油の香りがやみつき! わずか10分で作れる手軽さもうれしいですね。韓国のりがない場合は、味付のりで代用しても◎。私もよく作るのですが、ごま油の風味のおかげで、不思議と韓国のりのような味わいに感じられるんです。お酒のおつまみにもおすすめです♡
【シャキシャキ食感♪レタスときゅうりのサラダレシピ2】シーザーサラダ温玉のせ
たまにはサラダドレッシングを手作りしてみようかな……。それならシーザーサラダはいかがですか? マヨネーズと粉チーズがベースで、おうちにある材料で簡単に作れるんですよ。ベーコンから出た脂も、ドレッシングに加えちゃいます! 手作りのドレッシングと温泉卵を、レタスやきゅうりに絡めながらお召し上がりください♡
【シャキシャキ食感♪レタスときゅうりのサラダレシピ3】昆布ぽん酢ジュレの豚冷しゃぶサラダ
ジュレって、食べてみたいけど作るのが難しそう! ……いいえ、こちらのジュレは、電子レンジだけで簡単に作れるんですよ。サラダは、ドレッシングをかけるとどうしても水っぽくなってしまいますが、ジュレなら大丈夫! 最後までシャキシャキのレタスときゅうりが楽しめます。遅く帰宅する家族に、時間差で夕ごはんを用意するときにも良さそう♪
【シャキシャキ食感♪レタスときゅうりのサラダレシピ4】豆腐のグリーンサラダ
大葉にちりめんじゃこにごま、かつお節……。うまみを引き出す食材がこれでもかと言うくらいたっぷり詰まったサラダです。淡白な豆腐、レタス、きゅうりの味を数ランクアップさせてくれますよ!
【シャキシャキ食感♪レタスときゅうりのサラダレシピ5】中華風しらたきサラダ
サラダには珍しく、しらたきを使ったサラダです。市販のドレッシングで和えるだけなので、忙しい日は、冷蔵庫にある食材をチャチャッと使って1品作りましょう。レタス、きゅうりの他に茹でたもやしも合いますし、ハムがなければ、カニカマでも◎。
【レタス×きゅうり×パン】お弁当に持っていきたい♪サンドイッチレシピ
【ピクニックランチに◎レタスときゅうりのサンドイッチレシピ1】照り焼きチキンサンド
ここからは、レタスときゅうりを使ったサンドイッチのレシピをご紹介します。
和風の照り焼きチキンサンドは、焼きのりを挟むのがポイントです。照り焼きチキンの水分を吸ってくれて、サンドイッチの仕上がりがよくなりますよ。
【ピクニックランチに◎レタスときゅうりのサンドイッチレシピ2】ハムチーズサンド
これぞサンドイッチの王道! レタスときゅうりが入ったハムチーズサンドです。ハムの代わりに、ベーコンや卵を挟んでもおいしそう♡ サンドイッチは火を使わず、思い立ったらすぐ作れるのがありがたいですよね。パパッと挟んでラップでくるんだら、さあ、お出かけしましょう♪
【レタス×きゅうり×麺】休日のおうちごはんに♪サラダ麺レシピ
【野菜たっぷり♡レタスときゅうりのサラダ麺レシピ1】キムチとトマトのジャージャー冷麺
ここからは、主婦が実は一番助かる、1品完結の主菜になるサラダ麺レシピをご紹介します。どれも野菜がたっぷり摂れますよ♡
まずは、ジャージャー麺のレシピをご紹介します。肉みそはオイスターソースとみそだけで簡単味付け。キムチとトマトの意外な組み合わせですが、トマトが肉みそをまろやかにまとめてくれるので、辛いのが苦手な子どもでも食べやすい味に仕上がりますよ。豚肉のかわりに、挽き肉を使ってもおいしいです。
【野菜たっぷり♡レタスときゅうりのサラダ麺レシピ2】ツナマヨサラダうどん
冷凍庫にうどんを常備しているご家庭なら、サラダうどんがパパッと作れておすすめです。うどんのサイドメニューというと、天ぷらなど野菜が足りないと感じることが多いですよね。それなら、レタスやきゅうりのサラダ野菜をトッピングして、一緒に野菜もたくさん食べちゃいましょう!
【野菜たっぷり♡レタスときゅうりのサラダ麺レシピ3】揚げなすとチキンのぶっかけそうめん
夏の昼ごはんの定番そうめんを、揚げなすと鶏むね肉をトッピングして豪華にボリュームたっぷりに仕上げます。麺つゆに梅肉を加えてさっぱり。食が進みますよ。野菜もお肉もバランスよくしっかり食べたら、午後からの仕事や勉強もはかどりそう!
レタスときゅうりで毎日の献立に野菜をプラスしましょう♪
サラダは、手軽に野菜をプラスできる便利な副菜です。メインの料理は決まったけど、副菜が決まらない……。そんなときこそ、レタスときゅうりを使ったサラダを作ってみてくださいね。また、レタスときゅうりは、サンドイッチや、1品完結の麺料理を作るときの心強い味方。レタスときゅうりを冷蔵庫に常備しておけば、日々のごはん作りがグンと楽になりますよ♪
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。