いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

シャキシャキおいしい♡もやしときゅうりが活躍するレシピ特集

もやしときゅうりの食感が楽しめるレシピをご紹介! 定番のナムルやサラダといった副菜から、メインディッシュになるバンバンジーや炒め物、さらにはビビンバ・ビビン麺・塩焼きそばと、バラエティー豊富なレシピをどうぞご覧ください♪

相性抜群のもやしときゅうりを使った、人気メニューをご紹介します♪

もやしときゅうりは、和え物や冷やし中華など一緒に使うことが多い名コンビ! この相性の良さをもっと味わってみませんか?
副菜だけでなくメインディッシュや主食メニューまで、使い勝手の良いレシピをピックアップしましたのでどうぞご覧ください。献立作りにきっと役立ちますよ☆

ササっと作れる♪もやしときゅうりの簡単副菜レシピ

【もやし×きゅうり☆簡単副菜レシピ1】もやしときゅうりのナムル風

まずは、もやしときゅうりだけで1品作りましょう。
茹でて冷ましたもやしとせん切りにしたきゅうりに、ごま油を絡めます。酢や醤油などの調味料で和えて、いりごまを振れば出来上がり。
茹でたもやしはざるで水を切ったあと、ペーパータオルなどでしっかり水分を拭き取ると水っぽくなるのを防げます。

【もやし×きゅうり☆簡単副菜レシピ2】もやしときゅうりの中華風ハムサラダ

チャーハンや麻婆豆腐などの付け合わせに、もやしときゅうりのサラダはいかがですか?
茹でたもやしと細切りにしたきゅうり・にんじん・ハムを、鶏ガラスープを入れた甘酢だれで和えれば完成です。冷蔵庫冷やして味をなじませてからいただきましょう。

【もやし×きゅうり☆簡単副菜レシピ3】カニカマ入り もやしとわかめの酢の物

煮魚や肉じゃがなどに合わせたい、さっぱりとした酢の物がこちらです。
茹でたもやし・輪切りにしたきゅうり・水戻ししたわかめ・細く裂いたカニカマを甘酢で和えましょう。日本酒やビールとの相性が良く、おつまみにもオススメです。

【もやし×きゅうり☆簡単副菜レシピ4】細切り野菜の和風ツナ和え

手軽に野菜をとりたいなら、電子レンジで作れるこちらのレシピがオススメです。
せん切りにしたにんじんともやしを電子レンジで加熱し、水けを切ってからせん切りのきゅうりとツナを加えます。麺つゆや酢などの調味料で味付けしたら、黒ごまを振っていただきます。
ツナの旨味が野菜に絡み、止まらなくなるおいしさです。

【もやし×きゅうり☆簡単副菜レシピ5】レンジで!もやしとささみの中華サラダ

夏はささみをプラスして、ひんやりピリ辛の和え物を作りませんか?
ささみは電子レンジで加熱して、粗熱が取れたらほぐします。細切りにしたきゅうり・レンジで蒸したもやしとともに、豆板醤入りのピリ辛ダレで和えましょう。冷蔵庫で冷やせば、中華料理の副菜やビールのおつまみに活躍しますよ☆

ご飯にもお酒にも合う♪もやしときゅうりのメインディッシュレシピ

【もやし×きゅうり☆メインディッシュレシピ1】レンジで簡単!バンバンジー

大人も子どもも大好きなバンバンジーが、電子レンジで作れます!
鶏肉ともやしは電子レンジでそれぞれ加熱し、冷めたらきゅうりと一緒に盛りつけます。
かけだれにはしょうがやにんにくに加えてピーナツバターを使用。ラー油で辛さを調節して、家族みんなで味わいましょう♪

【もやし×きゅうり☆メインディッシュレシピ2】豚バラと叩ききゅうりの炒め物

生で食べることの多いきゅうり。サッと炒めていつもと違う味わいを感じてみませんか?
ごま油で豚肉を色が変わるまで炒め、もやしと麺棒で叩いたきゅうりを加えて炒め合わせます。鶏ガラスープの素などで味付けし、仕上げに山椒を加えれば完成。叩いたきゅうりに味がなじみ、ご飯がすすむおかずになります。

ガッツリ食べよう♪もやしときゅうりの主食レシピ

【もやし×きゅうり☆主食レシピ1】夏野菜の簡単ビビンバ丼

もやしときゅうりはおかずだけでなく、ご飯や麺などの主食メニューにも使えますよ♪
牛肉は醤油やにんにくなどを合わせたたれに漬け込み、フライパンで炒めます。ご飯の上に炒めた牛肉、もやしとにんじんのナムル、ごま油で和えたきゅうりとオクラを彩り良く並べ、ピリ辛の味噌だれを混ぜていただきます。
牛肉の漬けだれに焼肉のたれを使うと、より簡単に作れますよ☆

【もやし×きゅうり☆主食レシピ2】旨辛ビビン麺

ビビンバの次はビビン麺をご紹介します。
茹でて冷やした中華麺にコチュジャンや醤油などを混ぜたたれを混ぜ、豚そぼろ・きゅうり・もやし・キムチなどをトッピングしていただきます。
ヒンヤリ麺が食べたいけれどそうめんや冷やし中華ではさっぱりしすぎというときは、ぜひビビン麺を作ってみてくださいね♪

【もやし×きゅうり☆主食レシピ3】もやしときゅうりの簡単塩焼きそば

最後にご紹介するのは、なんと塩焼きそばです!
せん切りにしたきゅうりとほぐしたカニカマを炒めて塩胡椒と醤油を加えます。もやしと中華麺を入れて、麺がほぐれたら鶏ガラスープの素などで味付けします。お皿に盛って刻みのりを振ったらいただきましょう。
簡単に作れてボリューミー♡ お昼ごはんにオススメですよ。

あと1品欲しいときからメインディッシュや主食メニューまで!もやしときゅうりを活用しましょう♪

定番のサラダから意外な塩焼きそばまで、もやし×きゅうりコンビの振り幅は想像以上に広いですね。特にもやしは1年中お手頃価格で買えるので、節約にもピッタリ! ご紹介したレシピで、もやしときゅうりをもっと活用してみませんか?

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部