春のおもてなし料理は和風にしたミモザサラダで「話に花を咲かせて」♡
春のおもてなし料理のサラダといえば、何を想像しますか? パッとすぐに頭に浮かんでくるのは《彩り豊か》《春野菜》《可愛い》そんなイメージではないでしょうか♡ 春といえば、入学・卒業シーズン。そんな思い出深い春のおもてなし料理にピッタリなサラダを《簡単なのに華やか》に作れるレシピでご紹介します。人生の節目にもなる春だからこそ、サラダはいつもより華やかにしたいですよね。喜ばれること間違いなしの春のおもてなしのサラダを是非試してみてくださいね♪
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【材料】2人分
スナップエンドウ……10個
絹さや……10本
茹で卵 (固茹で)……2個
菜の花……1束
塩……適量
A
ポン酢……大さじ2
ごま油……大さじ1/2
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方】
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方1】下処理をする

まずは食材の下処理をしていきます。絹さやは筋とへたを取り、スナップエンドウは筋を取りましょう。
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方2】食材を茹でる

次に材料を茹でます。まずは鍋に湯を沸かし塩を入れたら、菜の花を入れます。30秒ほど茹で、菜の花は取り出しましょう。続いてスナップエンドウを入れ、1分ほど茹でたら取り出します。最後は絹さやを入れ、10秒ほど茹でたら取り出します。すべて粗熱を取ったらスナップエンドウは縦半分に割りましょう。
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方3】茹で卵をこす

茹で卵は黄身と白身に分けたら、ボウルを用意して、目の細かいザルを上から重ねます。まずは白身を入れ、ゴムべらなどを使って漉します。白身を漉したら、黄身は別のボウルで漉しましょう。
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方4】ドレッシングを合わせる

器に茹でた菜の花、絹さや、スナップエンドウを盛り、混ぜ合わせたA(ポン酢・ごま油)のドレッシングをかけます。
《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ【作り方5】白身、黄身を散らす

最後は漉した白身、黄身を順に散らせば《菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダ》の完成です。存在感抜群のおもてなしサラダでゲストを喜ばせちゃいましょう。
《人気》入学・卒業・祝いごと♡春のおもてなしの簡単サラダ3選♡
春の様々なおもてなしの席で活躍してくれるおもてなし料理の中でも、《簡単なのに華やかなサラダ》のレシピを厳選してご紹介します。先ほどのレシピでもご紹介した《ミモザサラダ》を、こちらではアボカドとエビでアレンジしますよ。春を感じるとびきりキュートなサラダとなっているので、喜ばれること請け合いです。インスタ映えする華やかサラダで、是非思い出の1ページを彩り豊かに演出してくださいね♡
《春のおもてなし♡華やかサラダ♡1》いちごとほたてのお手軽フレンチサラダ
いちごとほたてが絶妙にマッチしたサラダです。いちごとほたての意外な組み合わせは「こんなサラダ見たことない!」とゲストの間でも話題となり、おもてなしの席で話に花が咲くこと間違いなし♪ お皿の盛り付けたときのシルエットは、にんじんやカブを描いたような可愛らしさで目をひきます。おとぎの国に迷い込んだような可愛いらしさで人気の春めくサラダで、ゲストが喜ぶ顔が楽しみになりますね。
《春のおもてなし♡華やかサラダ♡2》アボカドで彩りミモザサラダ
エビとアボカドと卵を使った10分で作れる簡単なミモザサラダです。春のおもてなしにピッタリの淡い色合いがなんとも可愛いですね♪ レモン汁をかけることでアボカドの変色を防いでくれるのでおもてなしの席で綺麗な色のままサラダを出せますよ。
《春のおもてなし♡華やかサラダ♡3》ハムと彩り野菜の薔薇サラダ
サニーレタスとミニトマトも色鮮やかな、ハムと野菜を使って薔薇に見立てたサラダです。にんじん・大根・きゅうりを薄切りにしてレンジ加熱し、くるくると丸めることで簡単に華やかな《薔薇》の出来上がり♡ 主役級の華やかサラダが簡単に作れるのは嬉しいですね。
季節を問わずおもてなし料理に◎簡単なのに華やかなサラダはこちら♡
ここまで春のおもてなし料理にピッタリなサラダをご紹介してきました。どれも可愛すぎてテンション上がったのではないでしょうか♡ 子どもが見たら思わず飛び跳ねて喜びそうですね。ですが、おもてなしの席はもちろん春だけではないすよね。こちらでは春以外の季節で活躍する《主役級のおもてなしサラダ》をご紹介します。《いちじく》《イカ》《パイナップル》など、バラエティ豊かな食材が登場しますよ♪ 是非お気に入りを見つけていってくださいね。
春のおもてなし料理のサラダには鮮やかな色を咲かせて♡
いかがでしたか? 今回は「《簡単》菜の花で春のおもてなし♡和風ミモザサラダの作り方♡」をご紹介してきました。出会いや別れといった1つの節目である春。そんな春のおもてなしは季節の中でも特に思い出深い席になることが多いと思います。だからこそ厳選したレシピなので、ゲストの笑顔に花を咲かせる素敵なおもてなしサラダとして役立つことを願っています。是非参考にしてみてくださいね♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。