油揚げがピザ?ポテサラのツリー?あの食材がクリスマスのおもてなしに♡
クリスマスのおもてなしといえば、豪華なチキン、背の高いクリスマスツリー……と本格的に準備するとなるとどうしてもお金がかかりますよね。そこで今回はいつも見かける《あの定番食材》を素敵に変身させてゲストに喜んでもらえるように、《簡単なのに豪華なクリスマスのおもてなし料理》をご紹介しちゃいます。1年に1回のスペシャルなおもてなし。必要なのは少しの工夫と魔法の調味料、愛情をたっぷりと込めること……♡ 是非大切なゲストと特別なおもてなしの時間をお過ごしくださいね。
定番食材でクリスマスのおもてなし料理【チキン編】骨つきもも肉を使わずに♡
まずはクリスマスといえばなくてはならない存在、チキン。今回は少し値のはる骨付きもも肉は使わずに、いつも使っている鶏肉を使っておもてなし料理を簡単に作っちゃいましょう♡
クリスマスのおもてなし【チキン1】サクサク食感のフライドチキン
鶏肉の手羽元を使ったフライドチキンです。このフライドチキンは隠し味にはちみつを使っています。はちみつにはお肉を柔らかくする効果があるので、食べやすく子どもウケ抜群なフライドチキンになっています♪ 手軽に食べられる大きさも子どもがいるおもてなしのときに助かりますね♪
クリスマスのおもてなし【チキン2】簡単に本格イタリアンチキンソテー
鶏肉のもも肉を使った《簡単なのに本格的》なチキンソテーです。ケチャップの酸味と甘味にチーズのコクが合わさって、止まらない美味しさです。真っ赤なケチャップが鮮やかでクリスマスのおもてなしで映えます♪
定番食材でクリスマスのおもてなし料理【パスタ&ピザ】アレンジ次第で豪華♡
クリスマスのおもてなしといえばパスタやピザをメインにされる方も少なくないと思います。今回はピザに使うパンの部分をあの定番食材を使って、簡単なのに豪華な料理に変身させちゃいましょう。パスタもあの食材を使って色を変えてしまいますよ。ゲストと話が盛り上がること間違いなしですね☆
クリスマスのおもてなし【パスタ&ピザ1】簡単油揚げピザ
トースターを使って簡単10分! 油揚げを使ったおもてなしにピッタリのピザです。菜箸を使って油揚げをコロコロしたりと、クリスマスの日のワクワクを感じる楽しいピザとなっています。 アンチョビがアクセントになった食べ応えのあるピザです♡
クリスマスのおもてなし【パスタ&ピザ2】ほうれん草パスタのツリー
クリスマスのおもてなしにピッタリな緑色のパスタのツリーです。パスタの色が変わるだけでグッとおしゃれになりますね。着色料は使わずにほうれん草を使うことで栄養満点な美味しいツリーの出来上がり♪ チーズの星が可愛くて子どもに大人気♡ 豆乳も入っているのでクリーミーで優しい味わいとなっています。
クリスマスのおもてなし【パスタ&ピザ3】クラッカーでミニピザ
電子レンジで加熱するだけのお手軽なミニピザです。乗せる具材もベーコンスライスやシーフードミックスなど定番食材を使っているのに、出来上がりはとっても可愛いです。片手で簡単に食べられるところもクリスマスのパーティーにピッタリですね♪
クリスマスのおもてなし【パスタ&ピザ4】クリスマスバゲットピザ
大人数のパーティーにぴったりのクリスマスバゲットピザです。具材を乗せてトースターで5分焼くだけのお手軽さ。簡単なのに豪華なピザはクリスマスのおもてなしで重宝すること間違いなしです。チーズに使う型を変えれば毎年違うピザを楽しめますよ♪
定番食材でクリスマスのおもてなし料理【サラダ&ワンハンド】簡単にあともう1品♡
あともう1品が欲しいときにおすすめな簡単メニューを揃えました。クリスマスの二次会のときにも役立つメニューですので是非ご活用ください♪
クリスマスのおもてなし【サラダ&ワンハンド1】クリスマスリースサラダ
クリスマスといえばリースですね!いつものサラダも盛り付けの仕方を少し工夫すれば、簡単可愛いリースサラダの出来上がりです。インスタ映えするサラダでおもてなしの席をより一層華やかしましょう♡
クリスマスのおもてなし【サラダ&ワンハンド2】簡単 クリスマスツリーポテサラ
じゃがいも、レタス、パプリカ……いつもの食材で簡単可愛いクリスマスツリーのポテサラが出来ちゃいます。カレー粉を入れることでちょっぴりスパイシーなクリスマス気分のポテサラに仕上がってますよ。是非お試しあれ♪
クリスマスのおもてなし【サラダ&ワンハンド3】おしゃれカナッペ
ピンクペッパーが可愛いおしゃれカナッペです。お手軽な食材で可愛いクリスマス仕様なカナッペが出来ちゃいます♡ 食べるのがもったいなくなりそうなクリスマスにピッタリのおもてなしメニューです。
クリスマスのおもてなし【サラダ&ワンハンド4】クリスマスツリーのピンチョス
レモンと塩とオリーブオイルで素材を活かしたピンチョスです。ソーセージとズッキーニでお酒のおともにもピッタリ♡ 見た目もクリスマス仕様なので簡単に食卓をクリスマス色にしてくれますよ。
定番食材でクリスマスのおもてなし料理【ケーキ&お菓子】子どもと一緒に作ろう♡
最後は子どもと一緒に楽しめる、ケーキ&お菓子をご紹介します。ケーキといっても、ホットケーキミックス使って簡単に作れるので「ケーキはいつもは買っていた」というママにも是非試してほしいクリスマスレシピです♡
クリスマスのおもてなし【ケーキ&お菓子1】簡単!クリスマスパンケーキ
材料少なめ!ホットケーキミックス・いちご・生クリーム・牛乳、砂糖、粉糖・卵。これだけで簡単にクリスマスのおもてなしのケーキが作れます。ホットケーキを積み重ねていく工程は子どもと一緒にすれば楽しさ2倍ですよ♡
クリスマスのおもてなし【ケーキ&お菓子2】いちごとマシュマロのサンタクロースとチー ズケーキ
子どもが笑顔になる♡ いちごとマシュマロで作ったサンタクロースが可愛いチーズケーキです。難しそうに見えますが、ビスケットとクリームチーズを使うことで意外と簡単に作れますよ。マシュマロにチョコペンで雪だるまの顔を描くところは是非子どもに任せてあげてクリスマスのおもてなしを一緒に楽しんでくださいね♪
クリスマスのおもてなし【ケーキ&お菓子3】マシュマロで作る雪だるまクッキー
ホットケーキミックス・マシュマロ・チョコペンなどを使った簡単可愛い雪だるまクッキーです。焼いたマシュマロがぷっくり可愛い。食べると口の中でとろけて美味しい♡ 時間がないときは購入したクッキーを使えばデコレーションだけ子どもと一緒に楽しめます。
クリスマスのおもてなし【ケーキ&お菓子4】クリスマス気分!ビターチョコレートムース
ビター味のチョコレートを使うことでちょっぴり大人な味にしたムースです。背伸びしたい年頃の子どもに是非おすすめ♪ ビターが苦手な子どもには甘いチョコを使ってもGOOD。ひいらぎの葉はミントで代用しても◎。飾りつけは簡単なので子どもにお手伝いしてもらって楽しんで♪
定番食材を変身させれば簡単に豪華なクリスマスのおもてなし♡
いかがでしたか? 今回は《定番の食材で簡単♡クリスマスのおもてなしレシピ14選》をご紹介しました。クリスマスは年に1回のいつもよりもワクワクするスペシャルな日。そんな特別な日のおもてなし料理は定番の食材たちにも魔法をかけて、クリスマスのおもてなしにピッタリな豪華な料理に変身せてあげましょう。いつもの食材たちもゲストもみんなが笑顔になる素敵なおもてなしの日になりますように☆
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。