
おもてなし料理にも最適「まぐろのワカモレがけ」
ワカモレとは、アボカドを使ったメキシコ料理のこと。このレシピでは刺身用のマグロを使ってアレンジをしています。マグロのサッパリした味とアボカドのコッテリした味のバランスが絶妙です。トマトやアボカドを使うことで見た目が鮮やかになるので、おもてなしにも最適ですよ。
とても簡単に作れるので、急な来客時にピッタリですね。
ポイントは、たまねぎは塩と水にさらすこと!ひと手間をかけるだけで辛みが抜けて食べやすくなります。タレにわざびをいれるので、大人の味に仕上がっています。わさびはお好みで調節して、お酒のおつまみにもどうぞ!
旨味と酸味の効いた味「鮪とオクラの和え物」
オクラと山芋のネバトロ食感が美味しい和え物レシピです。
食材を切って添えるだけの簡単料理なので料理初心者の方にもおすすめです。
調味料は煎り酒だけなので食材そのものの味のハーモニーを楽しむことができます。少しワサビ醤油を加えても美味しく食べられるので試してみてくださいね。
ご飯との相性も良く、ご飯にかけて食べても良いですし、日本酒や焼酎などを飲む時のおつまみにもオススメです。
色合いも綺麗なので、来客時にササッと出すことができるところも嬉しいですね。
おつまみにもなるおひたし「まぐろのユッケのせおひたし」
卵黄とマグロの色のコントラストがとても美しいユッケのせ、おひたしレシピです。
合わせ調味料は、胡麻油と醤油と砂糖。あとは和えるだけなので簡単です。
ほうれん草はあらかじめ下処理しておくと食べる時にササッと作ることができます。白いご飯にのっけて、丼飯として食べることもできるので、育児で食べる時間がなかなか取れない方や一人暮らしの方もぴったりの一品です。
副菜としても使えるので、いろんな場面で活躍してくれそうですね。
ガーリックバター醤油風味のまぐろが絶品!「マグロの炙り」
おもてなしにピッタリ!サラダや副菜、メインにもなるマグロの炙りのご紹介です。
ガーリックバターと醤油の合わせダレが食欲をそそり、マグロだけでなく野菜もたくさん食べることができますよ!今回は、トマトとレタスとカイワレを使いましたが、冷蔵庫に入っているお好みの野菜を使っても良いでしょう。華やかなメニューなので副菜としてだけでなく、パーティーでサーブしても喜ばれそうな一品ですね。
たっぷりタレをつけて食べて召し上がれ!
漬けて巻くだけ「マグロの生春巻き」
最後にマグロをタレに漬けて食材を巻くだけのとても簡単レシピをご紹介します。
タレは、醤油、みりん、酒にワサビを加えて合わせておきましょう。わさびが苦手な方は抜いてもかまいません。タレにあらかじめマグロを漬けておくと時短になりますよ。
野菜はお好きなものをチョイスしても良いでしょう。お子さんと一緒に巻いて食べることができるので家族団欒にピッタリ!口の中に広がるトロッとしたマグロの食感がなんとも言えない美味しさです。あと一品欲しいなという時にササッと作ることができる簡単で贅沢な副菜です。ぜひ、活用してみてください。
マグロを使った簡単レシピいかがでしたか。ちょっとぜいたくしたい時やご褒美料理に作ってほしい料理集でした。マグロは単品で食べても美味しいですが、ぜひ素材を生かした料理で食卓を彩ってくださいね。