じゃがいもと玉ねぎの煮物は常備菜にもぴったり♪
じゃがいもと玉ねぎは、価格が安定していて日持ちもするので、ストックしやすい野菜の代表格。「今日のご飯、なに作ろうかな?」と迷ったときのおかず作りにきっと活躍してくれます。今回は、じゃがいもと玉ねぎを使った、mogunaおすすめの簡単煮物レシピをピックアップ♪ レンジを使った時短ワザや、麺つゆなどの調味料を活用した簡単味付け術、いつもの肉じゃがが簡単においしく変身しちゃうアレンジテクなど、思わず試してみたくなるレシピがたくさんありますよ。
パパッと作れる♪シンプル調理!じゃがいもと玉ねぎの簡単煮物レシピ
【シンプル調理☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ1】じゃがいもと玉ねぎの煮物
とってもシンプルな、常備野菜だけで作れる煮物です。おかずがひと品足りないときにも重宝しますよ。じゃがいも、たまねぎ、にんじんそれぞれの甘さが引き立つ、あっさり和風味です。
【シンプル調理☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ2】じゃがいもと玉ねぎの簡単ポトフ
じゃがいもと玉ねぎ、にんじんを煮込んだ簡単ポトフ。ソーセージの代わりにベーコンを入れてもOKです。材料と水を鍋に入れて火にかけ、コンソメで味をつけるだけ。仕上げにオリーブオイルをまわしかけると一層香りよく仕上がります。朝食にもおすすめですよ。
【シンプル調理☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ3】じゃがいもちくわの簡単煮
じゃがいもと玉ねぎ、ちくわを使った和風煮物です。ほくほくのじゃがいもと、やわらかく煮えた玉ねぎがおいしい♪ 材料が少なく、作りやすいのも魅力です。白いりごまと小ねぎを散らして召し上がれ!
【シンプル調理☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ4】レンジで簡単じゃがいものそぼろ煮
お鍋要らず! レンジで作る、じゃがいものそぼろ煮レシピです。しっかりと中まで火が通るよう、じゃがいもは小さめのひと口大に、玉ねぎはみじん切りにします。レンジ加熱をする際は、何度か取り出して火の通り具合を確認して加熱時間を調節し、その都度混ぜ合わせることが大切です。熱くなるので、やけどには気を付けてくださいね☆
【シンプル調理☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ5】タラとじゃがいものポルトガル風トマト煮込み
白身魚のタラと、じゃがいもと玉ねぎなどの野菜を煮込んだ洋風煮物レシピです。具材はオリーブオイルで炒め、白ワインとトマト水煮を加えて煮込みましょう。にんにくの香りで食がすすみます。
じゃがいもと玉ねぎの定番煮物をリメイク!肉じゃがアレンジレシピ
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ1】じゃがいもにんじん玉ねぎのみそ煮
鶏肉入り&みそ風味の変わり肉じゃがです。じゃがいもや玉ねぎにみその香りがぴったり! ご飯にもよく合います。仕上げにバターをのせるのもおすすめです。
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ2】ベーコンの肉じゃが
ブロックベーコンを使用し、バターの風味で仕上げた洋風の肉じゃがです。コンソメを加えてもOK。具材はじゃがいもと玉ねぎとベーコンだけなので調理もラクですよ。子どもも喜ぶ味わい&お酒にも合う、優秀レシピです。
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ3】野菜たっぷりのカレー肉じゃが
人気のカレー味肉じゃがです。しょうゆベースの和風定番煮汁で煮込んだじゃがいもに、カレー粉を加えて炒めた牛こま肉を入れました。和風カレーのような味わいで、ご飯にもよく合いますよ♪
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ4】トマト肉じゃが
トマト水煮と赤ワインで仕上げた、コクの深い洋風肉じゃがレシピです。どことなくデミグラスソースを思わせる味わいで、リッチな仕上がりに。具材は牛肉のほか、じゃがいもと玉ねぎのみでシンプルに。パセリを散らしてお召し上がりください。
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ5】鶏塩肉じゃが
しょうが風味のあっさり塩肉じゃが。鶏肉のうまみとじゃがいものほくほく感、玉ねぎの歯ざわりがちょうどよい塩梅の煮物です。ご飯がすすみますよ。
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ6】コンビーフ肉じゃが
じゃがいもたっぷり、コンビーフのうまみたっぷりのお手軽肉じゃが! じゃがいもは水にさらすことにより変色を防ぎ、表面のでんぷん質を流してじゃがいも同士がくっつかないようにします。ご飯のお供にも、お酒のおつまみにも! 使えるお惣菜です♪
【アレンジ肉じゃが☆じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピ7】バター香る肉じゃが
豚バラ肉とバターを入れた、こってり肉じゃがです。麺つゆを活用し、味付けも簡単にできますよ♪ じゃがいもと玉ねぎ、にんじんの甘みと豚肉&バターのうまみが相まってお箸がすすみます。
味がしみておいしい♪じゃがいもと玉ねぎの煮物レシピはご飯のお供におすすめ!
じゃがいもと玉ねぎのほくほく煮物レシピをご紹介しました。手軽に作りやすいレシピばかりです♪ 今晩のおかずにいかがですか?
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。