付け合わせからメイン料理まで☆ほうれん草としめじのレシピ11選

ほうれん草としめじは、手軽でおいしい組み合わせ。夕飯やお弁当のおかずになる副菜はもちろん、メイン料理やパスタまで、幅広い使い道があります。今回は、ほうれん草としめじを使ったレシピをここに集結! おいしいとこ取りでご紹介しちゃいます♡

家族のお気に入りの1品が見つかる!ほうれん草としめじの絶品レシピ♡

ほうれん草としめじを使ったレシピと言えば何が浮かびますか? やはり定番の炒めものや、和えもの、お浸しでしょうか。最近は、手軽で安定価格の冷凍ほうれん草も手に入るので、調理しやすい組み合わせですよね! そこで、食卓での登場回数がUPしちゃう、ほうれん草としめじを使った簡単&おいしいレシピを取り揃えました。ぜひお気に入りのひと品を見つけてくださいね♪

ほうれん草としめじで作る簡単付け合わせレシピ

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ1】ほうれん草としめじのバター炒め

ほうれん草としめじでメイン料理の付け合わせ、「副菜」を作るならこちらがおすすめ。その日のメイン料理に合わせてチョイスしてみましょう♪
まずは、ほうれん草としめじを使った定番人気の「バター炒め」のレシピからご紹介します。にんにくとバター、ベーコンの三つ巴のうま味がしめじに染みわたる、1度は作る価値ありのレシピです。お弁当のおかずにも◎

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ2】ほうれん草としめじの煮びたし

和食の日の副菜に、「ほうれん草としめじの煮びたし」はいかがでしょう? 少量のだし汁で作れるので、我が家ではお味噌汁用のおだしを多めに作って煮びたしを作ります。油揚げのかわりに油抜きした厚揚げを入れてもおいしいです。お好みで一味唐辛子を振ると、お酒のおつまみにもなりますよ!

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ3】じゃがいもときのこのキッシュ風

こちらは、おもてなしのひと品としても喜ばれそう! 卵を加えて焼いた、キッシュ風のレシピです。具材はレンジであらかじめ加熱し、トースターで卵に火が通るまで焼けば完成です。卵の黄色と、ほうれん草の緑と彩りも豊かでワクワクしちゃいますね♪

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ4】ささみと野菜の和えもの

魚がメインの日の副菜には、ささみを加えて食べごたえをプラスした「和えもの」がおすすめです。ささみはレンジでしっとり柔らかく火を通し、茹でたほうれん草とささみを麺つゆで和えたら完成。優しい、どこか懐かしい味が体に染みわたります。

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ5】ほうれん草としめじの卵炒め

こちらは朝食におすすめの「卵炒め」のレシピです。炒り卵はいったん取り出し、仕上げにバターと一緒に加えると、卵はふんわり、バターの香ばしい風味が広がります。

【メイン料理と相性◎ほうれん草としめじの副菜レシピ6】しめじと長芋とろろグラタン

最後はちょっと変わった、和食にも洋食にも相性◎、おつまみにもなるアレンジ副菜をご紹介します。すりおろした長芋をホワイトソースに見立てた、「とろろグラタン」です。お好みで溶けるチーズを加えても◎。

ほうれん草としめじで作る絶品メイン料理のレシピ

【家族のお気に入り♡ほうれん草としめじの主菜レシピ1】和風クリームシチュー

ここからは、ほうれん草としめじを加えた、メイン料理になるレシピをご紹介します。
こちらは隠し味に味噌を加えた、「和風シチュー」です。鮭はソテーしてから加えるので、身崩れしにくく、香ばしく仕上がります。ピンク色の鮭と、ほうれん草の緑、シチューの白色が器に映えて食欲をそそります♡

【家族のお気に入り♡ほうれん草としめじの主菜レシピ2】レンジでトマトクリームチキン

こちらは、おもてなしのひと品にもなるメイン料理を、レンジで簡単に作っちゃいます。レンジ加熱している間に、他のことができるので、忙しい日に重宝しそう♡ レンジの種類や、器によって加熱時間が異なるので、初めて作るときは様子を見ながら作ってくださいね。

【家族のお気に入り♡ほうれん草としめじの主菜レシピ3】豚肉とほうれん草のカレーマヨ炒め

忙しい日は、メイン料理もフライパンでササッと炒めもので済ませちゃいましょう。こちらの「カレーマヨ炒め」は、カレー粉にマヨネーズを加えたまろやか仕立て。辛味が少ないので子どもでも食べやすいんですよ。

ほうれん草としめじで作る満腹パスタのレシピ

【忙しい日はこれ1品で◎ほうれん草としめじのパスタレシピ1】鶏むね肉のクリームスパゲッティ

ほうれん草としめじを使ったレシピで、「パスタ」を思い浮かべる方も多いかも。そこで最後は、ほうれん草としめじのパスタレシピをご紹介します。
こちらのクリームパスタは、豆乳で作ります。豆乳は、開封前なら常温で長期保存できるので、ストックするべき便利食材のひとつです。開封後は冷蔵庫に保管して、早目に使い切ってくださいね☆

【忙しい日はこれ1品で◎ほうれん草としめじのパスタレシピ2】ほうれん草のスープパスタ

肌寒い日には、ほっこり温まるスープパスタはいかがですか? ほうれん草としめじ、ベーコンから出るうま味が絶品です! 豆乳で作ってもおいしいですよ。豆乳を使う場合はスープが分離するので、沸騰させないように気を付けましょう。

ほうれん草としめじを使えば、レシピのバリエーションが広がります♪

ほうれん草としめじを使った簡単に作れておいしいレシピをご紹介しました。さっそく今夜作りたいレシピは見つかりましたか? 夕飯のおかずはもちろん、お弁当やおつまみなどに幅広く重宝するレシピばかりですので、ぜひ、作ってみてくださいね!

※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部