嘉右衛門 KAEMON

こめどころ新潟 日本の穀倉である越後平野。そこには、日本の原風景が広がり、人々は古くから米の生産に携わってきました。作付け面積、収穫量共に日本一。新潟は言わずと知れた「米」の名産地であり、新潟のお米は日本の台所には欠かせない存在なのです。
ブランド情報
4
レシピ
そんな新潟から、もっと手軽に、もっと手間なく、
高い品質の新潟米を「楽しんでほしい!」との思いから「嘉右衛門(かえもん)ご飯」を紹介します。

嘉右衛門ご飯 全10種類
特徴
1.手間なし!
洗わずに浸水せずに、すぐに炊けます。
2.高品質!
国産野菜と新潟産コシヒカリが一緒に楽しめます。
3.華やか!
パッケージも炊き上がったご飯も彩り豊かです。

子育て世代のママから、毎日忙しく働く単身者の男性、長年連添ったご夫婦など幅広い年代の方に喜ばれております。
無添加ですので素材の味を楽しめます。

企業情報

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    じゅわっと染みこむうま味 ひき肉とはるさめの袋煮豚肉(挽き肉)、緑豆春雨、しいたけ(小)、油揚げ、ごま油、醤油、水、鶏...
  2. 2

    ことこと煮込んで柔らかな食感に 落ち着く味 鶏肉と大根の合わせ煮鶏肉(もも)、大根、かいわれ大根 、米のとぎ汁、水、料理酒、醤油、み...
  3. 3

    ほっこり 鮭とじゃがいものみそ汁塩鮭、じゃがいも、しいたけ、長ねぎ、水、料理酒、みそ