1 | 大根、金時にんじんは皮をむいて4cm長さ、幅1cmの短冊切りにします。れんこんは皮を厚めにむいて薄く切り、水を2~3回替えて洗い水分を切ります。干ししいたけはもどして石づきを取り、千切りにします。油揚げは 熱湯をかけ、油抜きをして、千切りにします。ゆずは皮をそいでせん切りに、白ごまは指でひねりつぶしておきます。 |
2 | 鍋に油を熱し1の大根、金時にんじん、水分をきったれんこんを炒め、全体が透き通ったら、しいたけ、油揚げを加えて混ぜ合わせ、油がなじむように炒めます。 |
3 | 2にべんりで酢を加えてひと煮します。 |
4 | 3を大きな器にあけて、うちわであおいで冷まし、ゆずの皮のせん切りと白ごまを混ぜ合わせます。 |
他の野菜を使って、アレンジも楽しめます。