基本の鶏煮込み

野菜もたっぷり摂れる一品です。
調理時間 35分

材料(2人分)

鶏肉(もも)
400g
大根
5cm
にんじん
5cm
ごぼう
1本
こんにゃく
250g
小さじ1/2
小ねぎ
適量
しょうが
60g
A
400ml
和風顆粒だし
小さじ1
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
料理酒
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

1こんにゃくは拍子切りにし、塩を揉み込み、沸騰した湯で茹でて、アク抜きする。
2大根、にんじんは拍子切り、ごぼうは皮をこそげて斜め切りにする。
3鶏もも肉は小さめの一口大に切る。
4しょうがは千切り、小ねぎは小口切りにする。
5鍋にAを入れ、沸いたら小ねぎ以外の材料を加えて火にかける。
6沸騰したら中火にして、具に味が染みるまで30分程度煮込む。
7器に盛り付けたら、小ねぎをのせて完成。

ワンポイントアドバイス

鶏皮は茹でることで、余分な脂を落とせます。仕上げにお好みで七味をプラスして。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...