見た目のインパクト抜群 トロトロ まるごとかぶの姿煮あんかけ

鶏肉のうま味がやわらかいかぶに染みて美味です。
調理時間 25分

材料(2人分)

かぶ(葉つき)
4個
鶏肉(挽き肉)
75g
しいたけ(みじんぎり)
1枚分
粗塩
小さじ1/4
胡椒
少々
水溶き片栗粉
大さじ1
A
だし
1カップ
料理酒
大さじ1
みりん
大さじ1
薄口醤油
小さじ1/2
小さじ3/4

作り方

1かぶは茎を2cm残して葉を切り落とす。
21を水につけて、竹串などを使って茎のつけ根の汚れを落とす。
3葉は、柔らかい部分100gを色よく茹で、水にとって冷ます。
43の水気を絞って、4cmの長さに切る。
52のかぶの上部1cmのところを横に切り、下部をスプーンでくり抜く。
6さらに、5の底を少し切って座りよくし、その部分に十字に隠し包丁を入れる。
7くりぬいた中身は、みじん切りにしておく。
8ボウルに鶏挽き肉、しいたけのみじん切り、粗塩、胡椒を入れてよく混ぜる。
97を加えてさらに混ぜる。
106のくり抜いたかぶに、9を等分に詰め、かぶの上部で蓋をする。
11鍋にAを入れて、火にかける。
12煮立ったら、10を並べ入れて紙ぶたと鍋ぶたをして中火で12~13分煮る。
13煮上がりの際にかぶの葉を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

ワンポイントアドバイス

かぶが隙間なく並ぶ鍋を選ぶといいですよ。