1 | 白菜はサッと茹で、水気を切り冷ましておく。長ねぎとみょうがはみじん切りにする。 |
2 | 鶏肉は筋を取り除き、にんじんは皮をむいて5mm角の棒状に切る。 |
3 | 2を耐熱皿に平らに並べ入れ、酒と塩をふりラップをかける。 |
4 | 500Wの電子レンジで3分30秒加熱し、粗熱が取れたら鶏肉を手で大きめに裂く。 |
5 | 容器に残った汁大さじ2(たりない場合は水をたす)とAを器に混ぜ合わせる。 |
6 | なすはヘタを取り、さっと洗ってラップで包む。 |
7 | 500Wの電子レンジで3分加熱。 |
8 | 冷水にサッとつけて粗熱を取り、手で縦に6つに裂く。 |
9 | 白菜の水気をペーパータオルで拭き、鶏肉、にんじん、なすを1/2量ずつのせる。 |
10 | できるだけすきまができないように、芯のほうからしっかりと巻く。 |
11 | 巻き終わりをつま揚枝3本で刺すようにして留める。 |
12 | 1本を3つに切って皿に盛り、5をかけていただく。 |
ピリ辛が苦手な方はポン酢でもおいしくいただけます。