1 | 鶏肉は一口大に切る。こんにゃくは下ゆでし、ひと口大にスプーンでちぎる。 |
2 | 絹さやをサッと茹でる。 |
3 | 里いもは皮をむき、縦半分に切ってから半分に切り、茹でてざるに上げる。 |
4 | れんこんは皮をむき、7~8mm厚さのいちょう切りにし、酢水(分量外)にさらす。 |
5 | ごぼうはたわしで皮をこすり、小さめの乱切りにして酢水(分量外)にさらす。 |
6 | にんじんは小さめの乱切りにし、塩少々(分量外)を入れた湯で茹でる。 |
7 | しいたけは柄を取り除き、半分に切る。 |
8 | フライパンにサラダ油を熱し鶏肉を炒め、色が変わったらこんにゃく、3~6を入れる。 |
9 | 8をしっかり炒め合わせたら3を加えて炒める。水を加えて煮立て、アクを取る。 |
10 | 9に蓋をして弱めの中火で蒸し煮する。野菜が柔らかくなったらAを加えて煮詰める。 |
11 | 10の全体を混ぜて照りを出し、粗熱をとって器に盛り付け、2の絹さやを飾る。 |
鶏肉はもも肉を使いますが、骨付きの手羽元で作るとよりコク深くなります。