[PR] 簡単 飾り切りで華やか 鶏の煮物

おせち料理としてもオススメの煮物です。無水鍋でふっくらと仕上げます。
調理時間 45分

材料(2人分)

鶏肉(もも)
1枚
ごぼう
1/2本
にんじん
1/2本
こんにゃく (アク抜き済み)
1/2枚
蓮根
100g
しいたけ
4個
絹さや
3枚
サラダ油
適量
醤油
大さじ3
A
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
和風だし
大さじ4

作り方

1ごぼうは乱切りにし、酢水(分量外)にさらして水気を切る。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。
2にんじんは7㎜の輪切りにし、梅の型で抜き、ねじり梅に飾り切りをする。
3れんこんも7㎜幅の輪切りにし、花型に飾り切りし、酢水(分量外)にさらして水気を切る。
4しいたけは十字に切り込みを入れる。鶏肉はひと口大に切る。
5KING無水鍋20を予熱し、サラダ油を入れて、4の鶏肉を皮から炒める。両面に焼き色をつける。
61、2、3、4のしいたけを入れて炒め合わせる。
7Aを加えて煮立ったらしょうゆを加えてもう一度煮立たせ、フタをし、弱火で15分程煮る。
8汁気がなくなるまで煮たら、器に盛り、下茹でした絹さやを添える。

ワンポイントアドバイス

色むらができないように時々混ぜながら煮ましょう。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...
  3. 3

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...