1 | 鶏肉は両面にフォークで穴をあけ、大きめの一口大に切る。 |
2 | ボウルにAを混ぜ、鶏肉を入れて手で軽くもみ、10~15分おく。 |
3 | 中華鍋などにたっぷりの揚げ油を用意する。 |
4 | ペーパータオルで鶏肉の汁気を拭き取る。 |
5 | 鶏肉の両面に片栗粉をまんべんなくまぶし、余分な粉をはたき落とす。 |
6 | 揚げ油が170~180度になったら鶏肉を3~4切れずつ入れる。 |
7 | そのままさわらずに1~2分揚げ、外側を固める。 |
8 | 菜箸でときどき混ぜながら、さらに2~3分揚げる。 |
9 | 鶏肉が表面に浮いてきて、泡が少なく静かになれば揚げ上がり。 |
10 | Bでねぎソースをつくる。しょうがの皮をむく。 |
11 | しょうが、ねぎ、にんにくをみじん切りにし、ボウルに入れる。 |
12 | 11に酢、しょうゆ、さとう、ごま油、オイスターソースを加え混ぜる。 |
13 | 器に9の唐揚げとちぎったレタスの葉を添え、12のソースをかける。 |
揚げ油に鶏肉を入れるときは油の表面積の半分が目安です。