1 | 鶏肉をひと口大に切って、ビニール袋に入れ、Aをもみ込み、しっかりと下味をつける。 |
2 | 梅干しは種を除いて包丁で細かくたたく。なすは乱切りにする。 |
3 | 大根おろしを作る。2の梅干しとBの調味料を合わせてタレを作っておく。 |
4 | 乱切りにしたなすと1の鶏肉に片栗粉をまぶす。 |
5 | フライパンに多めの油をひいて強めの中火にし、なすを入れて3~4分揚げ焼きする。 |
6 | なすのかさが減ってきたら、空いたスペースに鶏肉を入れ、両面に焼き色をつける。 |
7 | 火を止め、3のタレを入れて混ぜ合わせ、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにして火を通す。 |
8 | 蓋をあけて汁を切った大根おろしを加え、最後にもう一度火を強めてさっくりと混ぜる。 |
9 | 大根おろしがたれとなじんだら器に盛り、小ねぎをのせて完成。 |
大根おろしの汁は軽く切ってから入れると水っぽくなりません。