ちょっとひと手間で絶品レシピ! お弁当に 野菜入りちくわの豚肉巻き

ちくわでボリュームアップ食べ応えあり!
調理時間 15分

材料(1人分)

ちくわ
2本
いんげん
6本
にんじん
1/4本
豚肉(バラ肉)
4枚
小ねぎ
適量
塩こしょう
少々
サラダ油
少々

作り方

1いんげんを半分の長さに、にんじんはいんげんとおなじ細さになるよう揃えて切る。
21を断熱皿に乗せたら軽く水をふり、ラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。
3レンジから取り出し、火の通りを確認したら粗熱を取っておく。
4半分に切ったちくわに、いんげんと人参を詰め、豚バラ肉を巻きつけ塩こしょうをする。
5熱したフライパンに油を入れ、豚バラ肉の巻き終わりから焼き付けてく。
6こんがり焼けたら食べやすい大きさに切って皿に盛り付ける。
7小口切りにした小ねぎを散らしたら完成。

ワンポイントアドバイス

豚肉巻きのとじ目を下にして焼くと崩れにくいです。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...