ほっくほくの柔らか~い煮物☆ 簡単! 豚肉とだいこんの煮物

ただ煮込むだけで簡単です。初心者さんでも作れます。
調理時間 30分

材料(2人分)

豚肉(バラ・かたまり)
150g
大根
1/6本
七味唐辛子
少々
A
300ml
醤油
大さじ1 1/2
料理酒
大さじ1 1/2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
B
しょうが
5g
C
しょうが
5g

作り方

1だいこんを2cm幅の輪切りにして、皮を剥き面取りして、切り込みを入れる。
2豚バラのかたまり肉を2cm幅に切り、BとCのしょうがは薄切りにする。
3鍋に豚とだいこんを入れ、かぶる位の水(分量外)とBのしょうがを加え、蓋をする。
43を強火にかけ、だいこんが軟らかくなったらザルにあげて、また鍋に戻す。
5AとCのしょうがを加えて蓋をし、中火にかける。
6煮汁が半分になるまで煮て、味が浸み込んだら皿に盛り、七味唐辛子をかける。

ワンポイントアドバイス

大根はお好みの切り方で大丈夫です。

レシピランキング昨日人気のあったレシピランキング

  1. 1

    こっくり 里芋入りイカ大根イカ、里芋、大根、小ねぎ、和風だし、料理酒、みりん、砂糖、醤油
  2. 2

    ほっこり味の煮物が時短で出来ちゃう 油揚げと野菜の煮物大根、にんじん、油揚げ、豚肉(小間切れ)、サラダ油、昆布、醤油、砂糖、...
  3. 3

    しいたけの肉詰めサンドしいたけ、鶏肉(挽き肉)、長ねぎ、白いりごま、薄力粉、ポン酢しょうゆ、...